トップ   航海日誌  船長のつぶやき 掲示板  野の花・畑の雑草No7  出航予定 乗船申し込み スケジュール  乗船中の注意事項 クルー募集 自己紹介   リンク  けんこう ざつがく  富士山 愛犬ドンとコニー 伊豆88ヶ所霊場 脊髄手術 ソフィーの世界 



No49
2016.04.01 ~2016.06.30
 
みなさん こんにちは・・ ANTARES3の船長です。 このページは私のひとり言のページです。ヨットのこと、仕事のこと家庭菜園のこと、などいろいろつぶやいてみます。 ご意見や間違い或いはご教授戴けることがありましたらここからメールを下さい。
※ Cookie機能、JavaScript機能をONにして下さい。


2016.06.28
火曜日
2時間遅れ 正月3ヶ日以外は毎朝5時起床を貫いている生活リズムが今朝は・・・でもお蔭様で疲れは飛んでしまった様子(^o^)/ 昨日書き忘れたラッキョウのデーター 正味重量は29.3kg 作業途中に200g当たりの個数を数えてみたら61ヶだった。この数字を基に計算した大凡の総個数は8,936ヶ 皮むきに要した総時間(59h)をこの数量を割ってみると1ヶ当たり23.7秒の時間が皮むきに掛った事になる。感覚的には「なるほど・・」と でも約9,000ヶも実に面倒臭く終わって良かった。昨夜来の雨で本日は安息日(^o^)/

2016.06.27
月曜日
快晴
やっと終わった!ラッキョウの皮むき作業・・・3年ぶりに収穫したが小振りのばかりで手間暇が数倍掛ると覚悟してたがホント辛い作業だった、家内も吾輩もヘトヘト(ーー;) 3kg入り7本完了、漬込み準備中が3本 正確には29.3Kgの出来上がり。皮むきだけで6日間延べで59時間 前後の準備や片付けの時間を計算したら1瓶1万円以上の原価になりそう・・・

2016.06.24
金曜日
お医者に振られた! 手術の順番が本日ラストの午後4時頃と云われ昨日からのんびり待機していた、5時頃ナースに云われ術着に着替えたが前の方が手間取り何々呼出しが来ない、心臓手術だから手抜きも途中下車も出来ないしDoctorは大変だなって話してたら責任者が本日のOpeは時間切れでと恐縮しながら断りに・・・吾輩の症状も過去3回より更に難しい事なので改めて7月にと決定、Pm7時頃家内と娘と3人でイソイソと家路に・・・丸2日間広~い個室でノビノビ休養(^o^)/

2016.06.22
水曜日
曇り
寝酒 2晩続けた、畑作業とラッキョウ作りが1週間連続して朝の目覚めが悪い・・・で普段一滴も飲まない吾輩が何を飲んだか?と言うとDEVIDE CAMPARIと云う28.5度のリキュールスキットル(二十歳前後に山で使ってた奴?)に入れて寝床で・・・・3口も飲むと顔が火照って暑い・・・1晩目は直ぐ寝られたが2晩目は何々寝付かれない。さて今夜は・・・4度目の手術の為明日から2泊3日で入院、ラッキョウの漬込み作業3kgが6瓶まで終わった。残念だけと後は帰宅してから3~4瓶(2日分位)

2016.06.20
月曜日
晴れ
昨夜は11時まで・・・ラッキョウの皮むき作業 小さくて数が多い分時間が掛りヘトヘト。でも23日の入院までには漬込みを完了したい・・・本日はam11時から開始、残りクレート4箱分を葉の除去専門で・・・ウンザリする程小さい奴が続々と現れるPm6時やっと葉の除去だけ完了、あと洗浄・乾燥・皮むきと気が遠くなる工程が・・・・でも本日はこれにて終了、疲れた!早く寝る・・・
後期高齢者専用の保険証が届いた、いよいよ7月7日から国家認定の先行き短いご老人の仲間入りに(^o^)/ 

2016.06.19
日曜日
晴れ
15馬力 やはり凄いね、雑草が生い茂った第2菜園、エンジンを吹かしてローターを高速回転させ除草と耕運を・・・第3菜園も含めて2時間でキレイに耕運作業が完了してしまった。燃料費1回500円でいいよ!って持主は言ってくれるが、そんなに使用料が安くては吾輩の気持ちが収まらない。でも気持ち良く使わせて戴けるのでたいへん有難く感謝々々・・2回目のトラクター借用。吾輩の6.5馬力の手押しトラクターでは雑草が大き過ぎて事前に草刈機で処理が必要な状態だった、3~4日分の仕事が2時間・・・余力は第1菜園で育苗中のキュウリ、ネットを外し支柱を立て収穫準備の完了。23日からの入院の心配がなくなった(^o^)/

2016.06.18
土曜日
快晴
雑草に埋もれたラッキョウを収穫 (3年振り) 予想通り極小ばかり 1株に40ヶもビッシリと・・・小さいので数ばかり多過ぎて収穫後の葉やひげの除去に時間が掛り本日処理できたのはタッタの1/5位 何時もはアサイチから夜半まで掛って30Kg位を漬け込みでしまうが・・・今年は体力不足もあり1瓶(3Kg)も出来ず・・・・大粒ラッキョウが自慢だったが自慢の種の保存に失敗、今年こそは復活と夢見てたが残念だった。

2016.06.16
木曜日
曇り後雨
融通の利く窓口 で良かった(^o^)/ 高額医療費助成の手続きに役場に出掛けた。申請書と領収書・印鑑だけを持って・・・6月10日の「つぶやき」に書いたが心臓手術の支払証明は病院から送って貰った。その他領収書の無い物は補助額から削除される。最後に預金通帳・マイナンバーの提示を求められたが持参してない。持って来る様に書いてあった?と通知書をよく見たら保険証も含めて「持参するもの」とある、ヤバイ再訪問かと覚悟したら役場で何とか調べるとの事で受付完了、よかった・・・・初期登録したので次回からは月毎に一定額をオーバーしたら自動的に吾輩の口座に振り込んでくれるとの事、年寄りには有難い制度だね(^o^)/

2016.06.15
水曜日
曇り
Bのプロレッスンをサボって! カボチャ畑に爆竹を2ヶ所セットした。中を覗くとこんなのが転がっている、イノシシの好物で昨年は何個かやられたので早めに・・・ホントは周囲をグルッとセンサーを回したいけどSetUpは意外に面倒なので2ヶ所で我慢・・・SetUpが終わり見渡すと落花生が小さな雑草に埋まってる、慌てて土寄せをして雑草駆除、今度はミニトマトの病葉取り、1時間の作業予定が3時間も・・・で疲れてプロレッスンはサボった、農作業は次から々々エンドレス・・・

2016.06.11
土曜日
快晴
又失敗 オクラの苗が壊滅状態、5/20ポットに種蒔きし 庭で育てそろそろ畑へと思っていたら・・・左側は5/28に予備として蒔いたオクラだけど量的には半分しかない。最近失敗作が多い気がする、ラッキョウが3年振りに育ったと思ったが本日試し掘りしてみたら肥料不足?極小の奴がビッシリ・・・自慢だった大玉ラッキョウ漬が今年も駄目みたい(ーー;)もチョット畑の勉強が必要みたい・・・

2016.06.10
金曜日
快晴
7月からだと思ってた(ーー;) 高額医療費支給制度 町の住民課から3月に我が家で支払った医療費が規定以上に達しているので添付の申請書を提出して下さいとの通知が届いた。そう云えば家内と吾輩の入院が重なった3月は結構支払った様で約4万余円が戻る計算・・・でも添付しなければならない一部領収書が無い。そんな助成制度があるなんて知らなかったので何時も領収書は直ぐに廃棄してた・・・役場に問い合わせたら領収書が無い場合は対象外との事、入院費の大きな金額は病院に再発行を依頼する積りだが小さな金額は再発行費用の方が高そう・・・先日届いた後期高齢者用小冊子に75歳に達するとそんな制度があると書いてあったので7月から取って置くつもりだった。けっきょく後の祭り・・・

2016.06.09
木曜日
曇り
Bakaは死ななきゃ・・・家内の検察庁、全く問題なし(当たり前) 告訴人は猜疑心の超強いいつもの男、告訴理由は定かでないけど無駄な配管工事をH24/10に発注をして温泉組合に損害を掛けたって事らしい。H25年は自分が温泉組合の理事長に就任して勝手に温泉利用料を値下げ(規約違反)し100万余の損失を組合に与え尚且つホント出鱈目な決算書を出している。決算書については今年3/15迄に正しいのをと内容証明で伝えたがなしのつぶて・・・今度 変な動きをしたら100万円の弁済を求める告発をBakaにしてやる(証拠は全部揃ってる)

2016.06.08
水曜日
快晴
またぞろ変な虫がうごめいてる 沼津地検から明日11時 家内にH24度の温泉組合の工事について聞きたいから関係書類を持って出頭しろとの通知が2.3日前に届いてた。家内は当時会計監査の役柄で年1度だけ事務所に出掛け帳票チェックをするだけの役目で、工事のこの字も知らないし関係書類の存在も知らない。何故呼び出されるのか全く不明・・・・そして今度は俺に対する告訴状の原稿が手に入った。吾輩が10年余に渡って自治会の虚偽の決算書を作成し多額の金員を詐欺・横領したと云う文書だ。この文書を書いたS氏はこの吾輩が自治会の中で一番信頼していた方であったが俺をここまで疑ってる事に非常に驚いた。彼には直ぐに告訴・告発・訴訟と何でも好きな方法で提訴しろとメールした。但し提訴前に吾輩に不正が無く「白」だつた場合の落とし前をキッチリ提示する様に書き添えてある。自治会・温泉組合から1円だって利得を受けた事もないし不正をした事もないので。何処に出ても全く心配はしてないが、不愉快この上ない、我が住居地は自然環境抜群だが人間関係最悪・・・・この方のが余程可愛い

2016.06.4
土曜日
快晴
読みが当たった(^o^)/ 第3菜園 収穫後の残渣の焼却作業が終わった、明日から東海地方も梅雨に入るとのNewsだ、ジャガイモ畑の稲わら、収穫後のGピース・スナック・絹さや畑に枯れ枝や支柱用の笹竹等が散乱していた、雨が来る前にとアサイチから片付けに入った。再利用する笹竹・孟宗竹の枝をキチンと束ね回収したあと、残渣に着火・・・集めてみるともの凄い量だった。南西の風が結構吹いてるので注意しながら・・・後片付け所要時間 2日・約7時間。梅雨入り準備完了(^o^)/

2016.06.03
金曜日
快晴
収穫したなんて言えない 梅雨が来ない内にと玉ねぎとジャガイモの収穫作業を家内の応援で・・・でも600本植えた玉ねぎは全滅、まともな形は1ヶも無く発育不良品ばかり・・専業だったら全部廃棄処分(ーー;)いつもはトラックの荷台イッパイにして帰るのに何で・・・ジャガイモは色艶形は問題なしだけど収量がイマイチ、前年の2/3位しか・・・ 野菜作り頑張っている割にはヘボ作ばかりで自信喪失状態(ーー;)

2016.06.01
水曜日
快晴
落花生 10畝260株の定植がやっと終わった。4月末に連結ポットに250粒蒔き庭で育てていた、発芽がバラバラなので5月中旬に更に50粒合計300粒(昨年我が畑で採れたもの)蒔いたがダメな奴、発芽が遅すぎの奴を除いて3回に分けて定植した。これから11月の収穫まで雑草との戦いが始まる(ーー;) 2回目キュウリ44株もついでに・・・古い種を試しに蒔いたら全部発芽してしまった、1回分が本来なら20株なのに2回分も定植、最盛期が恐ろしい・・・・・夕食に沼津のDaDaに行ってきた、店長の我がヨットの師匠と久し振りに談笑(万年青年がいつの間に還暦を過ぎてた(^o^)/

2016.05.27
金曜日
雨後曇り
シーラカンス で有名な沼津港深海水族館に行ってきた。何回もTV番組で取上げられているアフリカ・コロモ諸島で捕れた奴、2体の冷凍と3体のはく製の5体も展示してあった。その他深海に生きる魚介類が水槽に・・・水圧はどの様にしてるの?って訊いたら全くかけてないとの事、深い底魚を釣るとお腹の浮袋が大きく膨らんだり、目玉が飛び出したりして直ぐに死んでしまうのにここの展示魚は生きてる、何故って質問すると、漁師さんにお願いして網を揚げる時にゆっくり、そう10m以上潜ったダイバーが時間をかけて上ってくるのと同じやり方みたい、その中で生きたものだけを水槽展示するとか・・・死んでしまった魚は何を食べているのか調査の対象にするとの事。深海魚の生態は不明な事が多いそうだ・・・沼津港周辺の変化に驚き、賑やか!

2016.05.22
日曜日
快晴
乾杯の発声は3歳のShoumaくんで開宴 HirofumiとKeikoの結婚披露宴がTokyo 御茶ノ水の山の上Hotelで・・・40名位の親族だけの宴だったが新郎・新婦の兄弟・従兄弟とそれぞれの家族の為 親以外はみんな若く和気あいあいと楽しいお披露目であった。晩婚の2人だけと健康で末永い幸せな家庭を築いてくれる事を願う。

2016.05.20
金曜日
快晴
パワフルで楽ちん! 部落の知人から15馬力の乗用トラクターを借りた、第2菜園での落花生定植の準備のため、以前1度だけ運転した事あるけどメーカーも違うのでほゞ初めて・・・一通りの説明と一往復の状況をみて持主は帰ってしまった。おっかなびっくり約60坪位の耕運が1時間弱で終了・・・いつでも使っていいよ!の言葉に感謝しつつ・・・でも第2.3菜園は傾斜地なので運転が難しい・・・・吾輩の手押し6.5馬力では3時間近い体力が必要だけど乗用はホント楽ちん

2016.05.19
木曜日
快晴
チーム勝ち点がトップ(^o^)/ 10週間に渡って戦う第38回木曜リーグ戦の第6週目の今日から参加した、今季のパートナーは家内にして貰ってある。5週間休んでいる間も総当たり戦なのでルールに従って我がチームもみんなと戦っている、その結果が10チーム中のトップだった。実際に投げた本日は1勝3敗でトップの座を簡単に明け渡す事になった(ーー;) 投げない方が強いね・・

2016.05.18
水曜日
快晴
スズキ お前もか!三菱自動車と一緒の燃費疑惑・少し前はワーゲンの排ガス、そして舛添都知事の公私混同問題・・・「世の中は黙って聞いてりゃいい気になって真面目な顔して嘘ばっかり」ある三島の古刹の坊さんが書いてくれた色紙。もうとうの昔に紛失してしまったがこの言葉はいつの時代にもイキイキと生きている。政治家も企業家も嘘はいつかバレる事を胆に命ずべき、首が飛んだり会社が無くなったり影響はご本人ばかりではないよ・・・

2016.05.16
月曜日
晴れ
投げちゃった。体力が回復しつつある家内の為に2ヶ月も休んでいたリーグ戦に出かけた、吾輩もあわよくばと支度をして・・・B場に行けば投げるよね(^o^)/ みんなが心配してくれたけど何とかなった。でも30分フリー投球後3Gameはキツイ、足がもつれ始めた・・・スコアーはAve156点で満足は出来ないけど無事に投げられただけ有難い。

2016.05.14
土曜日
快晴
爆竹セット イノシシに荒らされたジャガイモ畑の進入路と思われる2ヶ所にセットした。カーバッテリが発火電源、水平に張った透明な釣り用3号ナイロンテグスを引掛けると、リミットスイッチがONして手作りニクロム線が熱せられ爆竹のリードに着火・爆発する仕組み。2年前の色褪せた爆竹を駐車場でテストしたら凄い反響音で自分がビックリ(^o^)/ セットは微妙な調整と雨風対策が必要で3時間弱も要した、イノ君が驚いてくれると「いいね!」

2016.05.13
金曜日
快晴
やられた! イノシシに新ジャガを・・・第3菜園で生育中のジャガイモ(男爵とメークイン)。グリーンピースを収穫中に隣を覗いたら何と1畝の半分 約4mがキレイに掘られいる。最初は野菜ドロボーにやられたかと勘違いしたほど人間の堀跡と似ている。ドロボー対策を考えながらよくよく堀跡を観察したら蹄の後がありイノシシが犯人と断定。爆竹・オシッコ対策は本日は間に合わないので15.6年前に購入、放置してあった未開封の農薬をイノシシの進入路に散布(凄く厭な臭い、効果は??)

2016.05.10
火曜日
晴れ
請求書が届いた。第2回目と3回目の手術料・入院費の明細と請求書が本日・・・心臓手術は高度医療なので治療費も今迄に経験した事のない高額が明細書に記載されている。第1回~3回の合計金額はほぼ400万円、その他個室利用料など入れると400万円を楽に超える。でも高度医療費補助や高齢者割引で自己負担は僅か15万円程度で済んでいる、日本ってホント有難い国だね・・・大きな震災などの自然災害に対する国を挙げての支援も100%満足いかないかも知れないが諸外国と比較すれば日本人はとても幸せな国民だね・・・・

2016.05.09
月曜日
期待してたのに(ーー;) 我が粗珍の先端に装着している21cmのパイプ、連休明けを待って本日やっと抜いて貰った、でも自力排尿が出来ず1時間後に再装着・・・これで6月末の4回目心臓手術までは交換はあっても解除は不可能となってしまった。心臓手術の合併症でオシッコが停止状態になり4/1より変な物をぶら下げた生活が続き不自由この上ない・・・もしかしたら4回目の手術が終わってもこのままズーットかもしれないとの不安がよぎる。

2016.05.08
日曜日
快晴
残り1項目 GWを前にした4/28 畑の作業や家の用事でやらねばならない事、やりたい事が12項目あった。エクセルで一覧表にして実行した事を1ヶずつ潰していった。追加もあるので実際には17.8項目位もあったと思うが本日、ずっと懸案となっていた2項目を片付け残1ヶになりスッキリ・・・現役時代から業務がたくさん重なるとリストを作り優先順位を付け仕事を片付けてきた、頭で考えるよりリストを作成する事でほぼ完ペキに仕事は出来上がる、これ吾輩の半世紀の体験談。残1も新に2つ増え明日は3項目・・・

2016.05.05
木曜日
快晴
GWが終わった。名古屋の次男Familyの応援を得て第2.3菜園の収穫と雑草取りが終わった。子供達のお蔭様で今年は畑がいつもよりキレイになっている。でも昨日・今日の強風でトマト屋根の支柱が曲がってしまった、この修復はチョット大変な作業、このまま最後まで放置するか否か再点検が必要(ーー;) 次男Familyは午後2時10分帰途についた、色々有難う、気を付けて・・・「民宿おちあい」は8月まで休業

2016.05.03
火曜日
快晴
我が家は今日がピーク GWも後半戦に入った、10連休の方々は後り半分・・・息子たちの応援でカボチャの苗を植えたり、サトイモ畑の雑草取りと稲わらで新芽の保護したり、そして今夜遅くの大雨に備えて畑で乾燥中のワケギとアサツキの種を収穫箱に3杯も回収して大助かり(^o^)/夕食にワケギの種をかき揚げと酢味噌にしたら好評だった。余った種の処理方法を発見・・・お昼は10人夕食は12名の賑わい、でも横浜Family4人は孫娘達の部活があるのでとんぼ帰り、今夜の「民宿おちあい」人口はたったの8名・・・・

2016.05.01
日曜日
快晴
やっと完成!第2竹置き場を2月中にはと作業を進め組立の為に自宅庭に運んであった棚板 、風雨に晒され少し剥げてきた。4セットの組み立てを 終わって第1菜園に・・・竹にペンキはなじまない様で一部剥げてしまい本日は4回目を設置後塗った。寿命が少しでも延びれば有難い・・・あとポリカの屋根板を買ってくれば使用開始OK

2016.04.28
木曜日
雨が降ります雨が降る 遊びに行きたし・・♪♪ 童謡のBGMが丁度この歌を・・・今日は屋根下で出来る事を・・・と自家製の落花生の種250粒とカボチャの種72粒を連結ポットに蒔いた。カボチャは10本も出来れば上等だけど落花生の発芽率は高い程歓迎するね、何しろ国産ラッカセイの価格は中国産と比較すると凄く高価なので・・・たくさん収穫したい(^o^)/

2016.04.27
水曜日
曇り
お蔭様で無事退院してきました。3回目の手術は1.2回目より大幅に時間が掛り2時間10分の長時間だった、予定した一番細くなっている血管は閉塞してカテーテルが入らなく中止、1ヶ所左心房の冠動脈で道路に例えるとKの字3差路の縦本線が細くなっており本線に1本ステントを入れ各脇道にステントが上手に開くようにしたとか・・・難しくて解んないけど兎に角心臓手術は凄いね、これで左心房は一応完了し残る右心房の細く完全に詰まっている血管は6月末に処置する事にした。この病院では6月に日本のトップクラスの医者を招き研修会が行われるとか、その時にGodHandに手術して貰おう・・・と云う予定。

2016.04.24
日曜日
曇り
3回目の手術 明日から2泊3日で・・・一番細くなっている冠動脈にカテーテルを入れて広げる処置をする予定。第1.2回目を処置してくれたDocterは他の病院に移ってしまい今度の先生は何方か不明、明日術前の説明があるけど吾輩にはよく判らないのでお任せ・・・痛くない事を期待してる(^o^)/3日間留守にするので第2.3菜園の雑草駆除を耕運機と草刈機2台を使って午前中・・・凄かったの一言

2016.04.23
土曜日
晴れ
凄まじい雑草 第3農園に収穫期を迎えたスナックエンドウが1畝7mが4列ある。ずっと手入れが出来なかった。雑草を手作業で抜き始めカゴに入れるのだが1列で山盛り4杯位の量が・・・本命のスナックの枝に絡みつき駆除し難い、本命を傷付けダメにしないように注意深く・・・2.5時間も掛けてやっと終了、まだ絹さや・グリーンピースが駆除を待っている。暖かくなると雑草との戦いが続く。4/10にキレイにして貰ったラッキョウ畑はもうチラホラ生え始めてる(ーー;)

2016.04.22
金曜日
快晴
雨後の筍 昨夜の雨で又々出てた、終盤になり採れる場所も一番下の道路に近く、軽トラで家内が待ち構える道路へカゴに入れロープで吊下げ・・・お蔭で本日は息切れもなく楽勝(^o^)/雑木林の斜面を歩く時はゴルフシューズが最適だね、今迄足元が滑るのを気にしてたが根っ子や枝の踏込みを注意すれば気楽に歩ける。

2016.04.21
木曜日
曇り後雨
気力の回復? 今夜半の荒天準備に畑に・・・折角応援を得て定植が終わった夏野菜の苗が痛めつけられない様に色々対策をしてきた。そして午後からPCの前に・・・今年度の航海日誌「船底掃除」をやっと整理する気持ちが出た、半年近くメンテしてないと手順を忘れてしまって結構手間取る、テクニックが忘却の彼方に・・・自治会でワードやエクセル以外のアプリをたくさん使ってたけどこちらも忘れちゃいそう(ーー;)

2016.04.19
火曜日
快晴
お蔭様で第1次夏野菜の定植が完了した。W氏が今日も早朝から応援に 来てくれたミニトマト15本キュウリ20本・ピーマン5本・ナス5本・シシトウ3本を堆肥の入れ込みから稲ワラ敷、定植、支柱建て、水遣りと全てに渡って手を掛けて貰い、ホントお蔭様でお昼前には完了した。大玉トマトは昨日の作業、収穫のお届け1番はW氏だね・・・ナス・ピーマンの写真は撮り忘れた(ーー;)

2016.04.18
月曜日
快晴
お蔭様でトマトの植え付け完了・・・B仲間のW氏の応援で大玉トマトの苗26本が植えられた。昨年苦労して組み立てたビニールトンネルは2人でやると流石早いし上手に出来る。初めての試みとして黒マルチをトンネル周辺に張り付けてみた、雑草防止策として効果が出ると有難いね、明日も応援して貰えるので主だった夏野菜は一応完了する。GWまでには落花生・カボチャ・インゲン・2回目きゅうり・オクラ等の種蒔きを予定、我が家の庭で・・・

2016.04.16
土曜日
快晴
季節 GW前に夏野菜の苗を買わないと・・・農協の売店に開店40分前に到着、予定した6種類の苗を事前確保した。開店時には長蛇の列が・・・店頭には筍が山になって陳列されており我が家の竹藪の状況を心配しつつ携帯でB仲間に連絡をして来週2日程農作業の応援を頼んだ。農協から帰宅するとShouma君とMiyukiちゃんが帰省 早速Shoumaと手を繋いで竹藪へ・・・あるある大きいのがあちこちに、ゆっくり々々7本を収穫した、まだ同じ様な大きさのが3,4本小さい奴が何本か見えたが体力の限界と逃げてきた(ーー;) プロパンボンベをレンタルで借り茹で揚げ作業・・・忙しくてShouma・Miyukiちゃんとゆっくり遊べない一日だった。体調はすこぶる良し、でも疲れた・・・・

2016.04.15
金曜日
快晴
午後から玉ねぎ畑の雑草取りに入った。4畝約600本の苗を植えてある。想像以上に蔓延はびこっており玉ねぎの葉に絡まり何々除草が出来ず手間取る。葉が大きくなり養分を貯め込む時期に入っており慎重にやったので3時間余も掛ってしまった。収穫期までにまた雑草が伸びない様に畝間を耕運機で根こそぎ かき回してやったので当分大丈夫(^o^)/ 

2016.04.14
木曜日
雨後晴れ
2回目手術 無事に終わり1泊2日の入院は終わった、冠動脈狭窄症との病名が付いておりカテーテル手術でステントを4本入れ細くなった血管を広げたとの事、1時間20分と前回と同じ位の時間だった、術後の主治医の話で2mmステントを入れるに血管が細すぎて血管の内壁を割り皮一枚を残して挿入したそうな・・・素人が聞くとゾッする様な事でその技術はゴットハンドの様に思う。そんな大手術でも終わった後は徒歩で病室へ、看護師にJokeで「車椅子に乗りたかった」と云ったら笑ってた・・・3回目は4/25~27との事

2016.04.12
火曜日
快晴
実に簡単に Windowsフォトビューアーが甦った(^o^)/ Win10になってから写真を開くのが嫌だった、黒い背景で上下の数センチが何時も黒枠内に入り縁起でもないし見にくい・・・沢山の写真を閲覧するのに次へと戻りの矢印が写真の左右に配置されカーソルの動きも大きい、Win10の最大の欠点と見ていた。ネットでフォトビューアに戻すサイトを何ヵ所か調べたがレジストリーを変更するやり方が多く自己責任で変更せよとの事、イマイチ自信が無かった。今朝一番 何となく 黒枠写真の右上の「・・・」をクリックして「プログラムから開く」→「Windowsフォトビューア」を選択して「OKボタン」を押したら作業性の良い懐かしいフォトビューアに戻った。この数か月のストレスが一瞬にして解消(^o^)/ネット上にはこの様な解決方法は掲載が無かった気がする。畑はこんなにキレイに・・・

2016.04.10
日曜日
晴れ
凄いパワー お蔭様で畑仕事がもの凄く進んだ、我が畑に5人も応援団が入ったのは初めての事、ブロッコリーの最終収穫を済ませ、本体を全部抜き取り、落ち葉堆肥を作っている所に山積みに・・・次は雑草に埋もれたラッキョウ畑に移動、中央を耕運機で掻き回し機械で取り切れない周辺を手作業で・・・午前9時から12時少し前にすべてがキレイに片付き、吾輩の10日分以上が僅か3時間で済んでしまった。あとは専業農家の方にトラクターで耕運して貰う予定になってる、これで夏野菜がやれそうだ、みんな有難う・・・(^o^)/

2016.04.07
木曜日
雨・Pm嵐
花に嵐 正に名言だね、午後遅くになって西からの風が凄く強まり満開のサクラは花蕾ごと飛ばされ一面雪が降った様に真っ白くなっている。昔の人はホントよく自然現象を上手に表現する・・・・開き直り!2週間あるいはそれ以上も留置カテーテルを装着しなければならないので、気持ちを切替えて差支えない様に日常生活のパターンに戻す様にし始めた(朝のストレッチも開始)。家内も今月中にはBへ復活出来る様体力作りをする事にした。頑張るぞ・・・

2016.04.06
水曜日
晴れ
膀胱留置カテーテル 当分装着 4/1に膀胱がパンパンになりカテーテルで自然排尿させ下腹部の疼痛は消えた、本日その取外しの為病院へ・・・一瞬だが激痛を伴って外して貰った。だが自力排尿テストを2回失敗して再挿入、口を開けてて・・の掛け声で又々痛みが走った。これで当分(2週間以上)へんな物を先端にぶら下げたままの生活。心臓手術は上手く行ったのに合併症に苦しむ・・・

2016.04.03
日曜日
曇り
往復丁度1kmの散歩 家内と一緒に食料や日用雑貨の買い物の帰り道に柿沢川の土手を歩いた、3日前に往復300m位歩いた後の、下肢の感覚がとても良かったので本日は少し伸ばしてみた。からし菜でしょうか黄色い花が一面に咲き、タンポポも我が春を謳歌しているようです。犬が居なくなってから散歩の義務が無くなって歩き方を忘れてしまった。これからは一日一歩 三日で三歩の歌の如く歩いてみよう・・・

2016.04.02
土曜日
曇り
特等席のお花見 我が家の居間から満開のソメイヨシノが見える、座っても寝転がっても・・・亡母がここに座って特等席とよく言っていた。孫のShoumaMiyukiちゃんが見舞に来てくれた。お花見をしながら可愛い孫と遊んでる、生きてて良かった・・・

2016.04.01
金曜日
晴れ後曇り
今度は救急車、1日午前1時半頃 意を決して救急車を呼んだ、腹痛が時間と共に激しくなり朝まで待っも快方に向かう可能性が無いと判断したから・・吾輩の主治医が居る三島総合病院に受け入れて貰える様救急隊員に強く願い当直が外科医しかいない病院の了解を何とか取り付けて病院へ、CT検査の結果膀胱がパンパンに腫れあがっておりチンコの先端にパイプを挿しこんで自然排尿、900ミリリットルが出た5分後にはケロッとした、救急車内で油汗をかき血圧も200迄上がり激痛にあえいでいたのに・・・それにしても凾南町の道路は酷い、救急車が気をつけて走ってもバウンドする度に口をあけ痛みに耐えた。帰宅後朝6時迄更に1600ミリリットルの排尿を記録、5日間の便秘も痛みも同時に解消した。(心臓手術の合併症)

2016.03.30
水曜日
快晴
俺も入院 船底掃除の少し前頃から左胸に痛みが走り息が出来ない事度々あった、心臓専門の岡村記念病院で検査と診察を受けた、不安定狭心症と診断され即入院となってしまった。病院へ訪問前TELし初診の時どの位時間がと聞いたら3.4時間位と云われたので文庫本を2冊持参しながら3時間待って3分?かなって・・・受付を済ませ問診表に記入している最中に呼出しされ採血・X線・心電図・超音波と1~2分も待たないで次々と検査が進み途中で車椅子に乗せられドクターの診察室へ看護士と伴に・・・何時発作が起きてもおかしくない状況です、と告げられそのまま入院手続きに、家内も他の病院に入院中・・・連絡と病院に来て貰う人選で大わらわの3月25日だった・・・手術を終え今日帰還