トップ   航海日誌  船長のつぶやき  野の花・畑の雑草No6  出航予定 乗船申し込み スケジュール  服装 クルー募集 自己紹介   リンク  けんこう ざつがく  富士山 愛犬ドンとコニー



船 長 の つ ぶ や き No23
2007.08.01〜2007.11.30
 
みなさん こんにちは・・ ANTARES3の船長です。 このページは私のひとり言のページです。ヨットのこと、仕事のこと家庭菜園のこと、などいろいろつぶやいてみます。 ご意見や間違い或いはご教授戴けることがありましたらここから感想メールを下さい。
※ Cookie機能、JavaScript機能をONにして下さい。

2007.11.28
水曜日
小雨後曇り
トラブル 僕のPCはいつも突然 頭痛とか腹痛を起こして動かなくなってしまいます。言葉(コメント)を喋る事もありますが僕にとっては理解不能の言葉でして大変に困ります。今日は夜なべをするほど仕事がたくさん有るのに外付けデスクに保管中の業務フォルダー全てが突然開かなくなってしまいました。パニック状態の頭を何とかなだめ本体裏側のUSBを抜き挿ししてたら、偶然?自動回復ってコメントが出てファイルの再生が出来てホッとしたのも束の間 今度はキーボートがマッタク動かず、又々パニックです、裏面にある電池を交換しても動かず・・・・本体裏をそっと覗いたらUSBが曲がってた・・・真っ直ぐ挿し直してやっと正常に戻った次第です。急ぐ時や忙しい時ほどトラブルに見舞われるようですね(^o^)/ 今日は楽しい事2つ プライベートゴルフに行ってきた事とクルーのMちゃんが来宅 家内と3人で楽しい夕食会ができました。

2007.11.26
月曜日
快晴
3連休 有意義に過ごす事が出来ました。昨日の最終日はいつもアンタレス3世から眺めている駿河湾フェリーに土肥港かに清水まで乗船しました。かねてから家内と一度は乗ってみようよって約束して有ったことを思い出し、天気も爽やかな快晴で景色もいいとの判断です、戸田の御浜海岸や八木沢漁港の状況を調べる事も出来ました、清水では立派なハーバーに舫われたたくさんのヨットを眺めましたが何故かほとんどのヨットはこの素晴らしい日にポンツーンに居り出航してない様子、何処の船も出航率は芳しくない???

2007.11.23
金曜日
快晴
OFF会を開きました、嬉しいですね船長の慰労会と云う名目でクルーの皆さんがそれぞれ分担して献立の立案、買出し、調理、設営と準備を整えてくれました、風もない穏やかで暖かい日差しの中 実に楽しいパーティーでした。10月末のラストクルーズ以来約1ヶ月ぶりの集会です、途中からT.Yファミリーも合流して一日中おしゃべりと笑いの中でお腹一杯ご馳走になり満足々々です。みなさん有難う・・・・又お願いしま〜す(^o^)/

2007.11.21
水曜日
快晴
寒くなりました、"吹き出し"(若かりし頃山歩きしてた時の言葉で木枯らし1号の事)は毎年11月20日前後にやってきます一昨日の強風がそうだったようですね、これが吹くと本格的な冬入りになり明確な西高東低の日は乾燥して青空がくっきりです。今朝6時半の富士山と真っ青な中を西に飛ぶ旅客機がとってもキレイでした・・・でも昨日は須走まで雪が降ったみたいです。。コニーは毎朝出会う近所のクーちゃんとのご挨拶 エンゼルトランペットお茶の花

2007.11.19
月曜日
晴れ
夢よ今度こそ!!と 一週間間違えて熱海まで年末ジャンボを買いに行って来ました、発売は来週の月曜日、馬鹿だね・・・・先日家内と大仁の洋ランセンターに行った時の事です、占いをする方が僕の運勢をみてくれたついでに「宝くじ」を買う時の方角は東 南 北にある店で・・と教えてくれました。昨年のジャンボの時は占って貰った方角のお店で買ったらホント1組違いで超悔しかったです。 でも我が家から南は伊豆の山々を越えて河津町横を通り太平洋です。北は芦ノ湖を右に見ながら小山町まで人家がありません結局一番近いのが東側 箱根を越えての熱海です、今日は無駄足だったけど駅前商店街を歩くなんて滅多にない事、美味しそうなさつま揚げなどお土産を買ったり熱々の温泉饅頭を立ち食いしたり駅前散策を家内と楽しんできました(^o^)/

2007.11.16
金曜日
曇り
もの凄い見学客です・・・・技能五輪国際大会チョットだけ覗いてみました。 48種類の競技があるようですが会場が点在してる事と人出が多過ぎて短時間ではとても見学できません、でも折角なのでCADの機械製図工作機械、レストラン部門の接客料理 など何種類か見学しましたがどの様にして競技してるのか良く判んないですね・・・・競技会場外のおもてなし広場で大工さん組合のデモ会場でカンナ掛けを体験させて貰いました、幅6cm長さ約2mのヒノキ材を超薄く削らせて貰いました、感激ですね・・・・これぞ匠の技!!  「世界の塩」この2日間売上げゼロ 残念ですが場所違い???

2007.11.15
木曜日
快晴
柿  今年は表年でしょうか?散歩道には鈴なりになっている柿の実が目に付きます、順路何本もあります、民家だか農家だかわかりませんが凄い量です、でも例年この柿はほとんど完熟してボタボタ落ちてしまいます。収穫して食べてしまうって事はなさそうで、もったいないですね・・・・柿が大好きな僕にとっては垂涎の柿ですが・・・・残念ながら近くのスーパーで買って来て食べてます。でも大地って甘いんですね・・・・大量の実から取れる糖質は凄いものなんでしょうね・・・それとも光合成で甘味がでるの??? PCのデスク使用率が75%を超えてしまいました、それが原因か良く判りませんが動きが悪くなってきました、500GBの外付けHDを購入して使用頻度の少ないフォルダー・ファイルを移行する作業をしてます。動きが良くなれば嬉しいんですが・・・・どうなんでしょうね??

2007.11.13
火曜日
快晴
今週は好天との予報が出ました14日と17日は嬉しい楽しい?ゴルフです、そして15日〜18日までは技能オリンピック国際大会が沼津で行われ世界各地から選手や応援団が来沼してすごい人出が予想されてます、門池のおもてなし広場のお土産コーナーで「魔法のひとふり」お土産パックを友達の店先を借用して販売させて貰います。売れると嬉しいですね・・・・昨日から富士山がとってもキレイです、今朝は真綿で暖かそうに包まれてました。

2007.11.11
日曜日
曇り時々晴れ
アンタレス3世の主要クルーC君夫妻に男の子が本日誕生しました母子ともに健やかとの事です、おめでとう!!!  「魔法のひとふり」やっとホームページにアップ出来ました。品数が多くリンクを縦横に貼るのがチョットたいへんでした、何かおかしな点がありましたら教えて下さい。まだ肝心のギフトが出来上がってないですがこれも急いでアップしたいです・・・・大阪の近鉄百貨店で弊社の「世界の塩」が年末ギフト商戦に参加してます、第1便が明日納品されますが売れてくれると嬉しいですね・・・・

2007.10.08
木曜日
曇り後晴れ
魔法のひとふり 7月に完成して発売を始めた新製品の「魔法のひとふり」は僕の営業力が弱い為まだ残念ながら僅かしか販売されてません、15日から沼津で始る技能オリンピック会場でお土産用に売ってくれるとの事でギフトセットを作りました。これを機会にまだビジネスサイトにもアップしてなかったので昨日からHPの追加作業を始めてますがデーター量が多くて疲れ果ててます、今までサボっていた罰ですね・・・・散歩道の花 つわぶき アザミ いぬほうずき 山茶花 千両 ピラカンサス  屋根裏の怪? 4日間音なしです。

2007.10.06
火曜日
曇り
足首ウェイト 丁度10日になります、片足1kg 両足で2kgの鉛製のベルトを室内にいる時 足首に装着して足の筋肉を鍛え始めました。効果絶大です・・・・この10日間で農作業2日、ゴルフ1日出掛けましたが口癖だった足腰が痛いが一切云わなくなり本人がビックリです、ひざから上の筋肉が強くなって足の上がり方が楽ですね・・・・通販で1set \1,300-「安くて効果あり」調子いいです。 屋根裏の怪? この2日間静かにしてます、面白いですね・・・・反って落着いて寝られません、家内と2人 何時現れるかホンノ少しの物音にも敏感に反応して耳を澄ませてま〜す。

2007.11.05
月曜日
曇り
まったく茶番劇そのものです!!「疲れた、役員会が俺の言うことをきかない」から辞めるだって、無責任ですね・・・これじゃ一国の政治はとっても任せられないです。ごく普通の会社の社長のほうがよっぽど疲れているし役員会を説得するのはたいへんですが簡単には辞められません。忍耐力が無さ過ぎ・・・・阿部元総理は周辺役員の不祥事でもっと疲れていたはずです。政治家って気楽でいい商売ですね、だけどこんな事で日本の政治が止まってしまって良いのか心配ですね、国際社会からよく脱落しないですんでます・・・・屋根裏の怪?今朝は欠勤でした、久しぶりです、でも何時出て来るのかと気になって落ち着きません(^o^)/

2007.11.04
日曜日
快晴
敵を確認!!目と目を合わせました。 屋根裏の怪?、中ぐらいの猫の大きさで尻尾が太くて長かったです、鼻筋は黒かった様なのでハクビシンでは無いと考えますが何か判らない小動物でした。屋根裏に上がって懐中電灯で照らしながら探していたら1ヶ所断熱マットがかじられてました、梁を伝わって近付き棒で突いたら飛び出してきました・・・・隅の方からこっちを見て睨んでます!!追いかけっこしても適わないので昨日購入した猫が嫌うニオイ袋と愛犬コニーの毛を周辺にバラ撒いて来ましたが果たして効果が有るや否や???ネット発注してある煙幕は5日発送するとのメールがきました。兎に角追い出さなきゃ・・・・

2007.11.03
土曜日
曇り後 快晴
定刻出勤です。 相変わらず屋根裏の怪?は明け方にお見えになります、たまたま隣家にリフォームで来ている大工さんにも昇って調べて貰いましたが判りません。多分夜行性で明け方寝ぐらに戻って来るんだと判断してます。と云う事は昼間は屋根裏の何処かに潜んでるわけです、この事を念頭に徹夜で寝ながら対策を考えました。step1 夕方 煙幕作戦で外に追い出す。step2 帰宅するまでに屋根裏に猫が嫌がる薬とコニーの毛(ブラッシングして)を周辺に散布する、同時に出入口と思われる所にネズミ捕り用の粘着板を引き詰める。step3  1・2の作戦で居なくなったら漆喰で出入口を閉鎖・・・(煙幕は通販でハチ取り用を発注済、その他は本日HomeCenterで購入してきました)  猫科のコニーの抜け毛は案外効果アリかも・・・(^o^)/

2007.11.01
木曜日
曇り
見放されちゃった!! 屋根裏の怪?今朝も定刻通り出勤してきました・・・昨日調査してもらった会社は駆除はやらないとの事で別の業者を紹介して貰いました、その業者の担当から連絡が入り諸般の状況説明をした所 多分猫科のハクビシンではないか?との事です。駆除は保護動物に当たり業者がやることは出来ないとの事です、過去の体験から警戒心が強くなかなか罠に係らないそうです、忍耐強く餌付けをして罠に誘い込むしかないそうで、その作業は家主だそぅーな 嫌だな・・・・

2007.10.31
水曜日
快晴
無料サービス いい会社ですね・・・・屋根裏の怪?調査のため「(株)アサンテ」と云うシロアリとか床下換気扇などの業務をする会社に点検を依頼しました。担当者が屋根裏に上がって調べたところ1ヶ所直径10cm位の穴が開いている所が見つかり周辺に糞が落ちていたとの事です。応急的な処置として屋外から侵入路となる部分を塞ぎましたが材料が完璧な物でないのでチョット隙間がありますがこれで一応様子を見ることにしました・・・・代金は?って訊ねたところ「点検サービス」ですって!!嬉しいですね・・・家電などの修理依頼をすると担当者が来宅するだけで約1万円は請求されます、この会社には以前いろいろお願いしてあるからかも知れませんがとっても良心的と感じました。次もここに依頼するよね・・・PS 怪?はいまいずこに居るんでしょうね・・・調査中は居る気配は感じなかったとの事ですが、潜んでいて外に出るに出られなく暴れ回らないかしら・・・ここまで書き終わったら屋根裏で音がしました(^o^)/ ヤバイ

2007.10.30
火曜日
快晴
遅蒔きながら! 遅れていた種蒔がやっと完了しました、そらまめ、人参、ほうれん草、小松菜とブロッコリーの苗もです。先日蒔いた「だいこん」と「小カブ」はもう双葉がででいます、「蒔かぬ種ははえぬ」と諺がありますが原因を作れば結果が出てきますね。今月中にスナックえんどう・グリーンピース・絹さやの種を蒔かねばなりません、ちゃんとした種蒔をすればいつか芽が出て良い実を結びますね・・・・人生も同じかな?

2007.10.29
月曜日
快晴
屋根裏の怪 業者に依頼をしました、まだ返事が来ませんが僕の打つ手は全て無視され効果なしです、土曜日にネズミが嫌がるバルサンを2ヶもセットして人間様には結構キツイ臭いがしてましたが怪?には効果が無い様で日曜日と今朝も定刻出勤してきました。我が家のシロアリ駆除と床下換気扇を施工した業者なら屋根裏も覗いてくれるかと思い連絡してみましたが営業担当者不在でいまだ連絡なし、彼らも怖くて尻込みしてる?そんな事ないよね・・・・

2007.10.28
日曜日
快晴
お蔭様で今年度のクルーズを無事に楽しく過ごす事が出来ました、クルー・ゲストのみなさん有難うございました。3月の船底掃除以来24回(内 1泊2回、2泊1回)もの航海が出来ました、ラストクルーズの本日は台風一過の秋晴れ、10月末とは思えない暖かい陽射しのなか足を延ばして土肥港まで出かけてきました、昨日の大雨がホント嘘のようで一日中薄化粧をした初冬の富士山がにこやかな顔を出して見守ってくれてました。土肥港では足湯に浸かったり石畳の上を顔をしかめて歩いたりと楽しいひと時が過ぎ去って行きます、それにしてもアンタレス3世のクルーのお天気回復力は凄いですね・・・一日延期して大正解でした。

2007.10.27
土曜日
出航中止は正解でした、朝から終日大雨! 珍しく天気予報が当たりです、台風20号は韋駄天ですね時速80km/hの高速台風なんて60余年の人生でも聞いたことが無いです、お蔭様で明日は晴れの予報!! 屋根裏の怪獣対策は煙幕と臭い作戦を実行しました、音響攻撃は効果が無い様なので今朝の出没は自由にさせておき、日中 ネズミが嫌がる臭いのバルサンを屋根裏に2ヶ所セットして煙と臭いを閉じ込めました、果たして効果があるや否やですが・・・・明朝が楽しみです。1ヶ月ぶりに2人の孫娘が1泊で遊びにきました、とっても賑やかな家に変身・・(^o^)/

2007.10.26
金曜日
想定外の台風20号が急接近しているとの事です、明日の出航予定は急遽中止して一日延期しました。本年度最終クルーズだったので定員ギリギリの17名が予定されており荒天下では安全性、快適性など充分なおもてなしが不可能です。予定変更に応じられない方もおりますが止むを得ないですね・・・・日曜日には荒天が好転して好天になってくれることを祈ります、何しろ食事の材料が仕込んであるので消化もしなければなりません。 屋根裏の怪獣?には音響作戦は効果が無いようです、今朝も先制攻撃した後に悠然と現れました 悔しいですね・・・・

2007.10.25
木曜日
快晴
先制攻撃第2弾 今朝もやりました、15分後にドタドタと動き始めたのですかさず天井板を外してピリピリピリ・・・・けど驚いたような反応ないですね。その後は何の音沙汰もなくて通常の生活パターンです。  長泉町で農業を営む親戚から稲わらが出来たよ!!って連絡が入ったので急いで貰いに行って来ました、雨が近付いているので今日中にと畑の隅のわら小屋を片付け暗くなってやっと完了、高さ2mの天井近くまでびっしり積みあがりました、来年は畑を頑張るぞーーーー そうそう小屋の隅に守り神のブ太いへびが居りゆっくり床下へ・・・で 屋根裏の怪は何??

2007.10.24
水曜日
快晴
先制攻撃!! 午前5時敵が行動する前に押し入れの天井板を外して大音響でフォィスルを鳴らしました。何の物音もしないまま30分経過したので階下のトイレに出かけた直後に又ドタドタと大きな足音です、しかも2回も出たようで家内がハンドマイクを鳴らして奮闘しました、でも音響効果はなさそうですね・・・・第3弾の対策を実行に移すタイミングを計ってます、今度はバルサンで煙攻め・・・・いったい何者が潜んでいるでしょうか????

2007.10.23
火曜日
快晴
午前4時20分 出ました!最近は大胆になってきてドタドタと音も大きいです、夢うつつだったですが飛び起きハンドマイクを押入れから屋根裏目がけて大音響で発しました・・・・・朝の静寂を破って!!隣近所が少ないし離れてるから迷惑は掛けてないと思いますが兎に角凄い音です、でも反応は感じません。1時間ほど様子を見ながら毎朝のストレッチを静かにやってました、変化がないので階下のトイレに出かけた直後に又屋根裏踊りを始めた様です、僕が居なくなるのを待っていた様に・・・・家内が代わりに4回も!!大音響作戦失敗??明日もう一度トライ

2007.10.22
月曜日
快晴
屋根裏の怪人? ネズミ捕りでの捕獲作戦は失敗! 全く関心が無いようです。第2弾は音響作戦に切替え昨日ヨットからハンディースピーカーを持ち帰りました。ボリュームを最大にしたホイッスルで大音響を屋根裏に響かせる積りで今朝4時半から待機、1時間待ってましたが現れず、トイレに座った直後に現れチャンスを失ってしまいました、明朝再トライです。 音響作戦では近所にどの様な影響が出るんでしょうね、最近隣に引越してきた方がビックリするかも・・・・

2007.10.21
日曜日
快晴
超快晴です、当然です本日の乗員は全員主要クルーばかりで晴れ男と晴れ女の集団です・・・・出航直後にはそれぞれ好みのブランドのビールを取り出してうんちくを語り、S名人が作る塩味バツグンのポップコーンをほうばり談笑しながら進路を270°での航行です、珍しいですね今日はみんなコックピットに集まってます。ほとんど無風に近く機走ではやばやと井田の岸壁に着岸してしまいました。お昼のメニュー「焼き鳥」の準備です、4種類のお肉を串に刺し、おにぎりと定番デザートのフルーツヨーグルトを作ってイザ本番 旨いですね!!!自分で刺したのは格別な味がします。帰途南寄りの微風を気持ちよく受けホント2時間も掛けてのんびり帆走してきました。10月とは思えない程の暑い陽射しを浴び久々の日焼けが出来満足度100%のクルーズでした。

2007.10.20
土曜日
快晴
冬の訪れ 富士山のお化粧が始りました、カメラを取りに行っているホンノ数分でシャッターチャンスを失いました。 山頂を日の出直後仰角で射す明るさは神々しい富士山になるんですが、カメラを忘れては良い写真は撮れません・・・・18日は笠をかぶって雪が近い様子、17日は日の出直前 チョット幻想的な沼津アルプス 「やまごぼう」が艶やかに 女郎蜘蛛は朝霧に濡れて罠が役立たず、でも朝の風情です。

2007.10.18
木曜日
快晴
我が家のミステリー 「天井裏の怪獣探し」覗いてみました。 押入れの天井板を外して明るいカンテラで照らしてみましたが柱や梁が縦横に入っていてよく判りません、昇って中に入るのも勇気がいるし・・・・取り合えずネズミ捕りを仕掛けてみました、どんな結果がでるやら・・・・このプレーオフ TVでみてました。1回目は2人ともナイスショットで2オン 共に見事なバーディで譲らずでしたが2回目は上田が林の中と横峰はバンカー 横峰2オン 上田は第4打目のバンカー脱出ができず勝負あったんですが6オンまで頑張りましたね、涙姿が可哀想でした。上田の18番ホールまさかのショートパットが悔やまれます。1打の重さがど素人の僕にもよ〜く判りました。

2007.10.17
水曜日
快晴
我が家のミステリー2件 2足歩行する何かが天井裏に潜んでおり明け方4時〜5時頃トントントンと歩いて行きます。丁度僕の頭上(南側隅)から始って北側に移動してそれっきり音が消えます、この数週間 ほとんど毎朝です。ネズミみたいに4足で素早い動きでなく比較的ゆっくりの動きですが1回だけで終わってしまうので何者かを判断するのに苦労してます。もう一件は2階の事務所でPCを真剣にたたいていると、背後のベランダか隣の部屋を誰かが移動したような気配がします、結構リアルな気配でベランダを覗いたりしますが誰もいません、もう数ヶ月前から・・・・2件とも家内も気が付いており二人で首を傾げて座敷わらし??なんて云ってますが何なんでしょうね、誰か確認するか捕まえてくれませんか・・・・

2007.10.16
火曜日
晴れ
よかった!!苗があったよ・・・ ブロッコリーの苗が種苗店の奥に主要客用に隠して有り残り14本全部買占めて来ました、畑の土壌改良が遅れて冬から初春用の野菜の手当てがなんにも出来てなく諦めムードになってましたが何とか苗が確保できひと安心です、大根、人参、そらまめ、ほうれん草、小松菜の種も一緒に購入して遅まきながら準備開始です。先日8トンもの土を入れて貰いユンボで天地返しをして貰いましたが、耕運機で更に正味3時間半も掛かって細かく耕しました、まだ充分に馴染んでないですが畑らしくなりました、ホント遅蒔きですが近日中に・・・・種蒔!!

2007.10.15
月曜日
快晴
奥州旅日記(その7) 無愛想なコニー。無事に2泊3日の旅を終え、コニーが寂しく待つであろう自宅へ飛んで帰りました、タクシーを降りコニーただいま!って声を掛けても顔が見えません、小屋を覗くと向うむきで寝そべったまま振返って涼しい顔してニコリともしません、ガッカリですね・・・・尻尾を大振りして嬉しがるかと思ってました、旅先で毎日コニーは今頃何してるかなって心配して損しちゃった・・・・散歩の途中に会う近所のご主人に コニー「お前は愛想が無いな!」っていつも云われてます。愛犬コニーはホント猫科。

2007.10.14
日曜日
曇り
奥州旅日記(その6)  体験!東海道と東北新幹線 列車の違い。今まで東海道しか乗った事が無いので同じかと思っていたら違うんですね・・・車両の長さ、幅、座席の間隔、連結の方法が違ってました、ホームに立ってみると号車と号車間隔が随分短いです、幅も横5席と4席の車両があります、4席のはスリムな車両なのでしょうかホームと車両に隙間出来てしまうので幅20cm前後の渡し板みたいなウィングが車両に付いてます、発車するとパタッて閉じてしまい、見てると面白いですね・・・・16両編成でも真ん中辺りに先頭車両が鼻と鼻をくっつけて1号車から16号まで車両の中を歩いて通り抜けられません、次の運行予定の都合??帰途東京駅で東北から東海道に乗り換えたら座席間隔が広く 足の短い僕は清々と足を延ばす事ができ腰の痛みを和らげてくれましたホント違いを感じます

2007.10.13
土曜日
曇り
ライジャケが暖かい 3週間ぶりの出航 朝から曇り空で北寄りの風が冷たく寒い一日でした。奥駿河湾にも波浪注意報が出ていたので大瀬岬を目的地に往路からセーリングを開始しました、のんびり帆走した積りでも10時半にはポンツーンに着岸してしまいましたが今日は何と桟橋が吊上がって上陸ができません、陸からも誰も来ないのでとてもよいですがチョット不便ですね・・・泳ぐでもなく何の目的も無くブラブラしてるうちにあっと云う間に一日が終わっちゃいました。こんな非日常がいいんですね。往路10.9km MaxSpeed 14.7km/h 復路14.4km maxspeed 14.6km/h

2007.10.12
金曜日
快晴
奥州旅日記(その5) 旅は勉強になります、日本の歴史の深さを目の当たりにしました、平泉市全部が世界遺産になる程広域に遺跡やお寺を中心とした素晴らしい文化を見てきました、金色堂や中尊寺は勿論ですが至る所に歴史の跡があり気持が引き締まります、この平泉には現在の人口よりはるかに多くの人々が藤原一族に率いられて住んでたとの事です。校倉作りって言うのでしょうか西洋のログハウスよりはるかに正確・密に建築された寺院は数え切れないですね、凄いの一言です、毛越寺の広大な庭は雑草が1本も生えてません我が家庭菜園とどえらい差です、拝観料の差?車窓からみた稲わらの積み方も特徴があり所変わればで面白いです。

2007.10.11
木曜日
晴れ
奥州旅日記(その4)   新花巻駅周辺で遊んだ後「一関」の宿に向かうべく発車5分前の新花巻ホームに立ちました、何と上下線とも一人も居ない、田舎の駅だな・・・って馬鹿にしてたら発車時刻になっても電車は来ません?不思議に思って調べたら時刻表の読み違い、乗り遅れた・・・・次は70分後でした(^o^)/ 予定時刻を1時間余も遅れて一関に到着、駅前のターミナルから路線バスに乗り巌美渓と云う渓谷の美しいほとりの宿にやっと到着、やれやれ・・・

2007.10.10
水曜日
曇り
奥州旅日記(その3)  快適なチャリ移動 味をしめて2日目は新花巻駅で借り出し周辺の観光地や花巻市内の名所を目指しました、でも最初の目標「宮沢賢治童話村記念館・イーハトーブ館」まで長〜い上り坂でヘトヘトになっちゃいました時間も12時を過ぎ2km先の「新渡戸稲造記念館」迄で行く事にして市街地はあっさり諦め・・・・です。5千円札の顔しか知らなかったですが新渡戸稲造って凄い日本人ですね!!明治の時代に「武士道」を「日本人の魂」として日本と世界との架け橋になった方の様です。今の日本人全員に欠けている心の持ち方や道徳観をあらためて教えられました、凄い!

2007.10.09
火曜日
奥州旅日記(その2)  盛岡市内を散策した後宿泊地の花巻温泉郷へ新幹線で移動、宿に向かうタクシードライバーは東京方面からの下車客でないので怪訝な顔してます、温泉郷は満員御礼の大盛況、この大駐車場 夜見たときは1台の余裕も無いほど車の洪水! ホテルの大風呂は湯船からドンドン溢れ出る温泉でとっても気持がいいです・・・・でも部屋での夕食 忙しすぎるのかご飯がなかなか届きません、食べ終わらないうちに2人ともチャリの疲れで300mlの日本酒1本で酔いが回ってぐったり寝込んでしまう始末・・・・

2007.10.08
月曜日
雨後曇り
奥州旅日記(その1) 家内と2人奥州平泉への旅に行って来ました。東北新幹線も初めてです、タイムスケジュールの無い旅なので座席指定は一切取らずに移動しましたが3連休の為か自由席は往復ともたいへんな混雑でした・・・・まず往路 東京駅からもう立っている方が大勢います、一人旅のお年寄り約1時間半立って福島県郡山でやっと座れた様でした仙台辺りまでほとんど満席でした・・・・第一目的地の盛岡へ2時過ぎ到着、開運橋たもとチャリンコレンタル店でチャリを借り10数年ぶりに乗って街中に出掛けましたフラフラしながらも涼風を切りながらの走行は「気持いい!!」の一言です。ビルの地下にあったジャジャ麺専門店をようやく探しあて早速大盛りをオーダー初めての「ジャジャ麺とっても旨かった!!」 軽快に飛ばしながら盛岡の繁華街から城跡、裁判所内にある石割桜など見学々々、チャリは気楽でいいですね・・・・ジャジャ麺のお店でお話した北海道からの2人連れのお嬢様方と盛岡城址でバッタリ再会写真を撮らせて戴きました。

2007.10.05
金曜日
快晴
隣家 西側の家に買い手が付き先月27日に同世代と思われる女性が引越してきました、でも25年間も住んでなかった家です連日職人が入り床や内部の壁などを毎日バタバタと大修理をしています、そしてやっと今日から水道が使えるようになったのですが今度は排水管が繋がってない・・・・たいへんですね買う前にチョット情報を得る為に聞きに来てくれれば教えて上げたのに不動産屋の甘言に乗ってしまったようです。まだ屋根に問題が残ってます9月6日の伊豆半島を直撃した台風9号で屋根の棟カバーの大半が風で吹き飛ばされています、大雨の時はどうなるのでしょう????中古邸を買うときは情報収集が大切ですね、でも不動産屋の説明責任もあると思うんですが・・・・2〜3日「船長のつぶやき」お休みします。

2007.10.04
木曜日
快晴
ユンボ 畑に土が入りました2トンダンプ4台分もです。土壌改良の為に近くの工務店に依頼してあった畑用の土が昨日の夕方入りました、パワーのあるユンボで天地返しをしながら新しい土を混ぜて貰い耕運機では不可能な深い耕しが出来最高に満足です。畑全体の3/4も天地返しをして貰い空気を入れる事が出来凄い活性化になりました。今朝の散歩の時に土とユンボが畑に有るのに気が付きその足で工務店の社長の所に行き広げて貰う場所の打ち合わせをしました、一旦帰宅して朝食をしている最中に電話が入り今から作業開始の連絡です、大慌てで家内と飛び出し収穫中の夏野菜の撤去を開始しました昨日の足の疲れなんか言ってられません、隣では音を立ててユンボが動いてるのですから・・・・でも良かったです、長年の懸案だった土壌改良が3時間で完了です。来週から農作業も忙しくなりそうです。before afterの写真を撮る時間がなかった・・・・

2007.10.03
水曜日
曇り
足が棒 パシフィコ横浜のラーメン展の応援に行って来ました、お昼に30分程座っただけで終日立っていたので足が棒の様になっちゃいました、出店料金の高いブースの約半分も使わせて戴き宣伝させて貰い感謝々々です、主なお客様はラーメン屋さんですがラーメンに関連する多くの業者さんが随分と関心をもって立ち寄ってくれ充実した一日でした、いろいろな方とお話が出来るので楽しいですね・・毎月の異業種交流会の仲間で製麺業を営むAくんも見学に訪れ思いがけない出会いでお互いビックリ、クィーンズ伊勢丹は場所を探しきれなく疲れ果てて断念してきました残念・・・

2007.10.02
火曜日
曇り
ラーメン展 パシフィコ横浜で今日から3日間始りました、得意先のお得意様がラーメンの原材料を展示出店しておりその中に我が社の「世界の塩」並んでおります、明日は一日応援に行ってきます。ラーメン展って初めてなのでどんな雰囲気か楽しみですね・・・・でも終日立っているので終りまで持つのか心配です、帰りにクィーンズ伊勢丹横浜店に納品されている商品も見て来たいです。久しぶりの都会出張(^o^)/

2007.09.29
土曜日
気合負け 午前5時起床 外の木々は風に大きく揺れどんより曇ってます、そして寒い!!愛犬コニーと散歩に出る頃には雨が落ち始めました、予報はもっと悪くなる様子・・・散歩を終える頃には気持が萎えてしまいました。乗船予定者のみんなには申し訳ないですが出航しても楽しい行き先が思い浮かばないので中止とさせて戴きました。午前中はTVの前で朝寝?午後から溜まってしまった事務整理を夕方まで掛かって完了!!!お蔭様で充実した一日が過ごせました、でも寒かったですね昨日より10度以上も下がってるみたいですホント変な天気・・・・

2007.09.28
金曜日
晴れ
汗びっしょり 又暑さが戻って来た事と嬉しい事にお盆過ぎから業務繁多ですデスクワークも出荷業務もたくさんあり一人でテンテコ舞って汗だくの毎日です。花の金曜日にクルーズ用の食材を仕込み先週の航海日誌のUPとCD作製が完了すると一週間のやるべき業務が全て終りでホッと一息になります、でも今週はまだ未完了・・・・・・・もう一つ家庭菜園の準備に費やす時間が取れなく秋冬の野菜は諦めなくてはならないようです、畑の土質改良を本気で考え良質の土を2tダンプ4台分入れて貰うよう近くの工務店に依頼してありますがそれが遅れているのも原因の一つです・・・・土が入ると冬のシーズンも忙しくなりそうで〜す。

2007.09.26
水曜日
晴れ
温もり 暑さ寒さも彼岸まで・・・やっと布団の温もりを感じて寝られる季節になりました・・・・枕もとの冷水に口をつけることを忘れさせるほど気持ちよく寝かせて貰えます、だんだん布団の中に縮こまっていたくなりますね、起床時も廊下や階段の明かりが欲しいくらいうす暗くなり日の出が遅くなってます。昨夜は十五夜 流れる雲の間から顔をみせてました、月って撮影は意外に難しいですね明るすぎてまん丸に撮れなかった・・・・

2007.09.24
月曜日
曇り時々晴
 17-15=2 賑やかだった我が家も子供達Familyが帰宅してしまい爺婆の2人っきりになってしまいました。遊び疲れと緊張感が抜けて2人ともグロッキーです。明日の仕事の準備は完了しました、11時地元のスーパーの商談予約があるので久しぶりスーツとネクタイ着用で外出・・・でも軽トラック(^o^)/

2007.09.23
日曜日
晴れ
全員集合!!初めてです総員17名の家族が全員揃ってセーリングを楽しんできました、クルーのT.T及びH.Tくんに応援して貰ってチョット東よりの風が強かったですが井田の海岸で楽しい一日を過ごしました、家内がヨットに乗るのはヤマハ25ftでクルーズした1979年以来実に30年振りです、当時の子供達は全員結婚して子供ができ現在の大家族になりました。1歳児から中2までの従姉弟同士の孫達7人はそれぞれ良き遊び相手が出来て疲れも見せずに動き回ってます。帰途大瀬を交わすと真上りの東風が10m/sec以上も吹いてます、時折スプレーが舞い込む程ヒールさせながらの快適なセーリングを楽しむ事ができました。一年に1度は全員集合もいいですね!!!

2007.09.22
土曜日
快晴
お蔭様で母の3回忌の法要を済ませました、お寺の住職がこの前も同じ事を言いましたが参列者が多いとの事です。いつも内々 母の子・孫・曾孫しか参列しないのですが・・・・合計40人弱の大家族になり住職を驚かせているようです。法要後の食事で僕の7番目の孫がやっと人見知りがなくなり抱っこさせてくれるようになりました(^o^)/

2007.09.21
金曜日
快晴
彼岸花 暑かろうが寒かろうがキッチリ開花しますね、自然に生きる生物の時計は凄く正確です、今日は彼岸の入り2〜3日前から茎がスッと伸び蕾をつけ今朝の散歩の時にはちゃんと花が咲いてます。今年の異常とも思われる暑さの中でも植物は季節の移ろいを時間通りに表現してくれます。でもこの真夏日いつまで・・・・ホント暑いです。イノコズチオナモミホトトギス富士山

2007.09.20
木曜日
快晴
(その3 9月17日)3日目 いつもと同じ5時起床、習慣で寝てられないです。南側の空が真っ黒・・・昨夜使った食器類を洗った直後から土砂降りの雨に変わりました、大慌てで岸壁やらデッキに置いてある物を大急ぎで片付け、お蔭で出航準備が出来てしまい大降りに感謝の気持です、8時に昨夜の学生さんを招いての朝食が始りました、野菜やエビ・イカの具を入れた味噌スープに温かくしたソーメンやおかゆを混ぜて献立名の無い食事ですが、朝一はスープのたくさん入った食べ物は良いですね・・・・大学生の彼らも美味しそうに何度も御代わりをして食べてくれ、お互いに満足です。雨も上がり10時頃楽しかった石部の港を後にして一路沼津へ・・・10m/sec近い南の風とうねりの中でジブスルとの機帆走で8knotを超えるハイスピードでの北上です、昼食に波静かな戸田湾に入港しで沖止めのブイに係留したら直ぐに監視船が飛んできて湾内は1年中ブイ止め禁止との事で直ぐに出で行けとのことです、夏だけの入港禁止から今度は通年禁止に変わり、レジャーボートは完全に閉め出しされてます。国民の海はドンドン狭まれているようですね、水上バイクの暴走と事故が原因する規制の様ですがトバッチリが我々に来てます、知人が経営する漁船団の岸壁に着岸させて貰い昼飯をすませて早々に戸田を後にしました、西海岸で一番融通の利かない嫌な港になりましたね・・・・南からの風が更に強まりジブスルとの機帆走で9knot前後の快速船で家路を急ぎ午後4時頃楽しかった旅を完了させました。クルーのみなさんご苦労さまでした。往路46.8km Max16.2km/h(9.0knot) 復路49.6km Max18.6km/h(10.3knot)

2007.09.19
水曜日
快晴
(その2 9月16日) 2日目、年寄船長は5時には起床して行動開始です、と云っても野天風呂へ直行ですが・・・・天気晴朗なれど南側の山からの吹き降しが強く朝食後の本日の予定会議では連泊の結論が出されて居心地の良い石部港に居座る事になりました、暑くて寝られないのか非日常生活が嬉しいのかみんな朝早くから動き出しているので長〜い一日を散歩したりや海水浴場で泳いだり過ごしてます、良いですね泳いだ後そのまま野天風呂に飛び込み冷えた身体を癒しそして程よく冷たいシャワーを浴びるとホントすっきり気分です。駐車場係りの漁師さんの軽トラックを借用して6km離れた松崎町のスーパーヤオハンに今夕の食材の買出しにRちゃんと出掛けました、軽トラックでの海岸線ドライブは景色も良く快適でした、ヤオハンの豆腐コーナーには僕の「天然にがり・まどぅら」が陳列されており思わず手にとってニッコリです、ナイトバージョンの揚げながら食べる天婦羅&流しソーメン?用の「揖保の糸」を購入してきました。港内の水場までコンロを移動して「揖保の糸」を茹で上げてきました、2日目のナイター開始です、海老・イカ・野菜の天婦羅を揚げながらのソーメンは美味しいですね・・・でもたくさん有りすぎ食べ切れず大量の残食でコック長を悩ませてます、でも助っ人が現れました、自転車ツァーで藤沢?から箱根越え、沼津の三津・大瀬の海岸線経由で到着した大学生3人に就寝前のお風呂で出会いました、朝食をご馳走?する約束が出来、双方の思惑が一致した瞬間です、お腹をすかした彼らに海鮮BBQもとチェックしましたが残念ながらチョット遅すぎでした。残ったソーメン・天婦羅・・海老・野菜々々の調理方法を夢うつつで考えながら夜が更けてゆきます。
板厚40mmのヒノキ材で船長手作りの2人用エキストラベット、デッキの方が気持良いと残念ながら1人しか利用して貰えず・・・ 思いがけず船内の全てのマット天日干しが出来ました、乾燥して超気持ちよし。

2007.09.18
火曜日
快晴
(その1 9月15日) 2泊3日の楽しかったクルーズ。。。。でも最初は雨だった!!当てにならない天気予報ですね、合羽着用にて出航しましたが大瀬岬を過ぎるころから上がってしまい夏の暑い日差しが戻ってきました、波高が高くなるという予報を一応信じて目的地を石部港にして途中尊之島の入江にアンカーを落として昼食兼海水浴を楽しみました、外海はうねりが出ていますが相変わらず静でキレイな海です。石部港は風が吹いても波が高くなってもいつも穏やかな港です、すっかり顔なじみになった係留料金徴収係りの漁師さんに本日の泊料を納めて手続き完了、ナイトバージョンの準備とさっそく野天風呂を楽しみました、3連休の初日なので港には他県Noの車がたくさん入っており料金係りのMさんは飛んで回ってます。夜間パーティーはいつも通り焼肉のあと海鮮メニューで夜半まで飲んだり、食ったり・・・・、星空の見える良い天気でした。

2007.09.13
木曜日
くもり
75歳の大先生に負けちゃった・・・毎月の勉強会に横浜から来てくれる先生は怪物です、ドライバーは楽に220〜230ydは飛び1W嫌いの僕なんかいつもオーバーされてます、昨日はとうとうグロスで1打負けちゃいました(ーー;) 小雨が降ったり止んだり、気温が上がらず丁度良いゴルフ日和で1ヶ月半振りのゴルフでした、午後から50cm位のパーパットを3回も外して意気が上がらず益々ゴルフ嫌いになりそう・・・・次回は来月第4水曜日。2泊3日のクルーズ用食料の買出しを開始しました、9人分7食の量は何もかも多く船に積みきれる??? 久しぶりの富士山 もう直ぐ薄化粧が始る季節ですね、の花、くずの花、ヤブランの花

2007.09.11
火曜日
晴れ後雨
不安定な天気です、当地函南は午前中から午後少しまでは太陽が出る夏日でしたが午後から時折ザァーっと土砂降りの雨です、晴れ空の中仕事で沼津方面を走り回っている時、新幹線が品川〜新横浜間では豪雨で運転停止、都内は大雨洪水警報のニュースが流れてました。週末3連休のOverNight用のエキストラベットを晴れ間の間に作っちゃいました、厚さ40mmのヒノキの板をチョット仕上がりが粗いですが何とか2人分を確保できそうです、天気が回復すると良いですね・・・・"あしたもてんきになぁーれ"定例のゴルフコンペです。

2007.09.09
日曜日
晴れ後曇り
流しソーメン YくんFamilyがお昼に到着する予定なので朝一番 畑に出掛けネギとミニトマトの収穫を済ませ、こんどは裏庭から孟宗竹を切り倒して流しソーメン用のを作りました、大好評です・・・・手作りの椅子に座り、手作りの樋でとっても質素な手料理で他ではなかなか経験できない風流な味わいのソーメンを楽しく食べました(流れの仕掛け)。昼食後は2家族6人の子供達がみんな仲良く大騒ぎで遊んでいるのを眺めてました、子供達に囲まれて過ごすのはいいですね・・・・一日中ニコニコ笑ってました。この樋は保存が利かないのが難点ですね、竹は無制限にあるので製作方法をもう少し簡単になるよう工夫すると何時でも楽しめそう・・・・

2007.09.07
金曜日
雨後晴れ
伊豆半島の東海岸に沿って小田原に上陸したようです、各地で大きな被害が出た様子、夕方から首都圏に影響が出たため交通機関マヒで帰宅に困った人達が多かったようですね・・・・たいへんでした。お蔭様で我が家とアンタレス3世は無事です、散歩道は折れた木々が一杯散乱してますが一応問題なく今朝も散歩してきました。午後から狩野川の状況とアンタレス3世の確認の為海に行って来ました、隣のアルカディアがすりすり擦り寄ってきてます、フェンダーがデッキに飛び上がってましたが与太波がきついので明日保守する事にしました。静浦漁港から淡島ホテル、江之浦の隣の多比の堤防からの写真です。狩野川は午後もすごく増水して濁流と化してます。

2007.09.06
木曜日
大雨
出航中止 台風9号が伊豆半島直撃コースに入ってきました・・・・朝からその影響が出ており段々と風雨が強く我が家の周りの木々は激しく揺れてます。7日には東北から北海道の方面に抜けてしまう様子ですが8日の出航は残念ですが取り止めました、天気は回復するような予報になってますが湾内の波浪はまだ収まらないでしょうし、海水の汚れが凄いと思われます。お昼に狩野川の流れをみました、泥水の増水が凄いです、天城山系は既に大雨の影響が出ているんですね・・・・この泥水が駿河湾に入っていったら泳ぎを楽しむ所は無いですね・・・・8月4日の台風5号の時は雨量が少なく波浪だけだったので江之浦の係留地で楽しめましたが今度はそうはいかなそーーーー

2007.09.05
水曜日
曇り後雨
冷却水 昨夜僕の寝室は28度ありました、今朝の午前5時は何と27度てす、たった1度しか差がない、暑かった訳ですね・・・枕元に用意した500mlの冷たいミネラルウォーターは明け方には空っぽに近く 夜中に飲んでは汗をかき扇風機で冷やしていたようです、ラジエターの水を用意しないと駄目なようです。大型で強い台風9号が直撃しそうです、いつも何の処置もしませんし出来ないですがそれてくれるのを祈るばかり・・・・8日は18人の予定ですが出航可能????

2007.09.04
火曜日
快晴
知恵熱・・・難しいアドビーのイラストレーターの使い方を教わりました、年取ると物覚えが悪く2ヶ月前に教わった事がすっかり忘却の彼方に行ってしまいプロに来宅して頂きました。先日発売した新商品はこのソフトで作ってあり印刷やちょっとした修正は僕ができる様になってますが全く判らず基本からの手解きを受けましたが頭が混乱してます、先生が帰った後2時間ほど復習しながら手順をメモしましたが頭がボーーっとして熱が出そう・・・(^o^)/ビジネスソフトからHPを作る為の周辺ソフトなど随分たくさんのソフトを導入してありますがイラストレーターが一番難しい・・・・でも少しでも使える様にしたいソフトですね。

2007.09.03
月曜日
快晴
勘違い 光ケーブルでなかった・・・・ 2000年に我が家の近くでケーブルテレビの回線を引く工事をしていたので工事完了と同時に使えるよう契約をしました、以来HPのアップロードやダウンロード、メールの送受信にストレスは感じてなかったですが今夜 契約先の会社から光に切り替えないかとのセールスTELが入りました。光ケーブルの積りがよくよく聴いてみると違っていたようです・・・契約更新すると料金は上がるけどいろいろパフォーマンスが変わるようで今食指が動いてます。でも今まで俺のは光だから早いんだ・・・・って思い込んでました、そうではなかったんですね(^o^)/

2007.09.02
日曜日
晴れ
秋の季節風ですね・・・終日東からのいい風が吹きました、夕方に曇るまでは朝から晴れ上がり心地良い風に乗って快適なセーリングが往復とも楽しめました、先週のOverNightで知合った「Earth sapphire」と海上ミーティングも果たし一路井田の海水浴場に向かいました、海水の透明度もよく気持ちのよい泳ぎをみんな楽しんでます、1コ上のgirl friendを乗せてパドリングを頑張っているのはさすが船長の孫です、恥ずかしがってなかなか写真を取らせないですがズームアップでゲット!!程よい日焼けと心地の良い風が心身ともリフレッシュさせてくれた一日でした・・・・9月は海水も暖かく風も安定した東寄りが吹くセーリングにはよい季節です。

2007.09.01
土曜日
曇り
急に涼しくなりました 極端ですね、まだ1日なのに・・・雨が降れば降ったで集中豪雨になり災害をもたらすし・・・・今日は210日 秋の始まり台風の季節ですね最近は時のうつろいがチョット変わってしまい、7月8月に台風が来るのは珍しくなくなりましたが僕が若かりし頃は9月10日や26日は超大型が日本列島を襲ったものです。それらの実績から9月1日が防災の日になったかと思われます、東海沖地震も今年中に来るとか・・・・大津波が来ると最も奥伊豆の江之浦では波高が何メートルになるのでしょうか、現在地では一溜まりもないですね・・・・明日は総員19名の乗船です天気が良い事を祈ってま〜す。

2007.08.31
金曜日
曇り
猫科の君 我が愛犬コニーはまったくお愛想がない犬です・・・・日中小屋の近くで優しい声でコニー!!って呼んでみました、小屋の陰で寝そべったままピクリともしません、何度も呼ぶと無表情な顔して木株と壁の隙間から目だけこちらを向いて見てるだけ・・・今度は居間に戻ってコニーの背中30cm位上から声を掛けても全く動きません、こんな犬って他にいるのでしょうか??? ホント猫みたいです。恩着せがましく言う訳ではないですが毎朝洗ったタオルで顔からお尻まで全体をキレイに拭いてやってるのに・・・・犬の性格も色々ですね、でも散歩の時は尻尾を振り振り喜んで一緒に行きま〜す。

2007.08.30
木曜日
曇り
"風鈴は東西南北 かぜまかせ"ってトイレの日訓にありましたが今夜は涼しげな風鈴の音色とともに気持の良い夜風が居間に入ってきます、窓全開で寝たら風邪を引きそうですね・・・・やっと秋の気配が出できました、散歩道では桜の落葉が多くなり丹波栗がはじけ始めてます。美味しいしば栗がはやく落ちないかなぁーーー

2007.08.29
水曜日
曇り
チョンボ!! 遊び過ぎてたるんでいるようです。新規納品の超大手のお客様向け商品を発送しましたが一部商品のPOSコードを間違えて製造した事に気が付きました、初回から実にヤバイです、昨夜のうちに問屋担当者に連絡を取り本日正規品を発送し何とか対応して貰えそうですがホント肝が縮み上がりました。商品ラベルの訂正を行なった際チェック漏れが原因です、再発防止策を検討いたします(ーー;) 

2007.08.28
火曜日
曇り
30分も朝寝坊・・・土日の疲れが残ってるのでしょうか「5時15分です」のアナウンスに飛び起きました、身体が重いですね、もっと寝たい・・・・ですが寝てしまうと全てのリズムが狂ってしまうので頑張って起き上がり何時ものペースで行動開始です。散歩道では働き者ミツバチが花粉を頭に一杯つけて飛んでます、秋の花「オミナエシ」も咲き始め、美味しい山芋の花も咲いてます、名前がチョット頂けない「へクソカズラ」はよく見ると可愛い花です、終日曇りで少しはしのぎ良い一日でした。

2007.08.27
月曜日
快晴
快晴な真夏日、楽しいクルーズでした。我がアンタレス3世の若い主力クルー達で構成された今回の1泊クルーズは穏やかでも焼き焦がすような強烈な太陽の下で焦げ付いた肌をキレイな海が気持ちよく冷やしてくれました。寄港地で出会った大型パワーボートの人達との交流を含めてアンタレスでは経験の無い遊びにも出あい感激の声が上がりっぱなしでした。岩地の手前の入江や尊之島の入江はホント素晴らしい場所ですね、船長だけの経験ですが、尊之島では1m弱のアナゴが泳いでいるのをマスク越しに観察してました餌を探しながら周辺を悠然と回りしばらくして垂直に立ち上がったかと思ったら尾の方からスルスルっと砂地に潜り込んで行きあれっと見守るうちに消えてしまいました、初めて見た光景で実に素早かったです。こんな海なら毎週でも行きたい・・・・ 

2007.08.24
金曜日
快晴
準備完了、明日から1泊クルーズに出かける準備と仕事の段取りが一応完了です。たった1日の留守ですがいろいろやっておかねばならない事がたくさんありました、たまたま来週からQs伊勢丹に「世界の塩」が納品できる事になりその準備で大慌てです、でも嬉しいですね有名な百貨店で取り扱って貰えるなんて・・・・クルーズの方は9人分4回の食事材料全部の仕込みです、お米は3日前から家内が洗米してくれて乾燥してあります。今日は自家製ホルモンを作ったり、持参するトマトやネギを畑から収穫したり、卸団地の問屋・スーパー、肉屋、Gasスタンドと仕事をしながらの寄り道です。何処で何を買うってしっかりメモしてないと忘れ物だらけになっちゃう・・・

2007.08.21
火曜日
快晴
熱帯夜 明け方27度でした汗びっしょりです、昨夜は2回も目が覚め枕元に用意した500mlの特製ミネラルウォーターはほとんど飲み干してます。散歩道でジンジャーがキレイに咲いてました、丹波栗はもう収穫出来るようですね、美味しそうなのがをだしてます、でもこれはご近所の!! 「路傍に咲く花」甘いんでしょうか小さな虫がたかってます、図鑑を調べてやっと名前が判りました「ヤブガラシ」、藪を枯らす程繁殖力の強い雑草で貧乏くさいところに繁茂するので別名「貧乏蔓」とも言うそうです。

2007.08.20
月曜日
快晴 
風邪引いちゃいました・・・・一人っきりなので扇風機をブンブン回して寝ていたら喉が痛くなり15時間経っても治りません、痰が詰まるような感じで風邪の症状です。でも人間の対応力って凄いですね、先週の猛暑日 木・金曜日の夜明け前寝室の温度は29度でした、土・日と今日の3日間は27度です。たった2度ですが涼しく気持が良く感じます・・・・熱帯夜の定義は25度ですよね、それより2度も高いんですが29度からみれは2度も低い、この高低差が涼しさを感ずるのですから・・・・大きな苦労や厳しさは経験しておくものですね、少々の事には充分耐える力になります。この連日の猛暑は人生訓になりそう・・・・

2007.08.19
日曜日
晴れ
今夜はたった1人・・・一昨日まで11人の大家族で賑わっていたのに孫達はそれぞれ帰ってしまい、家内は今日明日と一泊の同窓会に参加で出かけてしまいました。つまんないですね・・・・誰も話し相手がいないし風呂を沸かすのも面倒だし早く寝ちゃおうかな・・・夕食は用意してくれてありますが、明日の朝と昼は何を食べたら????困っちゃいます。10数人分の料理はOKだけど1人前なんて出来ない・・・・

2007.08.18
土曜日
曇り
昨日までの酷暑真夏日からいきなり涼風の立つ秋です、やや強い東からの風に乗って戸田の入口まで帆走してしまいましたとても珍しい事です。プレジャーボートにとって屁だは益々嫌なところになりました今年は湾の入口から入港禁止の規制です、マリンレジャーを楽しむボート乗りは観光客として認知されないようですね。対応策は今後考える事として安心して係留と遊びが出来る足保港まで急遽引き返しました。透明度は良いのですが水温は急に冷え込み随分冷たくなり、風も涼しく長い時間の水遊びは出来ませんが若いクルーゲストは足保港内を占拠して楽しんでます。18名定員の我がアンタレス3世ですが今シーズン最高の子供3人を含めた19名の乗船者(うち船長Family8名)ですが、チョット混み合う程度で何とか一日が過ごせました、それにしてもお天気の変わり様には驚かされ太陽の偉大さが実感されます。

2007.08.17
金曜日
快晴
自粛だって!!先日から時々報道のあった私学の大学受験で成績優秀な生徒に受験料学校負担で複数受験させ合格率や員数の見せ掛けを増やしていた問題です。日本私立中高協会が自粛するとのニュースがなされてますが何か変ですよね、これから社会に出て行くための教育をしている学校が率先して正道でなく裏道を教えている、教育改革なんてご大層な事を言ってても実質は金儲け主義を子供達に明けらか様に教えてる・・・・しかもマスコミはそれを質そうともしない、取材する記者もその上のデスクも正義感は全く無い様な気がしてなりません。 孫達1家族が帰途につき途端に寂しくなっちゃいました・・・・

2007.08.15
水曜日
快晴
獲らぬ狸・・・一昨日定植したキュウリの苗が約半分(20本)も枯れてしまいました、余りの暑さに負けてしまったようです、残りもどうなるのか?、採れ過ぎの心配は不要の様です・・・・午前中はゴロゴロ疲労回復に費やし午後から沼津へ墓参に出掛け帰途清水町の湧水公園に立ち寄り富士山の湧き水を 見学してきました、最初柿田川の下流で凄い流量のキレイな水を見た後に最上流の源流を見ると何処から一日100万トンの水が湧くのか不思議な感じがしますね、虫取り名人の孫が途中の繁みで羽化途中の「せみ」を見つけました、羽化は日中でもするんですね、初めて見ました。

2007.08.14
火曜日
快晴
孫達と海水浴に行って来ました、足保港西側の小さな入江です。白い雲の上に富士山が一日中顔をだして日本一風光明媚なところです、今日の交通手段は子供達Familyの車に便乗させて貰い脇役のカメラマンでした、水温も高く気持が良過ぎて水から上がる事を忘れて泳いでます、奇遇ですねこんな小さな入江で一昨日アンタレス3世で一緒に遊んだT君Familyとバッタリ会い驚きました、他県Noの車がたくさん来ており遠くからたいへんだな・・・って感想ですが我々の2台も名古屋と品川Noでした(^o^)/

2007.08.13
月曜日
快晴
午後から11人家族です、名古屋から次男Familyが到着しました、先行組の長女Familyの孫達と早速大騒ぎで遊び始めました、1歳半の7番目の孫娘は人見知りが強くなかなか抱っこさせてくれず握手がやっとです、仲良くしようといろいろ手を打ってますが・・・・朝一番で3回目のキュウリを植えました、丁度霧みたいな雨が降り始めいいタイミングですね・・・43本の苗 シッカリ育って採れ始めたら恐ろしいでしょうね、毎朝スーパーのカゴ一杯とれるかも・・・・・・春の選抜優勝校「常葉菊川」強かったです、今日も暑かったですね。

2007.08.12
日曜日
快晴
今シーズン一番のマリンライフ日和です、ジリジリと肌を焦がす陽射しを受け総勢17名でのクルーズでした、湾内はたくさんのプレジャーボートが出航しており稀に見る賑やかさです、目的地の井田でも先着が4艇もおり普通ならとても接岸できないのですが僚艇ミストニーのお蔭で何とか割り込ませてもらいました。先日来連絡を取り合っていたK氏のパワーボートも隣に抱き合わせ久しぶりに船同士の交流が楽しめた日です、我がヨットの師匠I氏と元クルーのR子ちゃんがK氏のボートで水上スキーを楽しむ場面もあり多彩な一日でした。

2007.08.11
土曜日
快晴
今日からお盆休み・・・・初日第1発目、午前6時畑へ・・先日故障した耕耘機が農協に依頼して修理完了したので早速作業開始、連日の晴天でカチカチに硬くなってしまった畑を耕すのはたいへんな力が要ります、1時間余も掛かって1/3程度しか耕せなかったですが3度目のキュウリの圃場には充分です、夕方5時頃6mx4畝のキュウリ畑を作りました。連休初日は高校野球観戦と農作業で終了、孫達はまだ未到着・・・・高砂ゆり(隣の石垣)

2007.08.10
金曜日
快晴
寝てられない!!まだ薄暗い午前4時、1ヶ所でカナカナと鳴き始めます、続いて別の所でカナカナカナ、次から次へ伝染して全山一斉にヒグラシのやかましい鳴声で目が覚めてしまいます。"静かな山暮らしなんて"とんでもないです・・・・でも30〜40分鳴くと一斉に静かになってしまいます、目覚し時計みたいですね。そしてここしばらく鳴声を聴いてないですが午前6時頃になるともの凄くウルサイ鳴き方の小鳥がいます、ウグイスやカッコーみたいな長閑なものでなく耳の近くで大声でおしゃべりをしている感じで「うるさい!」って怒鳴りたくなるような声なんです、名前は判りません。山の中も意外に騒音はあるものです。快晴の真夏日が続いて嬉しいですね明日からお盆休み(^o^)/

2007.08.09
木曜日
快晴
名前は何て云うんでしょうね・・・・秋の虫と思いますが居間のガラスに張り付いて中を覗いてます、フラッシュをたいて何枚か写真を撮ったら逃げてしまいました、カブト虫はガラス戸に張り付く事ができないので先ほどから体当たりを何度か繰り返してます、明かりを求めていろいろな虫が飛んできます、先日初めて知ったナナフシもコニーの食器の所にいますがガラス戸を開けると蚊が大量に飛び込んでくるので撮影不可・・・・昨日は立秋、詩人なら月見草を見て秋を感じるでしょうが今日もカンカン照りの真夏日でした、暑かったですね・・・・・

2007.08.07
火曜日
快晴
お蔭様で体内チェックが全て完了しました、6月末から腰痛や頭痛、心痛?、大小、血液、腸内など最新機器を駆使して調べて貰いました、幸い加齢による衰えは仕方がないとして全部問題が無いようです、先日削除した3mmのポリープも良性との事です、これで安心してヨットと畑とほんの少しお仕事が出来ます。明日は定例のゴルフと勉強会、ゴルフ巧くいくと嬉しいんですが・・・・

2007.08.05
日曜日
晴れ
草刈機お前もか!!午後から畑に耕運機を掛けようと準備をすませ耕運機のエンジンを始動し後進に入れました。前進に切り替えるため中立にしてもそのままバックしてきます、危険なのでエンストするまで強引に力を加えて停めてしまいましたが、今度はエンジンは問題ないのですが前、後進ともギアが入りません分解して調べても僕の手に負えず諦め、別作業に切り替え草刈機に燃料を満タンにしてスタートさせました、快調にエンジンは始動してるのですがアクセルレバーが外れてパワーアップが出来なくなってしまいました。ホント駄目な時はみんな駄目ですね・・・・大きく息をすって落ち着き、薄いビニール紐で応急処置をしたら動き出しました(^o^)/ 小1時間汗びっしょりになって雑草狩りがやっと出来た次第です。

2007.08.04
土曜日
晴れ
史上最短 のクルーズでした。昨夜通過した台風5号の影響が残り早朝から風が強く、江之浦湾の奥まで白波が立ってます、午前8時半ジリジリと焦がす様な暑さの中18人のクルー・ゲストが揃いました、さぁ何処へ行こうか・・・随分迷った挙句、「行ければ」足保港へと目標を決め全員ライジャヶ着用 で出航しました。おそらく出船を見た人達から「あのバカは!!」って言われる位荒れてます・・・・大久保の鼻を通過するときには激しいスプレーとピッチングです、この荒れ具合を体感すれば戻っても納得すると思い直ぐにリターンし、一番安心できる係留地に戻して一日を過ごす事にしました。子供達と潜水士のH君は早速飛び込み気持良さそうに泳ぎ始め ました、昼食後には暑さに我慢の限界を越え1人ずつ飛び込み始めついにはほぼ全員が水深25mの係留地で気持ちよく 泳いでしまいました。以外に楽しい 場所ですね江之浦、浦が島だったらもっと凄い・・・・飛び魚 の稚魚??捕まえてバケツに入れたら直ぐに飛び出してしまいました。

2007.08.02
木曜日
晴れ
月末、年度末、月初、新年度で目が回ってます。7月31日が決算日なのに友達に誘われてゴルフにいっちゃっいました、吹けば飛んでしまう小さな会社ですがとっても忙しいです、一日留守するって結構仕事が溜まりますね、家内と2人だけの会社なのでサボるとてき面・・・・でも早くヨットに乗りたい!!!!  新商品の売り込みに今日は伊東、明日は早朝から静岡まで出張です、見込みユーザーのキーマンにアポがなかなか取れないので確定の成約が出来なく悩んでます、もう直ぐ夏休みに突入で本格活動は9月にずれ込みそう・・・・