トップ   航海日誌  船長のつぶやき 掲示板  野の花・畑の雑草No6  出航予定 乗船申し込み スケジュール  服装 クルー募集 自己紹介   リンク  けんこう ざつがく  富士山 愛犬ドンとコニー



船 長 の つ ぶ や き No27
2008.11.01~2009.02.28
 
みなさん こんにちは・・ ANTARES3の船長です。 このページは私のひとり言のページです。ヨットのこと、仕事のこと家庭菜園のこと、などいろいろつぶやいてみます。 ご意見や間違い或いはご教授戴けることがありましたらここから感想メールを下さい。
※ Cookie機能、JavaScript機能をONにして下さい。

2009.02.28
土曜日
曇り
3回目のニス塗り無事終了 お蔭様で・・・4人もの応援を戴きキレイになりました、この一週間ずっと雨模様でヤキモキしました。今朝も不安でしたが昨日からの風で何とか乾いて作業できた、が真冬の冷たい風と日照がないので実に寒い日にご苦労様でした、でも良かった・・・・終わって(^o^)/ 16日の週にはドックに上架されてしまう、後1日 ハルのワックス掛けの為後1日 なんとか休日に良いお天気になって欲しい。

2009.02.25
水曜日
一段落 やっと製造手配と出荷指示書まで出来上がった。3月11日東京で展示会に出品するから3/3に出荷とお得意様からの日時指定が入った、先日来新商品と名称変更の18種類のラベルの原案作成から始まった、原案の確認修正を終わって自社での印刷、原料塩の調達、写真撮り、そして関連帳票類の追加修正と先週以来目が廻る程忙しかった。ナンセ極小企業なので何もかも一人でやらねばならない。2~3時間集中して作業してると頭がボーっとしてくる、昨日はプールに行って正味30分歩いた、足がしびれる位疲れたけど頭はスッキリ・・・ストレス解消には素晴らしい運動だ、途中平泳ぎで2往復したけど沈みそう・・・夏までには200m位泳げるようになりたい。

2009.02.22
日曜日
晴れ
電源プラグの抜差しで治った。風呂場の脱衣場に置いてあるファンヒーターが先日来調子が悪い、着火後数分で給油ランプが点灯して火力が落ちてしまう、製造年月は2002年とあるので換え時と考え、午後から家電センターに行く直前、先日のDVDレコーダーの事を思い出し電源プラグを抜いた、もう一日待とうと家内と打合せして買い物は中止した、夜になった、風呂を沸かしながらファンヒーターON、しばらくして覗いたら快調に動いてる・・・・・(^o^)/その後のテストも異常なし。まさか放送電波でVersionUpって事は無いだろうけど、PCにせよDVDrecorderにしろ不調な家電製品は電源の抜差しが一番解決が早そう・・・・そう言えば以前プロパンガスが出なくなった時も電源の抜差しで解決したっけ!!みなさん「他山の石」ですよ・・なに 当たり前!!

2009.02.21
土曜日
快晴
お蔭様で第2回目のニス塗りが完了しました、ANTARES3世は初めてのI氏を含めて5人もの応援・・・流石ですね大勢での仕事は素早くバッチリです。天気予報が珍しくピタリと当たり昨日の午前中の大雨が午後からの晴れ間と強風ですっかり乾いてます、今朝方まで江之浦湾の奥深くまで押寄せてた白波もAM10時には風も波も無い穏やかな小春日和になりデッキ上は実に気持ちの良いお天気だった。あと1回でニス塗りは終了、ハルにワックス掛けが終われば上架前の作業はほぼ完了です。本日のスナップNo1 No2 No3 No4 No5

2009.02.20
金曜日
雨後晴れ
新商品のラベル 「世界の塩」6カ国8銘柄16種類のラベルがやっと完成した あと2品あるが頭が疲れてフラフラ、製造指示書や関連帳票も新たに作らないと・・・周辺業務はまだ未完了、只今17:15しばらく休憩・・・18:45から業務再開 イラストレーターでプロに作って貰ったデザインを利用して新規作成・・・でも文字のデザイン化がプロと同じように出来ない、しばらくいじり回すも出来ず、21時バンザイして本日の業務は終了・・・朝から降り続いた雨は予報より早く上り風が吹いてきた、この調子なら明日のニス塗りメンテは出来そうだ!!

2009.02.19
木曜日
快晴
ボットネットと云うサイバーテロが異常な勢いで広がり企業のサイトを攻撃しているそうな・・・今日のNHKクローズアップ現代で取り上げていた。詳しい仕組みはよく判らなかったが、ごく普通のWEB利用者のPCが知らない内にこのウィルスに感染し、このPCに指令を行うことによって世界に分散された数千台のPCが目的のサイトを集中攻撃する、その指令するソフトがレンタル利用出来るらしい・・・・怖いですね、でも世の中頭の良い?奴がいるもんですね、よくそんな馬鹿な事を考える・・・・庭のアンズが満開

2009.02.18
水曜日
快晴
資料が揃ったが!!塩業界の自主規制「食用塩公正取引協議会」が昨年発足し我が社も加盟した。会員企業の製造する商品には法律で定められた項目以外に消費者保護の為文言の制約や表示の義務が発生する、昨年来収集していたデーターがやっと整った、これからイラストレーター等のソフトを使って約100種類のラベルを修正する仕事が出来たけど、確定申告や自治会の会則変更の資料作成も依頼され、しかも期日が迫ってる、ANTARES3世のメンテやジャガイモの植付けや種蒔、そして椎茸の植菌も・・・ボウリングやプールも通わなくては!!忙しくて気が遠くなりそうな今日この頃・・・・

2009.02.17
火曜日
雪のち快晴
雪 雪 雪が降ってきた! 三日前の夏日が一転して雪だよ、この冬初めての・・・5時に起きた時はまだだった、6時頃から音も無く降り始めた様で散歩に出掛け様としたら・・・・急遽中止(^o^)/ドンとコニーが居れば大喜びで出掛けたのに・・・・ニュースをみてたら南伊豆も降ったとか、ホンノ僅かに積っただけなのにこの辺では大騒ぎになる、普段10時頃でないと外に出でこない隣のおばちゃんも寝巻きの上に1枚ひっ掛けてカメラ片手に飛び出してきた。雪国の人達からみると馬鹿みたいかも知れませんが・・・とにかく飛行機が飛ぶのと同じくらい珍しいです。

2009.02.15
日曜日
快晴
急に静か。春一番がもたらした厳冬期の夏日、昨日 天神山へスキーに行った帰りの孫娘達familyが来ました。スキー場の雪はビジャビジャに解けて川と化していたそうな・・・それでも大勢のお客で混んでいたとか。薄っすらと陽に焼けて逞しくなった孫娘達、今日は椎茸の収穫、畑でニンジン、大根、サトイモ、ネギの収穫と大活躍でお爺ちゃんの応援をしてくれました、午後3時帰途について急に静かで寂しくなった我が家です。散歩途中のフキノトウヒイラギ南天伊豆八十八ヶ所霊場巡りのページをアップしました。

2009.02.13
金曜日
曇り 春1番
地方自治体 の危機がいよいよ報道され始めた。今夜のNHK番組「地域発!どうする日本」で税収減によって財政赤字が増え続けて公共料金値上げ等で住民負担が増え、施設の閉鎖などで逆に受けるべきサービスは減らされ、高齢者をはじめとする生活弱者が悲鳴をあげているとの事です。破綻した夕張市は住民の流失が増えさらに悪化しているとか・・・民間はあらゆる手立てをして生き残対策をしてるのに、議員の定数や歳費の削減の声も無く、木っ端役人のリストラや給与を下げてでも住民の保護やサービスを優先するなんて言葉も聞こえてこない。国が国を見ず地方が地方をみないお役所天国のニッポンがこの未曾有の危機にホントに対処出来るのか不安になります。春一番が吹き荒れてます、昨夜「暴風雨」の天気予報が出てました、珍しく一応当りですね明日のニス塗りメンテは中止・・・・

2009.02.11
水曜日
快晴
第1回目ニス塗り完了 素晴らしい好天気 クルーのTKIくん CEMさんが応援に来てくれて先日サンディングした全部の場所にしっかりとニス塗りを完了しました、3人で正味4時間・・・・僕ひとりでやったらクタクタになるまでやって丸2日間で出来るかどうか? たいへん有難いです。ニス塗りは後2回、その後はキャビン内のコマゴマした部分を船底掃除前に完了させる予定。ニュースで西日本の方は黄砂が飛来したとか、花粉情報も流されもう春ですね。建国記念日の祝日、函南から沼津へ走行途中で日の丸の旗は1軒も見なかった。日本人の誇りを持つみなさん、サッカーの時だけ「ニッポン!!」では駄目だよ、祝日には国旗を揚げましょう!!!

2009.02.09
月曜日
晴れ
DVDダビングが出来た! 結論は電源のコンセントを抜差ししただけ・・・・YozoがWebサイトからの情報を得て解決してくれた。DVDレコーダーも放送電波を使って自動的なアップデートがあるんですね、そんな事知らないからレコーダーを設置して何年経つのかそのまま使っていた、知らないうちに勝手にアップデートした様だが再起動の指示が無いのでそのまま・・・・パソコンのソフトをインストールした時と同じ様にコンセントの抜差しで再起動かけたら見事に問題解決(^o^)/ Webサイトには色々な情報がもの凄くたくさん詰ってる、これを上手に活用する者が強いですね、改めてインターネットの素晴らしさを認識した。これからは面白そうな映画をドンドン録画できる・・・

2009.02.08
日曜日
快晴
椎茸の木 1本切倒した 雨で順延になっていたキコリ作業が好天に恵まれ20~30代の若者4人とYuzoの応援で正味わずか3時間で搬出搬入片付けまで完了した、若いパワーはさすが凄いです。周辺には色々な木の枝が張り出し、単純に根元を切断しただけでは絶対に倒れてこない、地上高6m位の所にロープを掛け500kgの牽引力のあるウィンチに動滑車1ヶを入れて引いた、動滑車を使っているので1トンの張力が加わっている、10mmのクレモナロープがフックの所で音を立てて引き千切れた、引く方向を変えて再トライ、今度はバリバリ音と一緒に地響きを立てて倒れた。後は1メートルの長さに切断・・・・立派な原木がたくさん収穫、1ヵ月後に植菌、今冬まで木漏れ日の当る林の中で養生し来年秋にやっと美味しい椎茸が収穫出来る、自然相手は何とも気が長い事です。みなさんご苦労様でした(^o^)/

2009.02.06
金曜日
快晴
世界で一番悲観的 だそうな! 金融不安に始まった不況が世界中に渦巻いているようですが産経新聞の調査によると日本が一番悲観的な世相の様です、もっと厳しい海外の国でも個々は割合にアッケラカンとしているとか・・・・マスコミの報道の仕方に大きな要素があるような気がします。一部上場の日本綜合地所が倒産したと今朝のニュースでした、上場企業で今年6件目とか・・・倒産すれば契約社員どころか正社員までが路頭に放り出される、正社員の方が親や子供、自宅や教育ローンなどぶら下がりが大きく深刻な問題・・・でも余り騒がない。業績下方修正の企業はいち早くトップから社員まで給与の減額を開始してる、でも税収が大幅ダウンする市町村では議員を含めて役人どもは誰も給与をダウンして自分達の市や町を守ろうとする動きが聞こえない、今年は破綻市町村がたくさん出るような気がする、でも破綻させた責任は誰も取らない。でもが多い・・・

2009.02.04
水曜日
曇り
からくり が酷すぎる。国会中継を聞いていた、かんぽの宿をオリックスへの譲渡が不透明と鳩山総務大臣が否認している件の質疑の中で、かんぽの宿以外の物件で1万円やたったの千円で国から譲渡された施設が1週間とか1,2ヶ月で5~6千万円で他へ転売されている事実が明らかにされていた。大手企業と官僚と政治家がつるんだ国民を愚弄したカラクリです。社会正義を標榜するマスコミはこの様な問題をもっと明確に報道できないものか?? 
相変わらずダビングが出来ない!DVDをもう10枚も無駄にしている、説明書を片手に色々試しているが今だに未解決・・・来週から黒沢明監督の名作シリーズが放映される、その次は洋画で面白いのが目白押しでHDDに入りきれない・・・・困った(^o^)/

2009.02.02
月曜日
曇り
昨日の好天気 家にいるとウジウジ気持ちが落着かないので、知人のお見舞いを兼ねて88ヶ所巡りの続きを開始した、7番札所から11番まで旧修善寺町と大仁町の5ヶ寺を・・・・大きなお寺小さなお寺色々です、第8番札所はカローラがやっと通れる細く長くしかも落石 がある道を登っていった、やっと到着して本堂に参拝させて戴いたがお寺の方は留守でご朱印を戴けない・・・連絡したら電話を掛けてからお出掛けを・・・だって!今度は軽トラで行きたいよ!! でも何処のお寺にも樹齢数百年の大木がある、銀杏の木・かえで百日紅などぶ太くて凄い、それぞれの季節に再訪したら素晴らしいだろうね・・・・

2009.02.01
日曜日
快晴
外を見るたびに青空が悔しい、今日予定していた椎茸用クヌギの伐採を1週間延期した、金曜日の大雨が降るなか予報では土曜日の夕方まで降るとの事、何日も湿っている山中の作業は滑って危険と判断したのだがこの雲一つない快晴では気持ちが揺らいでしょうがない、当たらない天気予報も含めて今朝の産経一面コラム、いつも僕が言ってる事全部書いてあって実に面白い、でも餓鬼道に落ちる事まで知らなかった。是非最期まで読んで・・・・

2009.01.31
土曜日
雨のち曇り
やっと完成 我がビジネスページのギフト商品コーナーが・・・・明日こそやろうと足掛け3年も長きにわたって放置してきた、景気が冷え込んでプレゼント所ではない時節になっちゃいましたが何とか纏めました。
自然塩は静かなブームになっております。親しい方へのプレゼントやお中元・お歳暮や引き出物にも使えると思います、みなさん是非「おちあいどっとこむ」のギフトコーナーをご利用くださるよう伏してお願い申し上げます。ギフトのページはここから

2009.01.28
水曜日
快晴
クヌギの木 今度の日曜日に椎茸用として2~3本切る予定、自治会長やら色々な人に切り倒してもよいクヌギを探して貰ってた、3ヶ所で切倒してもよさそうなクヌギが見つかったがどれも大きくブ太い、周辺の電線や家屋にぶつけない様安全に切るのも、運ぶのももの凄いエネルギーが必要。ロープや滑車・10mストロークのウインチ等を使って作業する、4人の応援があるけど多分ロープワークは誰も出来ないと思われる、土曜日は船のメンテがある、腰やスタミナ大丈夫かなぁーチョット心配(^o^)/・・・きこりの仕事はやってみると豪快でとても面白いし原木を切って植菌して並べてしまえば素晴らしいホダ木になるのだが・・・・

2009.01.26
月曜日
晴れ
パソコンの障害 昨夜から今朝9時半に自然?解消するまで・・・・必死で原因調査と対策を考えた! 昨夜ホームページの更新がアップ出来ない、サーバーへの接続がどうしても出来ないのだ。大概は再起動や電源コンセントの抜差しで解決するのだが3度程繰返しそれでも駄目だったので諦めて寝た、今朝6時 早々に再トライしたがやはり駄目、しかもメールの送受信まで不可能の影響が出ている。原因を色々考えたが思い当たる事なし、デスクトップが駄目ならノートは? ノートも「サーバーと接続出来ない」とコメントが出てメール送受信が不可能。とするとパソコンハードは原因から外れた、契約してある2社目のサーバーアドレス宛に携帯からメールしたらOK、PCから携帯宛にもOKだ、これで主契約のサーバー側に原因ありと判断、電話をするとAM10時から受付とのアナウンス・・・・イライラして待つうちノートの未読受信メール数がいつの間にか増えてる、あれれって確認したらディスクトップのPCもトラブルは解消してた。主契約のサーバーから一時停止の通知もなし(トラブル中にチェックした)。AM10:02サーバーに苦情のTELをした、僕の使っている分の電源に障害が起きて対応に時間が掛かってしまったと謝罪を受けた。コンピューターのトラブルにはホント頭を悩ます。でも無事解決して良かった(^o^)/・・・・

2009.01.25
日曜日
快晴
竹の採取 畑で使う笹竹70本を採った、10本毎に束ねて積むが15m近くあり道路に押付け状態で縛る、抵抗値が高く発車するには4駆に切替えてからスタートした、山道をズルズル引きずって走るので箒で掃き掃除した様な跡が付く、近くで農作業してた人が変な顔して見送ってた、午後から家内のお供で伊豆市の公民館へ民謡教室の発表会を聞きに行く、音響が凄まじく居眠りも出来ない、両耳を塞ぎながら最後まで聞いたが生徒とプロの差は凄い、声の出し方がまるで違う。帰途西日に映える富士山、天気の良い日の庭は小鳥達の憩いの場、山鳩はいつものんびり、ヒヨドリはメジロを追い払いながら一日中入り浸りでミカンをついばんでる。

2009.01.24
土曜日
快晴 
メンテナンス 冬眠中のANTARES3世ですが、春に向けて静かに準備を進めてます、今日はKanameさんとYuzo夫婦がデッキ上の木部をサンディングしてニス塗りの下準備、クルーのSくんはキャビン丸テーブルの最終調整を完了させてくれました。冷たい西からの季節風が強く江之浦湾の奥まで白波が入り込み、ANTARES3世もウネリ受けて珍しく揺れています、でも大勢で分担する作業は早いですね、お蔭様でいつもは何日も掛かる作業が正味2時間で完了してしまいました、来週から3回ニスを塗り、ハルにワックス掛けをして外部関係は完了です。雨が降ったり季節風が強かったり天気が不規則に変わり始めました、暖かい春はもう直ぐ其処まで来たようです、庭の梅の花がキレイに咲いてます。

2009.01.22
木曜日
曇り
オバマ大統領 選挙期間中はChange! Yes We Can!と国民を鼓舞し就任演説では「責任」を強調して変革が出来るのは己の行動が必要だと自己責任を無意識の内に植込んでいる凄いスピーチと感じた。日本にもあのようなスピーチが出来るTopが欲しいと誰もが願った事と思います。拍手喝采で選んでおきながら直ぐあからさまに足を引張る政治体制では与野党がひっくり返っても変わらない、日本こそ「Change!」が必要・・・・派遣、契約社員向けの救済策ばかりが目に付くけど、日を追って景気の悪化が聞こえてくる、日銀の発表では戦後最悪のマイナス成長率だそうな、これから中小企業の倒産が増え正社員が巷に放り出される、家族やローンを抱えた正社員はもっと悲惨な状況になる気がしてならない。

2009.01.19
月曜日
晴れ
世界不況 我が社にも吹いた!今日は問屋筋、InterNetとも1件も受注なし、土日からの受注残も無い事から売上「ゼロ」お茶ぴきだ・・・・こんな教訓がある「何も咲かない冬の日は、下へ下へと根を下ろせ」午前中はビジネスサイトの更新準備に費やした、そして問屋筋からの要望があったお塩を新商品として1品デザインした、イラストレーターのデーターを切り貼りしバーコードを付け新ラベルが完成した、バーコードは昨日WEBからフリーのソフトを見つけてダウンロード、早速これを使ってチェックデジットも計算させデザインに貼付けた、デザイナーに依頼すれば1万円前後の費用が掛かる、これでお茶ぴきでも満足(^o^)/ 午後 先日訪問した同級生宅で13時から16時半までパソコンインストラクターに早変わり・・・・彼は写真撮影が得意なので、写真の整理整頓と関連作業を特化して覚えて貰うのが早道の様だ!

2009.01.18
日曜日
晴れ
キレイに伐採 12/19にこの2本の伐採費用が100~200万円と書いたが違っていた様だ、1区画全部がキレイになった、とても残念だったのは大量に出たクヌギの木が先を越されて近所の人に貰われてしまった事、道路脇まで搬出してありプロが切ったので全部が定寸の1mに切ってあった。 荒神山と云う神社が近くにある、毎年1月の日曜日に境内に溜まった落葉の清掃と焚き火で新年顔合わせを行う、盛大に燃やすのでとても気持ちが良い、サツマイモ一箱分をアルミ箔で巻き放り込んだ、でも船頭が多くいじり回すので上手に焼けない。

2009.01.17
土曜日
快晴
実店舗で衝動買い! 最近食料品以外はInterNet通販を利用する事が多くなった。16日の昨日は「佐伯 泰英」のミリオンセラー「居眠り磐音 江戸双紙」の第27巻目の発売日だった。Net予約をしなかったので1冊だけ買う積りで近くの本屋に出掛け新刊本を手に取った、レジに向う途中「宮城谷 昌光」のコーナーが目に付き覗いたらここにも新刊本が並んでる。思わず手に取りそのまま買い物カゴへ5冊も・・・・Net通販なら目的買いでその他には目移りしないが実店舗だとそうは行かない、見渡すともっと買いたい本が一杯ある、欲しいなって気持ちが動く・・・・ご存知と思うが宮城谷の本は紀元前2000前後の中国の戦国時代の物語でもう20冊以上読んでる、日本の戦国時代からの歴史を書いた「司馬 遼太郎」の本と同じ様に実に楽しい本だ。司馬遼・宮城谷は一番好きな作家・・・・・最近本の読み方が変わった、昔読んだ本を引張り出して読むのも楽しい、今は黒岩重吾の「さらば星座」全10巻の9冊目を夢中で読み直してる、寝る前1時間が僕の嬉しい読書タイムだ。

2009.01.16
金曜日
快晴
温水プールに行ってきた! 伊豆長岡の市営プールで利用料は1回\300+ロッカー代\50=\350 腰痛対策として前々から考えていた、25mプールを5往復位歩いた、慣れない最初はヨタヨタして真っ直ぐ歩けない、3人位しか入っていないので監視員の目がよく届く、平泳ぎで片道を2回したが2回とも後半は沈みそうで苦しい・・・でも見っとも無いので我慢してやっと泳いだ、実質15分程入ってただけで本日は終了。今夜の体調は何となく身体が軽く調子が良さそう・・・次回から家内も一緒に歩く事になった(^o^)/ プールは親友の会社がフィットネスクラブを経営しており本来なら其処に行かねばならないが入会金+月次会費を利用回数で計算すると年金組にはチョット負担が大きいのでしばらく様子を見る事とした。

2009.01.15
木曜日
快晴
ダビングができねぇ NHK BS2の映画番組をHDDに録画してある、これをDVDにダビングする操作を初めてやってみた、本命の番組を消してしまっては一大事なので短い番組でテストしてみた、操作説明書通りにやってダビング開始、終了させた。確認の為に再生かけたが何も入ってない。手順違いかと思い再トライした、次も終了まで待って再トライ、計4回トライしたらHDDの容量不足で番組を選択できなくなった。デスクナビゲーションを開いても4回とも何も録画されていない様子、何が原因かサッパリ・・・・手順書で間違った操作したら先に進めなくすれば良いのにダビング開始YesNoの選択までさせておいて何も入ってないなんて許せねぇ 年寄は気が短いんだ!! で後どうしよう???

2009.01.12
月曜日
曇り時々晴れ
伊豆八十八ヶ所霊場 巡りを開始した。数年前から家内との約束だったが延び々々になっていた、小回りの利くカローラにナビが付いたので・・・今日は一番札所から六番札所まで各寺院の本堂でお参りをした後に庫裏にまわって納経帳ご朱印を押して戴いた。一番札所ではご住職の説教を聴き六番札所ではお茶とお菓子をご馳走になってきた。お寺の建物や境内も大きさや広さも色々でひなびた山の中に驚く程素晴らしい所があり、梅・桜など花の季節には又訪れたい所ばかり・・・あと82ヶ所が楽しみになった。第1番~6番は(天城湯ヶ島、中伊豆、修善寺町に点在)帰途狩野川の土手(伊豆長岡付近)からの富士山

2009.01.11
日曜日
快晴
ローマ字入力 先日訪れた同級生宅のPCはローマ字入力だった、お正月やGW.お盆休みに帰省する孫達も僕のPCを使う時はローマ字入力に切替えて使ってる。PCには「かな入力」の仕組みがあるのに今まで使っている方を見た事聞いた事なし、「かな入力」の方がキータッチ数は少ないし長音記号や子音の混じっている言葉は入力するのに「かな」の方が楽な気がする、おつむの柔らかい若い方、ブラインドタッチでないと仕事の効率が悪い方はローマ字入力の方が良いかも知れないが僕は太古の昔から「かな入力」だ、ローマ字も打てるがキー操作に気をとられて打ちながら文章・作文が出来ない。中高年からPCを始める方は「かな入力」の方がずっと楽と考える、中高年向きのパソコン教室は「かな入力」で教えた方がええじゃない??でも先生が「かな入力」できないか・・・今朝の富士山

2009.01.10
土曜日
晴れ
携帯が鳴った。自宅を出発する直前に、ヨット「海斗」のTさんからだ。江之浦のANTARES3世を訪問したいとの連絡が清水港から・・・キャビン内でメンテをしながらお待ちすると回答して船に出掛けた。メカニックのS君に依頼中のキャビン中央の丸テーブルを繰り返し脱着する仕組みがほぼ出来た、今まで木ネジで固定してるが耐久性を高める為金属の雌ネジを床に埋め込みボルトでの固定方式に切替えた、芯が狂わない様に的確な処理をしながらテキパキと約1時間でテーブルの上下部分に設置して完了・・・次回更に使い勝手を良くする微調整をして完璧になる、これで1人分の寝床が確保できた。12時頃「海斗」到着、メールでの交流は何回かあるが初めての顔合わせ、TさんとKさんの中年2人組み、真冬の海を3時間半も掛けて元気良く 「ようこそANTARES3世へ」初めまして(^o^)/メンテ日なのでコーヒーで乾杯!! 清水から西海岸の各港訪問を目指して頑張っているとの事、西伊豆のどこかの港で再会を約して午後2時母港に向けて帰航・・・・祈るご安航!!

2009.01.09
金曜日
終日雨
教えるって難しい 小中学校と高校時代の同窓会を取り纏めている名幹事がいる、同窓会やゴルフコンペの企画案内から写真撮影、それを焼き増しして各個人宛にコメントを付けて郵送すると云う実にこまめな人物ですが全てがアナログ方式。その彼のパソコンが殆んど活躍してない様子なので本日お宅を訪ねた、デスクトップやプログラムファイルを覗くと工場出荷のままでカスタマイズは何もされてなし、そして使っている内に設定が変ってしまった状態で非常に使い難い。IE.mailsoft等日常頻繁に使うものをDeskTopに引出し、拡張子の表示や新規フォルダーの作り方と整理整頓の仕方、internetの検索とお気に入りへの設定など基礎処理を色々して来た、お互いに前期高齢者!教え方未経験者とパソコン初心者、果たしてどの程度理解して戴けたか???である。帰宅してしばらくしたらドッと疲れが出て寝る前のひと寝入りが気持ちよかった・・・彼も疲れたろう!!少しでも幹事仕事の役に立てば嬉しい・・・

2009.01.08
木曜日
晴れ
凄いの一言です、15時間もの間立ち泳ぎで救助を待ち海上保安庁の巡視艇に無事助けられたNews。沖縄県宮古島市で55歳の漁師が1月5日pm8時頃高波を受け転覆してから翌日am11時に助けられるまで15時間も夜の冬の海でライジャヶも無く、両足は不自由なので手だけで泳いでいたとの事、拍手喝さいですね・・・素晴らしい精神力と体力です。ANTARES3世はシーズン入りを目指して始動開始します、10日はメインクルーのS君がテーブルの改修作業そして上架前の作業内容の確認、今月末からニス塗りの開始予定です。江之浦で作業をする日を出航予定表に掲載します「お暇ならきてね(^o^)/」

2009.01.07
水曜日
晴れ後曇り
置き土産 キャンバスに大きないたずら書きを残して行った、端から端まで結構書きでがある。いくら書いても雨が自然に消してくれるのでOKだが昨日最後の1組が帰宅したのでペインターもいない寂しい爺婆屋敷に戻ってしまった。もくれんの花芽 春の息吹が見え始めました、 花から種実までの変化を昨年10月27日の"つぶやき"に書いてあった 2008.03/27 08/26 10/07 10/27

2009.01.06
火曜日
快晴
トイレに提げてある日訓 「箸とらば 天地御代の御恵 祖先や親の恩をわするな」(はしとらば あめつちみよのおんめぐみ・・・)  思い出してけんこう ざつがくのページを繰ったら2001年9月頃にこんな事が書かれてた。
『今の私達の食生活はグルメだとか通だとか、これは健康に良いんだ・・・とか結構勝手なことを言いながら世界中から食べ物を買いあさっていますね お金さえ出せば誰でも 好きな国の好きなものが手に入りますね でも 今から150年前のごく普通の人達ってどうだったんだろう??? 人類の歴史って270万年あるって何かの本に書いてあったけど 150年前⇒⇒⇒270万年までの人達は自分の行動範囲の中でしか食べ物は入手出来なかったはずです。 科学的知識もないことから 長~い歴史的な人体実験を繰り返した経験から、その食べ物の良し悪しを判断して命の糧を得ていた訳です。その地域で 培った食べ物がその地域に住む人々の正食(正しい食事 食品)であります。郷土料理はこうして生まれ育まれてきました。 この郷土料理がもう少し規模が大きくなると民族料理と呼ばれるようになります。最近は地産地消などと云う言葉が流行り始めました。』
作った人の顔が見れる食べ物には自然に感謝の気持ちが表せます。

2009.01.05
月曜日
曇り
ものの見方 世界が100年に1度の大不況や戦火に慄き、派遣や契約切れで職・住を失った人達の救済などがNewsで目に付く。政局は衆議院の解散話・・・良い話題が聞こえて来ない。今朝の産経新聞のコラム欄 作家「曽野綾子」さんの記事が印象的だった。安全で社会的なインフラが整った日本の国民はもっと感謝の念を持たねばならない様だ。 孫達に評判が良かった!間引きニンジンである、甘くてコリコリ歯ごたえバツグンそのまま食べても、塩やマヨネーズをつけて・・・・孫達が帰宅する当日家庭菜園で野菜の収穫をした、大根は数量に限りがあり、サトイモは小さい子には掘れない、ニンジン畑で好き勝手に抜かせ洗って食卓に載せたら小さな子もポリポリ・・・・今夜も容器1杯が直ぐ消えた。まだマダ凄くたくさんある、いままで持て余し捨てることが多かったがよい食べ方を見つけた!

2009.01.03
土曜日
快晴
第59回旅路会 昭和32年(1957年)中学卒業の同窓会、30余名が毎年1/3沼津Tホテルで旧交を温める、今年は物故者もなくみんな元気で楽しいひと時を過ごした。憧れの君にも会うことが出来てとても嬉しいですね(^o^)/後期高齢者に近付き孫や病気の話が多くなりつつあるがやっぱり肩肘はらない幼馴染は素晴らしい・・・・帰途はDoor to Doorで近くに住む同級生に送って貰った、沼津から函南に来て17年目、でも幼馴染が真向いと近所に住みとても心強い・・・・賑やかだった我が家も2家族が帰宅して残りは3人、靴の数もこんなに少なくなった、今夜から定位置の寝室に戻れる。

2009.01.02
金曜日
快晴
賑やか!! 2日は我がOHI家恒例のパーティー、12時から午後7時まで・・・ 一族+YasuFamilyが合流して合計34名が集い一年ぶりの会話を楽しんだ。玄関の靴々々は幼稚園児が担当してキレイに並べられてる、満腹になった子供達7人がHideki叔父さんに飛び掛りパンツ剥がしの大乱闘、剥ぎ取られた男の子は興奮して反撃している。今年は6人も欠席したが恒例の一族のパーティーは楽しく終了した。宴会前に西庭の枯葉や枯竹を集めての焚き火を孫達に任せ、息子達4人に養生中の椎茸の原木を所定の位置にセットして貰った、お蔭で一番の懸案だった力仕事が早々に完了した、今年の秋から収穫が楽しめる。

2009.01.01
木曜日
快晴
明けましておめでとうございます、穏やかな天気に恵まれて皆様も良い年をお迎えになった事と思います、今年も宜しくお願い致します。 大晦日から2家族が帰省して賑やかな年越しが出来ました、元旦は沼津と御殿場へ墓参、ご先祖様にお参り後Yuzo宅昼食団欒をして、近くの二の岡神社に初詣が恒例になりました。雲に纏われた富士山を見ながら新春のドライブ。今夜はもう1家族が加わり更に賑やかになりそう(^o^)/満員の民宿・・・・

2008.12.28
日曜日
快晴
酔払った! 恒例になったソバパーティーに行ってきた、小学時代からの同級生が21人も集まり、蕎麦を打ちおかずを作って手作りのパーティー、打ち手はPM3時頃から、食べ手は6時頃から・・みんなでおしゃべりしながらの楽しいひと時を過ごした。カップ1.5杯の清酒でフラフラ・・・・帰途は真向かいに住む幼馴染の女の子(?同級)が我が家の玄関まで載せて来た(^o^)/   正月飾りの廃材を使って、ANTARES3世のテンダー用スライドが出来た、前のは正味4年近くの寿命、今度はどれ位???余った長い竹は駐車場の屋根上にとりあえず片付けた、雨ざらしになるのでいずれ駄目になる、誰か必要なら使って・・・・

2008.12.26
金曜日
快晴
派遣社員や契約社員の解雇が続いている、この機会に衰退している日本の農業、林業の再生チャンスにならないでしょうか?若くて働きたい人は一杯いる・・・・大規模集約型への法整備だけでなく、行政支援で休耕中の田畑を活性化する方法が考えられれば田畑の活性化、自給率の向上、環境の再生、雇用対策と何よりも従事する人の健康増進にも繋がり一石五鳥にもなる。難しい部分は多々あるだろうが解決できない事は無い筈だ。こんな面倒な事考える議員はいない?

2008.12.25
木曜日
快晴
造反??大賛成 法案や決議案の内容に関してでなく、自分の信念を貫く事に大賛成である、そもそも国会議員は議員個々の政治姿勢や資質を認められ、国の経営を委託されて選出されたはず、党員全部が同じ考えでいる筈が無い、法案の内容によって野党の案が良い場合もあるし、予党の原案に反対もある筈。それを党議拘束をかけたり、反対意見で処分を受けること事態が「変」、与野党の全員が国の為・国民の為にどうあるべきかを徹底討論しその討議から一番よい選択を議員個々の責任で採択していくのが本来の国会の姿と僕は考える。アメリカの議会も先般の銀行救済の法案が与党議員の一部反対で廃案になった経緯もある。日本の国会はホント「変」だ!国会だけは「幼」と「変」更すべきだ

2008.12.24
水曜日
快晴
デリバリー 29軒に正月飾りを配った、正味6時間半・・・沼津市内周辺に点在する親戚・兄弟・友人・知人の会社にです、毎年の恒例なので首を長くして待ってる方もおり、手抜きして「今年は無し」なんて訳にはいかなくなってます。日曜日にみんなでワイワイ楽しく作りました、お蔭様でミニ門松用の斜め切りは殆んど切って戴いてたので、組立てとディスプレー、そして力のいる花器のカットなどを昨日・今日と作業を続けやっと30set完成させました、月曜日からずっと腰が悲鳴をあげ散歩も意のままにならず、一刻も早く休息したいですが未使用の竹の後始末がたくさん残ってる。これを済ませないとお正月が来ない・・・・・西高東低の気圧配置、やっぱり寒いね、南アルプスが輝いて見えてた。

2008.12.23
火曜日
快晴
国旗掲揚 白地に赤く 日の丸そめて ああ美しい 日本の旗は!天皇誕生日の祝日 函南に来て初めて?国旗を掲揚しました。先日名古屋の次男の家に泊まった時 彼の家では祝日ごとにきちっと揚げているようで息子に啓発された次第です。名古屋の時も他には市内で1軒しか見なかった。今日は僕は見なかったが家内は部落の公民館に掲げられてるのを見たとか・・・国家意識の欠如が社会や家庭の崩壊まで繋がってる?

2008.12.22
月曜日
曇り
我が家の椎茸は高価!!12/19に立木の伐採費用の事を書いた。思い出したが1軒おいた隣家の玄関前にあるクヌギは4~5年前に15万円と見積られ家主が躊躇している間にもう巨木になっている、今では20万円で切って貰えるかどうか?そして我が家の隣のクヌギ・・・・・・平成18年2月に植木屋さん4人+僕とで切った、日照が悪くなったからだが・・・得意のロープと滑車を駆使してスマートにした。この時の僕が支払った費用5万円!!と云う事はこのこの原木が5万円って事になる自然栽培の椎茸はとても美味しいが素材を入手するのに高い費用がかかる事と植菌から養生、配置と重労働な手間隙を考えるととてつもなく高いものになるね

2008.12.21
日曜日
快晴
予報の逆 天気が良くてよかったです。ワイワイがやがや恒例の正月飾り作りは楽しいうちにお蔭様で無事終了しました、材料集めに時間が掛かりましたが総勢14名で掛かると早いですね、パワーとスピードが全然違う!!それぞれに分業作業したお蔭で大人数分にしては比較的旨く出来上がりました。午前中はカット&穴あけ作業、午後から組立てと一人当たりミニ門松一輪挿し2種・花瓶が各1ヶ充て完成できニコニコと満足です。初めての体験者は色々驚いたと思います、体力が必要なぶっ太い孟宗竹の採取と根元カット、ミニ門松の斜めカット、縛り方、一輪挿しの作り方等出来上がってみると簡単ですが手順や組合せが参考になったかと思います、皆さんのお宅に飾って良いお正月をお迎えください。有難うございました。(航海日誌のページにも載せました、覗いてください)

2008.12.20
土曜日
快晴
雨⇒晴れ 今朝の天気予報で「明日は朝から雨」 今PM5:40の予報は「晴れに変わった」(^o^)/ 日本列島を覆う高気圧が停滞と書かれてる、当てにならない予報だが雨予報よりよし!明日は正月飾りを作る為10余人が我が家に集まる、朝から準備が忙しい、畑からは梅を取ったりお昼用の大根・サトイモ・ほうれん草・ニンジンと土、朝食後韮山農協の売店へ千両を買いに、でも在庫なし、紅1点が揃わない。雨を見越して孟宗竹もぶ太い奴をとりあえず2本切り倒した、隣家に飛び込まない様ロープと滑車を使ったが一人仕事は効率が悪い、何とか切ったけど重くて搬出は不可能、たった2本で汗びっしょり・・・・午後は紅1点の千両探しに動いたが入手できず、南天か万両で代用する事とす、天気予報が当てになりますように・・・・

2008.12.19
金曜日
快晴
100~200万円 立ち木の伐採費用です。散歩の道添いにあるリフォームしたばかりの瀟洒な別荘が売出され若いFamilyが越して来た。隣接する雑木林から山桜とクヌギの枝がその家の屋根上まで伸びている、小さな子持ちのFamilyは雑木林の地主に枝の伐採を依頼した様子。散歩の途中雑木林を眺めている人がいた、何してるの?って話しかけたら伐採の下見をしており作業の難しさと費用を教えてくれた、もう20社位に見積もり依頼をしてるがまだ工法が決まらず費用も確定しないが最安100万最高200万円の見積りが出てるとの事、たった2本の木を切るだけの費用で・・・(注・リフォームした家と雑木林は共に急な傾斜地にあり付近は電線・電話線が張巡らされている) 水仙が家庭菜園の縁に咲いてた。

2008.12.17
水曜日
類似事件 特異な事件や事故が起きると同じ様な事件・事故が続くが何故?、事件は詳細なマスコミ報道が模倣させる様な気がするが交通事故はどうしてだろう!!昨日宇都宮で700mも引きずった死亡事故が起きた。11月に大阪の新聞配達の少年を6km余も引きずった事故以来大阪・福岡・埼玉・宇都宮そして茨城の高速道で20kmもの事故が僅かな期間で連続している。これらはマーフィーの連鎖の法則? 契約社員の雇用更新をしない企業も連鎖的に続出・・・もともと経営手段として生産調整や人件費削減を目的に設けたこの仕組み、余りにも多過ぎ社会問題化した。でもチョット前まではTVCMでも持てはやされ自由を謳歌してたフリーター・派遣社員、今は労組並に団結して「がんばろ!!」って叫んでる。

2008.12.15
月曜日
快晴
材料 正月飾り用の鉢やしゅろ縄、白い石などを修善寺のホームセンターまで買いに行ってきた、先日装着したナビのテストを兼ねて・・・・ナビは何とか使えたのでこれから色々覚える!!材料調達はあと松と梅の枝と孟宗竹だけ、松・梅は近くの畑や山から採ればOKで孟宗竹は当日裏庭からぶっ太い奴を3~4本切倒せば全て取り揃う。今朝は寒いわけだ!昨日の雨で愛鷹山にも雪が積った。 本業?趣味で?落ち葉がたくさんに集めてある、散歩道の所々に45L袋に合計44袋もあった、でも44袋でどれだけの腐葉土ができるだろう・・・・完全な土には1袋分も出来ない。「まさき」と「ゆずり葉?」

2008.12.14
日曜日
天気予報 期待を裏切られると腹が立つ。昨夜8時頃の予報は終日曇り、遅れに遅れている春野菜の種を蒔けるぞと意気込んでた、丁度 昨夕横浜から孫たちFamilyが来ており娘婿が応援してくれると云うので大いに期待をしていた。起床時間の5時、窓の外は本降り雨、急いでPCの予報をみると終日雨に切替っている、たった10時間位で前面変更、天気図も昨夜はなかった低気圧が書かれてる。最近の天気予報は郵便番号と同じ局地的な予報まで出してる、多額の予算を使い詳細なデータを基に細かな予報を出してるのになぜ当てにならない?当てにする方が悪いのか?よく解釈して竹取の昨日降られなくてよかった・・・・そして昨日の疲れを本日癒せって事か(^o^)/でも天気予報の裏読み能力が必要かも知れない。

2008.12.13
土曜日
晴れ後曇り
おかげさま 竹取が完了しました、クルーのCくんが応援に来てくれ午前中は竹薮の中で切出しと搬出、午後から洗剤とタワシで竹の汚れ落しの作業、けっこうありますね2人がかりで1日分の仕事量です、風もないよいお天気で21日の準備完了です。疲れてこれ以上書くのがつらい・・・・

2008.12.12
金曜日
快晴
再発防止に努めます。いえ長テーブルの向う側から記者達に頭をさげてる訳ではありません、自分自身にです。30秒も掛からないチェックを怠った為に1.5Hの時間と約20kmの無駄な走行をした。出荷のため工場に商品を受取りに行った、1軒分が別置きにされてたのを気付かず積み忘れた、出荷指示書と照合すれば問題ないのに・・・・疲れるし悔しいし!花の金曜日 ほんらいなら病院でリハビリを受けても午後4時前には休日モードになるのに帰宅したのが5時過ぎてた。明日はクルーのC君の応援を得て正月飾り用の竹の採取作業、良質な竹が取れれば嬉しいですね・・・・

2008.12.11
木曜日
快晴
カーナビ装着 家内の車に・・・・操作説明を聞いた、でも機能が多すぎてよく判んない、取扱説明書を読み始めた、眠くなってしまいよく判んない。先日電子レンジを買った、これも機能が多すぎ判んない。最近の機器はやたらに機能多々、年寄りには単純なものが一番いいですね、あれもこれも出来てもやらない事が多いから。でもカーナビは必須項目を早く覚えて懸案だった伊豆八十八ヶ所霊場巡りを開始したい、もう3年越しになるがまだスタートをきってない。

2008.12.08
月曜日
晴れ
予約 正月飾り用の竹を今週末に採取する、江戸時代から続く大地主のお宅に伺い竹薮へ入る事と採取の許可を得てきた。これで材料確保は一応OKだ、本格的な冬になり寒さに弱い夏の野菜や花はいっぺんにしおれてしまった、大きな葉っぱのエンゼルトランペットは暗い所だったらお化けの様に不気味な感じがする、11/19にはこんなに元気だったが今朝はゲンナリ大きなサトイモ、この親父(親芋)はどんだけ・・・・真っ赤に色づいた南天、淡いピンクがなんとも云えないボケ

2008.12.07
日曜日
快晴
朝めし前 我が家の前の道路に積った枯れ葉を集め焚き火をした、今シーズン初めてのおち葉焚き 暖かくて気持ちがいい・・・・頭上を見ると予備がマダマダたくさんあるし、側溝にもびっしり詰まってる、昨日手入れをした西庭の焚き火場にも大量に積み上げてある。2時間後にはこんなにキレイに燃え尽きた、上等なカリ肥料になって自然に戻る。最近はこの自然サイクルを人為的に止めてる。作物や環境にも影響がでている数10年前より今日の作物の栄養価が下がっているのはこのサイクルが止まっているのも原因の一部と僕は考えている。午後からタマネギの苗400本を定植、南アルプスの山々も真っ白に

2008.12.06
土曜日
快晴
養生 一年に数度しかない予定の無い土曜日曜日、約500kmドライブで痛めた腰の早期回復の為に散歩もそこそこ居間でごろ寝を決め込んだ、午前中しっかり養生したお蔭で快調になった。午後から懸案だった西庭の椎茸の古いホダ木を整理した、春に植菌して現在養生中のホダ木の置き場所を空けたのだ、でもチョット空白部が少なく新らたな場所を作らないといけない。美味しい椎茸を作るにはクヌギの伐採、定寸切断、植菌、養生、定位置への配置と1年掛りの工程があり それぞれに運搬と云う重労働が伴う、生のホダ木は非常に重たく最近は筋力、体力とも衰えたので実に厳しい・・・来春植菌できる新しいホダ木候補が近くに沢山あるがどうするか迷う。風が強くクヌギの葉っぱが一晩で吹き溜まりになった駐車場前の道路、雨と強風で空気が澄み白く輝く今朝の富士はキレイだった。

2008.12.05
金曜日
約500kmも走った 運転嫌いな僕にとって初めて 我が家のルーツ、祖父の実家がある菊川市に昨日・今日と2日間往復した、本家の当主が亡くなり通夜・葬儀に参列してきました、昨日突然に訃報が入りびっくり仰天の出来事です、僕より4コ年上で今まで数年に一度位しか会うことが出来なかったですが兄貴的な存在で会えるのがとても嬉しく楽しみでした、体調が優れないとの事を人づてに聞き10月に見舞いに行って来たばかりです。ホント人の命は儚いですね、もう会う事が出来ないと思うと寂しくてなりません。でも人柄でしょうか大勢の人に見送られ雷を伴った大雨が降る中でも弔問客が外にいる時は不思議に止んでしまい、とうとうほとんど降られずに済み、よい涙雨でした・・・・

2008.12.03
水曜日
快晴
余韻 もう5日も楽しんでる、先週土曜日のボウリング大会、思いもしなかった家内の優勝と上位を狙っていた僕の尻から3番目、無欲の勝利と貪欲の結果だ、ストライク賞があっと云う間に無くなった事、Taku君の華麗なフォーム等々ゲーム中や焼き鳥パーティーでのみんなの動きや会話を思い出し2人で笑っている、他愛が無くていいね・・・快晴の今日は朝一でタマネギの苗床(360本分)をつくり、午後からはキャビン内で使う小テーブルを作った、このテーブルの主目的は他の物と組合せてエクストラベットになり1人分の寝床を確保出来るようになったがBBQの時など多目的に使えそう・・折り畳み式の設計であったが構造的に無理があり固定脚にした、ニスを3回塗りすれば完成。

2008.12.02
火曜日
快晴
企業の訃報 お世話になっていた大先輩の会社が破産した、友人から連絡があり会社まで行ってみたが弁護士名で立入禁止の張り紙がしてあり人影はなし・・・・悲しいですね友人知人の会社が駄目になってしまうましてやお世話になった大先輩の会社、遊びに行ってお茶・コーヒーをご馳走になりながらお喋りした事が思い出します。この数年は興信所の倒産ニュースを見ていると経営者を知っている企業が随分駄目になっています、金融不安がいっそう追い討ちになっているのでしょうか、静岡空港では巨額な税金の無駄遣いをしているのに・・・・師走にはいって直ぐの企業訃報で少しめげてます。

2008.12.01
月曜日
快晴
紅葉 夕日に照らされ絵になる様な光景が居間から覗けた、何々のものです電線がなければ遠くまで見に行かなくても秋を楽しむ事が出来そうです。日中は暖かい一日でしたが朝の散歩では初霜が降りてました、今日から師走 やるべきことをイメージすると気ばかり忙しくなります、ANTARES3世用のテーブルを作る材料を購入してきた。優先順位を考えながら一つひとつ片付けていけばいつかは完了するだろう・・・・ボウリング大会 航海日誌のページにアップしたので覗いてください。今朝のMt.Fuji

2008.11.30
日曜日
快晴
今日もよい天気、畑の作業予定がたくさんあるが昨日の疲れで動きたくない、午前中は愚図々々家の中でPCで遊んでた、シルバーさんが庭の植木の手入れをしてるのでTVの前でゴロゴロする訳にはいかなく午後一番で畑に出発・・・・富士山が素晴らしくスッキリしてた。ネギ畑の手入れを開始した、雑草が生い茂り青々としてる、丁度1時間30分後にやっとネギの姿が見えてきた。冬の畑仕事は蚊を含めた色々な虫が顔の周りに飛んで来ないので気持ちよく作業が出来る、でも1時間半が限度で逃げてきた・・・陽溜りにはもうホトケの座が可愛い花をつけている。

2008.11.29
土曜日
快晴
みんな上手だ・・・・第1回ANTARES3世ボウリング大会はとても楽しかったです。総勢15名がみしまジョイランドボウルに集まりました。アメリカン方式の形式でゲーム開始、開始早々ストライクが連発され25ヶも用意したストライク賞は瞬く間に消え、ボウリング場が提供してくれた青ピンストライク賞もみんなでゲット!! 若い方々はパワー・球速も素晴らしく只々驚くばかり、3ゲームがアッという間に終わってしまいました。日頃の練習の成果を見せようと張り切っていた船長は何の見せ場もなく沈没です。反対に家内は初回からストライクを連発し終わってみたら優勝とハイゲーム賞・最多ストライク賞と大活躍で満面に笑み・・・ゲーム終了後表彰式と食事会を函南の我が家に移しいつもの通り焼き鳥パーティーで舌鼓、天気に恵まれ暖かく楽しい一日が過ごせました、参加者のみなさん有難う!!!近々に参加者個々の投球フォームも掲載した特別ページを航海日誌のコーナーにアップします、自分のバックスタイルをご覧あれ・・・本日の成績表

2008.11.27
木曜日
曇り
暗い 人間の目ではもっと明るいがカメラ目はまだ明け前、散歩道に積もるクヌギの枯れ葉が段々密集してきた、あと1週間くらいするともっと厚くなる、カサカサって音を聞きながら踏み歩き冬到来を実感する、この枯れ葉を軽トラ3台分位かき集めて畑に入れた事あるが土壌の変化は全く感じない、土に返ると容積は極端に少なくなるね、継続的に入れなけれ土壌改良は望めない。家庭菜園を始めて10余年になるが満足な土壌にはほど遠い・・・でも雑草だけは元気良く成長している。

2008.11.26
水曜日
快晴
賞品 ボウリング大会の賞品は何にするか迷ってた、楽しく喜ばれるもの・・・現役の時代は青果市場の横にいたので果物と自社商品のヨーグルトやプリン等をミックスして家族向け賞品で好評を得ていた、今は乳製品の入手は不可能・・・仲が良かった青果市場の担当者も定年退職して今はいない、ツテを頼って市場に行ってみた。幸いに昔の会社を知ってる人がおり、予算に合わせた果物を何種類かお願いしてきた。賞品の組合せは現物を見てから決めるとしてこれで一安心、後はゲーム後のパーティーの準備だ、金曜日は買出しで忙しそう・・・・・昨日の雨で裾まで雪化粧冬わらびを見かけた。

2008.11.24
月曜日
晴れ後雨
七五三と学芸会 次男Familyの招きで2泊3日を家内と一緒に名古屋で過ごしてきた。往路は冷たい西風が強く車窓から眺める富士山も雪が飛ばされとても寒そう、3歳のお祝いをする7番目の孫娘はこの日やっと抱っこをさせてくれましたがまだ表情が硬い・・・・小6と小4が通う学校の学芸会、学芸会なるもの初めての参観です、(4人の子供達の時には1度も行かなかった駄目親父)コーラス部で合唱する姿や、演技をする孫を見てチョット感慨深い気持ちです・・・・・
23日は結婚式が何組も予定されている愛知県護国神社でお宮参りを無事にすませた、大好きなお父さんに抱かれ満面の笑みを浮かべてるのとお澄ましのワンショット。勤労感謝の今日 国旗を玄関先に掲げている次男の家、名古屋市内を走行中他に掲げているのは1軒だけだった、我が家もこれからは掲げよう!!

2008.11.19
水曜日
快晴
静岡空港 来年3月開港予定だった総額1900億とも3000億とも云われている超高価な箱物!先月末に滑走路西側に航空法を超える立ち木がある事が発覚し大問題になった。県は1年前から認知していた様だが地主と交渉が出来ず、滑走路を縮め、計器着陸の機器も使用出来ない欠陥空港に改造して4ヶ月遅れで暫定オープンする。この為の工事に入った。空港機能を弱める為の予算1億1千万円、元に戻す予算8千万円が今月県議会で可決された。巨額の予算を使った巨大なプロジェクトが4ヶ月も遅れる異常事態でも静岡県民(メディアも)はあまり関心がない様でニュース等の情報は乏しい。静岡県は新幹線が6駅も停車し、羽田・成田や中部国際空港にもそれ程遠くない交通の利便性の高い地域、ホントに必要なのか?これから先 維持管理の為に税金が垂れ流しにならない事を祈るのみ。「今日は木枯らし一番?」冷たい風が強く寒かった・・・・

2008.11.18
火曜日
快晴
定額給付金 麻生内閣が景気浮揚対策?の一環として打ち出している総額2兆円のこの問題、所得制限だとか地方へ丸投げとか色々賑やかに報道されている、よく判んないですが18歳未満と65歳以上には8千円加算されるとの事ですが、いったい何時の時点で年齢を計算するのかしら???ニュースで聞いた事がないような気がする。丁度境目にいる人達は年齢の計算日によってセーフ・アウトが決まるのでヤキモキしてない?我が家は年金組だから2万円x2=4万円!何に使おうかな・・・・(^o^)/

2008.11.16
日曜日
101歳と51歳 年賀状の季節になり喪中を知らせるハガキが届く時期になりました、昨日届いた挨拶状に沼津に住んでた時の隣組のお婆さんが今月亡くなったとの事、通夜・葬儀にも訪問してないので慌てて弔問に出掛けた、3日に101歳の長寿を全うし大往生したとの事、凄いね・・・お婆さんの娘達も実家に戻っており数十年振りに子供時代の面影が残る顔を会わせた。その席でTDちゃんも亡くなった、と云う話が出てびっくり・・・TD君は富士市へ婿に行った1軒おいて隣の遠い親戚の次男坊 10月末だったと聞き、途中で準備を整え直して弔問に伺った。大腸ガンが肝臓まで転移して入院3日目だったそうな、まだこれからの51歳働き盛り、息子は大学4年生、先に弔問したお婆ちゃんは曾孫が大学4年生・・・命の果ては誰も判らないけど、健康は大事だね101歳の長寿に比べ健康を損ねるとこんなに若くして逝ってしまう。

2008.11.14
金曜日
快晴
運転手のつぶやき 日光旅行の帰り函南駅から自宅まで約20分の出来事。乗車して行き先を告げた、一生懸命に何かを操作している、「何してんの?」って聞くとGPSに目的地を入力しているとの事、運転席を見ると色々な機器が取付けてある、何の機械?の質問にドライバーは「よくぞ聞いてくれた」とこれはカードリーダー、これは電子マネーのポート、これがGPS・無線機・料金メーターと5種類の機器と教えてくれた。その後延々とボヤキ始めた、我が社は省力・効率化と称して色々な機器を導入した、でもタクシードライバーは昨今中高年者が多くてこんなに多種の機器は操作が出来ない、そして司令室の者もドライバー上がりばかりでIT化されても能力が追い付かない・・・道順が判らなくて司令室に問合せても返事もないとか2重配車された等々の愚痴、競合の地元タクシーは昔ながらの無線機だけでベテランが指令コントロールして実に効率が良い、僕らが迷ってもたもたしてると車を止めて教えてくれる始末だとの事。デジタルとアナログの狭間で悩む中高年の悲哀を到着まで・・・面白かった(^o^)/チップも少しだけど出しちゃったよ・・・・

2008.11.13
木曜日
快晴
久しぶりにスッキリ晴れ上がった、昨日の雨で富士山も冬化粧になった様です、この積もり方は根雪だね。冬空になると西国方面への旅客機もよく見える様になります、垂直尾翼が青い会社は何処だろう・・・・沼津アルプスも今朝はスッキリ・・・・今年の3月この山を縦走してから腰痛が始まりもう8ヶ月経過した、脊椎間狭窄で神経を圧迫している部分は手術しなければ治らない、でも痛みや痺れが治まれば手術はしなくてすむ、そして進行性の病気ではないと勝手に判断して「痛テテ・・・」と腰や周辺を抑えながら遊びまわってる。今日は定例のボウリング 3ゲーム投げてアベレージ144点と最近では良いスコアーで満足、先日買った曲がるボールに慣れてきたが今日は何故か曲がらない、投げ方が悪い・・・・

2008.11.12
水曜日
曇り後小雨
勝てるかな? 居住地域の自治会費を意識的に払わない不貞の輩が我が周辺に何人かいる、毎年の総会での揉め事の一因にもなっており今年度は法的手段を取るとの事で自治会長が弁護士を通して動き始めた、殆んどの不良会員は慌てて支払いを完了したが元副会長職の一人が頑固に弁護士を立てて対抗してきたので裁判になった。平成9年からの未納で11年分になるが退会宣言をしているからと退会以後は支払い義務なし、古い会費は消滅時効だと主張している。たしかに5年以前は時効になると判例も出ている、このままでは自治会が負けてしまう。この元副会長が不払いを開始した直後に僕の提案で会則変更が総会で承認された、変更の内容は非会員がゴミ集積所や集中浄化槽など自治会所有の施設を使う場合は3~10倍の費用請求が出来る様になっている。この輩は退会宣言した後も、ゴミ集積所や集中浄化槽を利用しているので10倍の計算書を作成して弁護士経由で請求する事とした。11年分の会費と5年分掛ける10倍はどちらが大きい?果たして軍配はどちらに・・・・

2008.11.09
日曜日
曇り後雨
吉報 主要クルーのTくんとT子ちゃんが結婚しますとの報告をしてくれました、共にANTARES3世を通して知合った仲です、実に嬉しいですね・・・今シーズンに入って何か熱々の香りが漂っている2人なので若しや?と思って家内とも話をしてたら本日の告白・・・12月23日に内々での挙式との事、おめでとう!!!良かったね(^o^)/末永い幸せを祈ります。  越冬準備を実施しました、ジブスルの解除、ウィンドサーフィンや使い掛けの食品などの後始末、そしてTくんにマストトップまで登って貰い防鳥用のテグス張りやアンテナの交換も完了しました、これで糞害が大幅に防ぐ事が出来ます。船内外作業終了後、作業場を我が家に移して焼き鳥パーティーを開催、小雨が降る寒い中でしたが暖かい炭火温まりながら楽しい ひと時・・・でした。追記10月26日のラストクルーズの大荒れの日 地元ヨットクラブのレースを見送りましたが、当日のレースではデスマスト(マストの折損)、落水者、大きなセールトラブルが2件もあった様子です、ANTARES3世は早めに無事帰航してよかったです。

2008.11.08
土曜日
練習 29日の第1回ボウリング大会に備えて家内と5ゲームも投げてきた、よく曲がるボールを買ったので慣れる為に・・・でもすっぽ抜けるとまっすぐ溝へ直行する、Gが8ヶも出ちゃってアベレージも110点台と散々の成績、そして2人ともヘトヘトに疲れた、2人だけで投げると休む間も無くペースが早過ぎちゃった。歳を考えなきゃ駄目だね・・・・「クルーのCくん」1昨年10月に若くて綺麗なお嫁さんを貰い、後継ぎももう直ぐ満1歳で幸せ一杯です。今度はマイホームを新築したのでお祝いに行ってきました、三島駅の直ぐ近くで素晴らしいお家です、広いし、近代的だし庭も広々・・しかも「平ら!」山の中に住んでると「平ら」って云うだけで素晴らしく魅力的・・・羨ましい!!

2008.11.06
木曜日
快晴
日光旅行其の4 あとがき 日光・中禅寺湖周辺は人口の集中する関東圏に入る、世界遺産やラムサール条約にも指定された屈指の観光スポット、大自然と文化遺産が同時に味わえる所なので大混雑をする訳ですね、初めての訪問だったので世界遺産より混雑に驚かされた、(紅葉狩りの3連休で一番混雑する時期とは知らなかった、でも良い天気で暖かく真冬支度が必要な場所は少なかった、地元人曰くいつもより10℃は高いそうな! 世界経済は100年に1度の大不況と大騒ぎしてるが、この混雑ぶりを見る限り日本は平和で安全で個人的には裕福だなって感じます、僕達も個々の消費が少しでも地域に潤いを与えれば循環してゆくと思いつつも節約々々で貧乏旅行をしてきた。帰宅して「居間にひっくり返って手足を思いっきり伸ばした、気持ちいい・・・やっぱり家(うち)が一番だ! 」

2008.11.05
水曜日
快晴
日光旅行其の3 3日目 湯元の宿々には大勢の宿泊客がいる、この人達が一斉に動き出したら・・・昨日の大渋滞を恐れて朝8時の早立ちをして一路日光市へ・・・途中に立ち寄った湯滝竜頭の滝にはまだ9時前だっちゅうのに駐車場はもう一杯の車が並んで順番待ち、ホント凄いね・・・・でも要領よく割込み何とか早めの見学が出来た。早立ちの効果は抜群で湯元から日光市まで実質1時間未満、霧降高原の霧降の滝まで予定外のドライブを楽しんだ、レンタカーを戻し東武日光駅で乗車予約の変更を頼み4時間以上も早く帰途につき明るい内に我が家に到着、楽しかった小旅行が完結。

2008.11.04
火曜日
晴れ
日光旅行其の2 2日目 昨日ペンションに向かうタクシーの運ちゃんに中禅寺湖までの所要時間を聞いてびっくり 普通は40分位の距離 明日は4~5時間以上 最長8時間も掛かる事があるとか・・・・いろは坂は地獄のコースになる様子で二の足を踏む・・・日光駅前からレンタカーを借受けイザ出発 東照宮周辺を通過するのに約1時間・・・大渋滞のいろは坂を2時間掛けてやっと中禅寺湖に到着、人ひと人・・ばかり、事前に知った穴場の駐車場に預けてテクテク華厳の滝まで・・・さすがの名瀑、凄い迫力。名瀑を背景にシャッターの押合いで知り合った東京からの美人4人連れにアンタレス3世の名刺で伊豆へいざなう(ナンパ)・・・ 華厳の滝を後に一路湯元へ 途中戦場ヶ原湿原を低公害バスに乗って千手ヶ浜に立ち寄る、落ち葉をカサカサ踏みながら見渡すと2~3人しか目に入らない静かな湖畔、先程までの大混雑との激しい差に驚くと共に素晴らしい自然を満喫する、湖畔のキレイさは言葉に表せない、循環バスの最終便に乗り鹿が出現する暮れなずむ自然林を戻る、バス停で「山部 藪人さん」とおっしゃる凄い人に出会う、栃木県の山々を全て踏破し今は測量の基準点である三角点を自分の目と足で確認して歩いている方、国土地理院の地図の基準点だ、しかも明治の設置以来 未確認の所も発見したと云う。宮内庁直轄だった日光周辺は珍しい皇室家紋のある境界石もあると云う。バスに乗ってる時間が短く惜しい程良い話を伺えた。暗くなって湯元の宿に到着 硫黄の匂いがする掛け流しの温泉は抜群に気持ちよし、予約客で満館の様子だが食堂にはお客はマバラ・・・午後8時を過ぎても到着客が何人もくる、みんな口々に予想以上の大渋滞でやっと到着できたと疲れ果てた顔(^o^)/

2008.11.03
月曜日
曇り
日光旅行其の1 居間にひっくり返って手足を思いっきり伸ばした、気持ちいい・・・やっぱり家(うち)が一番だ! 11月1日から2泊3日で日光周辺の小旅行に家内と出掛けた・・1ヶ月前に宿の予約を入れてから毎日函南と日光の気温差のデーターを取って調べた、約10度の差がある、それを基準に服装を整えた、真冬の格好!! 大きな荷物を抱えて新幹線東京⇒東武鉄道スペーシアきぬ(浅草⇒下今市⇒日光)にて順調に到着、駅前はスゴク混んでる!コインロッカーは満杯、駅前の蕎麦屋の親父に頼み荷物を預って貰い東照宮行きのバスへ、えっ!大渋滞でバスの動きは亀さん以下 徒歩で向かう人達の方が遥かに早い・・・すし詰めバスで1.5km位を約1時間、入口の神橋にやっとたどり着く、東照宮一帯は銀座並みの混雑で人のお尻を見ながら輪王寺・東照宮・二荒山と参拝して歩くが東照宮本殿での拝礼まで何時間?でも素晴らしい建造物をたっぷり見学できた。有名な三猿眠り猫・・・何でも拝観料が必要の中でも眠り猫はひどいね、すぐそこにあるちっちゃな猫を見せるのに\530も取られる、騙された様な気持ち・・・・境内のありとあらゆる所には賽銭箱が置いてあり真面目に入れたらどの位必要?歩き疲れヘトヘトになった所が丁度バス停、茶店でコーヒーを飲んで始発のバスに・・・・すぐ満席で途中乗車は出来ない人々の群れ。初日の宿はホテルの名が付くペンションだった、10組満館でシニアは他に1組のみあとは新婚さんとは思われない若いカップルばかり、雰囲気的に声も掛けられない・・・・