トップ   航海日誌  船長のつぶやき 掲示板  野の花・畑の雑草No7  出航予定 乗船申し込み スケジュール  服装 クルー募集 自己紹介   リンク  けんこう ざつがく  富士山 愛犬ドンとコニー 伊豆88ヶ所霊場



No32
2010.07.01~2010.10.31
 
みなさん こんにちは・・ ANTARES3の船長です。 このページは私のひとり言のページです。ヨットのこと、仕事のこと家庭菜園のこと、などいろいろつぶやいてみます。 ご意見や間違い或いはご教授戴けることがありましたらここから感想メールを下さい。
※ Cookie機能、JavaScript機能をONにして下さい。
へ      

2010.10.31
日曜日
曇り時々晴れ
台風被害 昨日は雨戸を閉める事も強い風が吹いた感じもしない穏やかな14号と思っていた、でも我が家で1件被害が出ていた。西側の雑木林は結構風が当たった様子(お陰で住居への風当たりが少ない)、孟宗竹が1本根こそぎ倒れて道路を遮断した様で誰かが端に片付けてあった。道路際の軟らかい所に生えたのが風にゆすられて根っこが折れてしまった様だ、3っに切断し、枝を全部切り落として束ねて畑のさくらんぼの鉄柱に吊るした。葉っぱが枯れて落ちると竹箒の材料になったり色々農作業に使える。

2010.10.30
土曜日
雨 台風14号
やばい直撃コースだ 台風14号気象庁の進路予報の赤○が伊豆半島をすっぽり覆う感じになっている、TVでは大雨洪水警報が当地に出た様子だ。台風進路の北側は風が強いので駿河湾は波が高くなりそうだね、通過時間の潮まわりは満潮でも基準値プラス20-40cm位だから高潮の心配は無いと思うが・・・・昨年高潮被害にあった西伊豆の石部や岩地の港はどうなるのだろう、改修中で堤防が低くなっているので心配だ・・・・越冬準備は早々と11/7に延期してしまったがやむを得ないね(ーー;)
追記 HPを更新したあと波予測を調べたら波の入る方向が逆で駿河湾は意外に穏やかな様子で安心した。只今13時30分

2010.10.28
木曜日
寒い 今朝は厚手の物に着替えても動かないと寒い、事務所では初めてエアコンの暖房をONに・・・・季節外れと思われる台風14号が沖縄・奄美大島を経由して上陸コースに入ってきた、10/31に予定していたANTARES3世の越冬準備は台風の通過日に当たってしまった、気象庁の台風経路予想では31日AM09:00に当地は中心部に入りそう・・・中心気圧945hPaと非常に強い奴なので何とか反れて欲しいね。越冬準備は11/07に延期して今シーズンを締めくくる予定。

2010.10.26
火曜日
晴れ
ベビーラッシュ ANTARES3世のクルーの跡継ぎが誕生してます。10/9にはYasuda君の長男(Kenshirou君)が、10/23にはChiba君の次男(有力候補名Ryouta君)が誕生しました。母子ともに元気です。彼らの乗船が何時になるか判りませんが、一人前のクルーになるまで船長も元気で居たいものです。健やかな成長を祈ります。

2010.10.25
月曜日
曇り時々晴れ
凄い 家内が先日のリーグ戦で出した205点は今月のハイゲーム賞にノミネートされた。ボウリング場では朝昼晩たくさんのリーグ戦が行われており、それぞれのリーグで勝敗を争っているが全体の中で男女別の高得点が月間表彰されている、女性の部で現在2位になっているのが貼り出されていた。男の部はプロ級ばかりなので可能性はゼロだ。土手の散歩道は外来種のセイタカアワダチ草で黄色に染まっている、本来の宿主 日本のススキはやっと生き延びているって感じだ、相棒がいないのかこのアオサギは何時見ても遠くを見つめている、1952年清水港で発見され全国に広まってしまった「荒れ地ウリ」も米国からの外来種、これもアメリカから来た「洋種やまごぼう」明治初期に来日したとか。領土だけは侵食されないようにしたいね。アキノノゲシ

2010.10.24
日曜日
曇り後小雨
本年最後のクルーズ どんより曇った寒空だったが海上では意外に暖かく気持ちが良い、クルー・ゲスト合計8人と今日もキャビンが広々としている、クルーが少ないのでみんなの協力をお願いして出航・・・午前中は風も弱く機走で井田へ一直線に・・・珍しくダイバーで混みあっている井田の海岸、いつもの3倍以上いたような気がする。お昼は岸壁でみんなで刺した焼き鳥を香り豊かに堪能した 、雨模様が濃くなってきたので早めに片付け14時20分には離岸して帰途についた、先程まで吹いていた良い風はいつもと同じ様に沖に出る頃には収まってしまい、僅かな風を捕らえながらエコクルーズを楽しんだ、足保沖辺りから小雨がちらつきはじめ機走にて急ぎ帰港した、離岸・着岸の作業や昼食の準備にはみんな手を出してくれお蔭でスムースな航海が出来感謝している。この一年 お蔭様で怪我も事故もなく無事に楽しいマリンライフを過ごすことが出来ほんとうに有難うございました、来シーズンも是非大勢の皆さんのお出掛けをお願い致します。本日の航跡 往路 Max機走Speed 13.8km/h(7.5knot) Distance 14.4km Time 01:10 帰路 Max帆走Speed 12.0km/h(6.5knot) Distance 16.1km Time 01:43

2010.10.22
金曜日
曇り 寒い
お帰り!我が家のTV。最近のパソコンと同じ様に突然画面が消えてしまった、修理に出して2週間ホントは今週月曜日に直っていたがサービスマンとの修理費交渉が決着せず戻りが遅くなった、月曜日直りました修理費3万ん千円になります とのTELが入る、 そんな金額納得できないから上司と相談しろと断る。火曜日 出張旅費と技術料を下さい部品代は無償にしますと連絡があった、今の時代37インチは10万以下の価格で5年の保証が付いてる(このTVは定価60余万だった)。6年前の購入と云っても既に1回基盤交換の故障も起きている、このTVは欠陥商品でクレーム扱いにしなければ納得出来ない、再度上司と話合え!と突っ撥ねた。水曜日 今回は無償にしますとの回答を得て(^o^)/ 今日の午前中に搬入据付した。

2010.10.20
水曜日
小雨
まだ入院中 クルーのSugimoto君 9/25に見舞った時はとても元気だったのでもう退院してリハビリかと思って先ほど電話見舞いをした。まだ骨が繋がっていなく出所の見通しがないとの事、2ヶ所の場合は長引くしアラ還の年齢も伸びてる要因みたい。何でも出来る彼の不在は会社も困っている様子・・・ギンナンが仕上がった、雨模様の今日は何もする事がない、タライに浸しておいたギンナンを古いGolfクラブで皮をつぶし種を取り出しゴシゴシ何度も々々も水洗いした、やっと臭いも消えてギンナンらしくなった。もう2度も催促の電話が入ってる名古屋の孫へはやく乾燥させて送らなくっちゃ・・・(^o^)/

2010.10.19
火曜日
曇り
大工さん? 散歩中とてもリズミカルなカナヅチの音がする、朝早くからご苦労様と思いつつ音源を探した、小高い所の別荘の戸袋にしがみついて穴を開けてたキツツキ逃げてった。昨日は月1度の60歳以上に無料開放されるボウリングディ、場内には1時間待ちの年寄りが溢れてる、混んでるので7ゲームがリミットとか・・・5ゲーム投げさせて貰った後長泉の親戚へ稲ワラを貰いに・・・帰宅したら暗くなってたので今朝一番にてワラ小屋に収納、4束ほど近所の仲間に差上げたら美味しいピーナッツがリターン、韮山の叔母から銀杏が落ち始めたとの電話、仕事を放り投げて急行・・・生の臭っさ~い奴を拾ってきた、洗って乾燥させると超美味なギンナンに(今年は実が少ないとか)・・・昨日発注したディスプレーがもう届いた「おもちゃをとっ換えひっ換えね」と家内のことば・・・・

2010.10.18
月曜日
快晴
マイコンピューター また故障、今度はディスプレーが真っ黒で何も映らない・・・昨夜ヨット帰りのYuzoに予備機の物と交換して貰ってやっと回復した。土曜日の夕方HPを更新して食事や入浴を済ませて就寝前のメールチェックをした時の事、スクリーンセーバーが動いてなく画面が黒いまま動かず、強制電源offで終了させ再起動させても駄目だった、やむなく そのまんま寝てしまい日曜朝はメールも天気予報もチェック出来ずヨットへ・・・・ でも交換して貰ったお蔭で今日は順調に動き業務をこなせた、朝一番で中古市場を調べて同規格のディスプレーを発注した。最近故障が多くて予備機(ブルースクリーンになってしまう故障機だけど)がないと心配でしょうがない。パソコンも人間も経年変化で故障が起き易いね(^o^)/

2010.10.17
日曜日
晴れ後曇り
久々の出船、今月は2週間も休んだので21日振りの出帆だ。 本日も8名と乗船員数が少ない分デッキやキャビンは広々としている、南東からの微風が中秋の心地よさを感じさせる、 帆走速度5ノット弱ののんびりしたセーリングを楽しみながら大瀬に入港。いつもはたくさんいるダイバーも随分少なく海岸線もガラガラだ。 お昼の調理をみんなが手伝い美味しく食べ、食後の午睡をを楽しんだ。帰路も弱い風を拾いながらのセーリングで実に長閑なクルーズだった。 秋の夕日はつるべ落としと云うけど5時着岸で片づけを終了したらもう暗くなっていた。今シーズンもあと1航海を残すのみで寂しいね・・・ 本日の航跡 往路 Max帆走Speed 8.4km/h(4.5knot) Distance 13.5km Time 01:43 帰路 Max帆走Speed 10.6km/h(5.7knot) Distance 11.4km Time 01:17

2010.10.16
土曜日
快晴
1.5時間遅れ 休日は目覚時計をセットしない、 今朝は6時過ぎ・・・いつもなら散歩の準備をしている時間、ゆっくりストレッチをやり、朝食を食べながら朝ドラ「てっぱん」をウォッチ。 8時半 地下足袋スタイルで畑に・・・ブロッコリーの苗20株を植えてから大根や人参の畝まわりの草取りをしたらもう11時  休日の時間経過は早い・・・午後HomeCenterでショッピングして本日は終了。先日故障したテレビがまだ戻らない、代替品は画面が小さく、音が甲高く落着かない、 4年前に買ったプラズマ型37インチ 1度目の故障は基盤交換、今回は突然プツンと云う音が出で画面が消え、基盤交換しても回復せず工場送りとなっている。 サービスマン曰く「初期の物は故障が多くて・・・」だって、それじゃクレームだ。ガマズミ

2010.10.15
金曜日
快晴
諸々 10/15は結婚記念日 昭和40年から数えて45周年になる、最近の話題は一緒に逝きたいね・・・だ(^o^)/ 今日にがりとお塩の製造委託している会社にお邪魔して今年度末で引退し事業継続を第3者に託す旨伝えてきた。9歳の時から家業の手伝いを始めたから60年間、サラリーマン・自営業・会社経営2社と働いてきた、でも引退しても113坪の家庭菜園や200坪近い雑木林の管理・ボウリング・ヨット・PCお宅・読書とまだ々々やる事は多い(^o^)/ ボウリングと云えば昨日の定例会、家内は150・175・205と合計530点も出し、スクラッチで完敗、前週も3敗してるので6連敗だ、秘密練習が必要かも(ーー;) 先日 俺々詐欺の電話を撃退した、電話セールスが皆さんの所にもあると思うが羽毛布団の修理や貴金属・新株発行などの勧誘が最近ヤケに多い、断りの口実は身内・親戚が同業なのでと断ると素直に簡単に引き下がる。しっこいセールスの撃退術(^o^)/

2010.10.13
水曜日
晴れ
蒔いた種は生えた。  10/03に蒔いた種の発芽が遠くから見ても生えているのが見える。冬野菜がこれで少しは準備が出来た、後ブロッコリーの苗を買って来て植えるのが 残ってるけど・・・キャベツ・白菜は以前からやらない事にしている。焼き鳥パーティーの準備で使った包丁の切れが悪かった、 研ぎ出し作業は砥石の準備から始めねばならない、砥石をブロックの面で平らにしてから水を含ませ力強くゆっくり研ぐと素晴らしく切れる様になる、 肉きり包丁も菜包丁も髭が剃れるほど鋭くなった。畑も道具もメンテナンスが大事だね。

2010.10.12
火曜日
晴れ
秋の3連休が終わった。初日は雨でANTARES3世の仲間達とボウリング大会 2日目我が家の慶事で滋賀県大津市まで行ってきた、京都経由で2駅ほど戻った琵琶湖のほとり。初めて琵琶湖畔に立った、日本一だけあって大きいね・・・・比叡山おろし?の良い風を受けてディンギーだろうか?随分たくさんの白い帆が見えた、岸辺には30ft未満のヨットが所々に舫われている。琵琶湖ホテルの料理もビューも最高!! 3日目 孫達と栗拾い 秘密の場所がグッドタイミングでたくさん落ちてた夢中で拾ったら合計3.3kgも、みんな大喜び・・・・この栗は丁度よい大きさで味は抜群に美味しい奴だ。

2010.10.09
土曜日
今週も出航中止 終日雨・・・ボウリング大会に切替えてジョイランド三島へ 9人でで4レーンを借りアメリカン方式で早速ゲーム開始 ハンデキャップは2ゲーム目のスコアーで決めると事前説明してあるのに2ゲームはみんな好調で凄い、毎週2回も通っている船長は見る影もなく若いクルーに脱帽(ーー;) ゲーム終了後畑毛の家にて反省会と焼き鳥パーティーで楽しいひと時を過ごした。たまには陸上でやるのもよいもんだ。本日の成績表

2010.10.07
木曜日
快晴
PCトラブル(その2) 僕の場合すべてのデーターを外付けハードディスクで管理してるのでPCの交換はアプリケーションの入替で済む、けど長いPC暦の中で徐々に増えていったソフトにそれぞれ施してあるカスタマイズは元の様な使い勝手に戻すのは実にたいへんで1つの設定に数時間掛かったり、結局戻らなかったりで頭が朦朧としてくる・・そして重要なソフトが2本も行方不明で、その分のファイルは使えない。インターネットのお気に入りの「インポート・エクスポート」なんか簡単と思っていたら何度繰返してもどうしてもインポートしない、よく調べたら今度のPCはIE6 前のはIE8でバージョンダウンしてる、IMEの辞書機能は2-3分で出来ちゃったが「お気に入り」はついに不可能でFavoritesからファイルを一旦ここにCopyして徐々に正規の「お気に入り」に入れる事にした。 今朝はビジネスで一番大事なラベル印刷をテストした、TestPrintの数枚は大幅に位置が違って慌てたが、特殊設定用紙の名前の付け方を前と一致させてやっと戻る、ホンノ1字でも違うと駄目、ホント疲れた・・・・約70%位?戻って少し落着いた(^o^)/

2010.10.06
水曜日
快晴
PCトラブル(その1) 10/5朝パソコンの電源ONにした、IE・宅急便伝発ソフト・Mailと順次立ち上げた、メール受信で画面が真っ青のブルースクリーンになってしまい。強制電源OFF 数回繰返しても回復の見込みなし、急ぎの仕事でやるプリントだけとメールを立上げないで印刷を開始させた InkJetPrinterはカラーが出なく真っ黒印刷。レーザーに切替えても同じ結果 こりゃ本格的に駄目になっちゃったと判断。9/10に緊急購入した中古PCにはまだソフトがインストールされてない、急遽必要なソフトをインストールしたが、同じソフトでもカスタマイズされてないので使い勝手が悪くて・・・、一応日常の業務関係は動く様になった。いま午後9時 すでに12時間経過しており頭がフラフラで本日は中止・・・でも「泣きっ面に蜂」って諺があるけど このくそ忙しい時にプリンターはインク切れが2回も、関係ないFaxまでインク切れの表示、オマケにマウスも電池切れで動かない・・・激しいイライラで頭から湯気・・・

2010.10.03
日曜日
快晴
先着順 月一回のパンチパーマを掛けに出かけた、先客が同じパンチを掛けており1時間半位どこかで時間を潰してくれとの事、出掛ける前にコーヒーご馳走になりながら先客の話し声を聞いていた。どこかで聞いた声だ、覗いたら隣の60ft豪華パワーボートVoyageのオーナーM氏だった、イャー久し振りって事でしばらく雑談、船が隣通しで同じ床屋で同じパンチ・・・チョツト珍しい? 時間潰しに6kmはなれた江之浦に行きANTARES3世に乗船して先日作ったもやい綱のフジツボ落しのテストをしてみた、右舷後ろの舫い綱に約3kgのシャックルを通しガチャガチャ上下させてみた。色々工夫しながらやり意外にキレイになったが水深2.3mの所でストップ それ以上深く入らない。潜水してロープの状況を確認しないとこの方法には問題がありそう・・・朝一でほうれん草やコカブ、アスパラ菜などの種まきを完了した、これで冬と早春の野菜の準備が一応出来た、でも蒔きっぱなしで「水は天から貰い水♪♪」

2010.10.02
土曜日
快晴
好天 自宅周辺の雑草刈りをした、しばらく手入れを怠っていたので凄い事になっている、ナイロンコードの刃が付いたエンジン草刈機いつもは何々スタートしなく エンジンを動かすだけで作業エネルギーの半分を費やす代物だが今回は実にスムースにスタートした。ナイロンコードは小石を弾き飛ばすので温室のガラスはブルーシートで防御をし 雨戸をすべて閉め 本人は長靴と長いゴム前掛けで足や甲の、顔には溶接の面みたいなものを被って凄い勢いで飛んでくる砂利を防御する完全武装での作業だ、約1時間で久しぶりきれいになった。チョツト一息して今度は昨日キレイにした畑で7mX7本の畝を掘り堆肥と化成肥料を入れて大根とニンジンの種まき・・・家内の応援を得てやっと12時過ぎに完了・・・でもまだ後4種類の種まきが残ってる。少しサボるとあとがたいへん・・・庭にいたカマキリ、羽化の時に傷ついた?それでも元気だった。

2010.10.01
金曜日
快晴
故障 周期的に雨が降るようになり畑作業のタイミングが難しい、今日明日がチャンスと出荷業務を家内に任せて午後から畑へ・・・畝作りの前に耕運機を掛けようとしたらクラッチが動かない、先日雨に晒したのでワイヤーが錆びついてしまった。農協に修理依頼を出し、他に出来る事をと 発芽したばかりのラッキョウや収穫前のサトイモの手入れをして終わろうとしたら農協のトラックが来た。早くて安くて有難いね出張修理代\2,100-で5馬力が復活した。1時間余の時間を掛けて約100坪がキレイに耕運された。いつもは15種類くらい生育中の我が家庭菜園だが今年は猛暑日続きで今はわずか3種類しかなく広々としている。これから畝作り・施肥・種まきとシンドイ仕事が待っている(^o^)/ ヤブランナナカマド・桜の根元になめこ?・希少になったカタツムリ

2010.09.29
水曜日
快晴
旨そう 完熟した栗が弾ける寸前・・・これは旨そうだけど採る訳には行かない、そうこの栗は農家が栽培している栗畑のものだから・・・小さくて美味しい山栗はもう1~2週間たたないと拾えない。気温が高いのか?昨日の疲れか?身体が重くて朝一の散歩がつらい・・・自宅から標高差マイナス60m地点にある仏壇用の香花を採って帰途についた、雨が多くなってツユクサが一面に群生し始めた。近所の「姫りんご」これは不味い(ーー;)

2010.09.28
火曜日
雨後晴れ
旨くない 庭の槙の木にヒヨドリ等たくさんの小鳥が頻繁に潜り込み何か食べている、覗いて見たら槙の実が赤く熟していた、こんな美味しそうな実が付くなんて知らなかった。小鳥が食べるならと試しにかじった、柔らかくロウの様な食感で味が無い、口の中が変・・・・雨が上がった午後 柿沢川の土手を正味46分歩いた、陽射しが出て暑い!水嵩が増した土手には青鷺が避難している。彼岸花は彼方此方に咲いてるが普段の散歩道には無いヤブツルアズキオナモミや赤とんぼが止まったワレモコウなどが咲いていた。

2010.09.27
月曜日
曇り一時晴れ
オレオレ? 不信な電話がたった今掛ってきた。家内が受け答えしてお父さんYuzoが体調が悪いみたいだけど何か変だよって電話を代わった。「Yuzoどうした!」って聞いたら風邪引いちゃって扁桃腺が腫上り38.5度の熱が出てるとガラガラ声だ、明日朝一番で病院に行くけど内科・耳鼻科どっちがいいかな?って聞くので耳鼻科へ行けと指示した。その後携帯が壊れて代替番号が080-****と言い出した。昨日まで元気で携帯も買換えたばかりの物を見てたので不信に思い、チョット聞くけど「お前の兄弟は何人だ」「一番上の名前は?」の質問をしてみた、兄弟数は1人不足の答え、長子の名前は何でそんな事を聞くんだ・・と怒り出し何々答えない。益々変なのでこちらも本気で心配させるなら何故名前が出ない!と怒鳴り返して電話を切った。直ぐに本人に確認電話したらキレイな声で「どうした?」との声・・・いま「オレオレ・・・」の電話が掛った事を話し、「つぶやきネタに使えるね」でチョン。初めて「オレオレ電話」を受けたお話し(^o^)/ 今日は「つぶやき」のネタがなくて休刊にする予定だったが・・・

2010.09.26
日曜日
曇り
想定外 予報が外れずっと続いてた夏陽気が一転して初冬の様な寒い風と曇り空になった、しかもメーンクルーのSugimoto君が事故で欠席、クルーは少ない、風は強い、天気は芳しくないの想定外でのクルーズだったがみんなが協力して無事に楽しい一日が過ごせた。静浦港で給水を終わって沖に向かう頃には南南東の風が強くなり白波が立ち始めた。メンバー不足だが折角の良い風なのでセールオンを指示、クォーターからの風を受けセーリングを開始、瞬間的には8.9knotの艇速で10時半頃には大瀬に入港開始した。大瀬付近の波浪と風の吹き込み具合から居心地が悪いと判断、足保港へ目的地変更した。大瀬から継続して帆走なら風上に向かうので我らもこんなスタイル・・・釣り人で賑わう足保の港内も透明度が高い、昼食後には元気印のSさんとYさんは驚くみんなを尻目にスィスィ、水温は高い様だが上ると冷たい風に晒されて寒い・・・僚艇「第五翔航夕丸」と一緒の楽しい一日だった。本日の航跡

2010.09.25
土曜日
晴れ
意外に元気だった クルーのSugimotoくんが交通事故で大腿骨骨折の重傷・・・昨夜 手術が無事終わったと奥さんから連絡を貰ってビックリ仰天した。家内と一緒に午後から沼津の市立病院に見舞いに行ってきた。会社からバイクで帰宅途中 対向してきた車が突然右折して目前に・・・ノーブレーキで衝突して転倒した所を左足大腿部を轢かれてしまったとの事、X線写真で見ると膝上で車輪の幅で2ヶ所がポッキリ折れている。今週火曜日の夕方の事故で手術は昨日 その間大分痛かった様子・・・でも足以外の損傷は無く明日からリハビリ開始とか・・ヒィーヒィー泣いてるかと思ったが意外に元気でひと安心した。彼が救急車の手当てを受けている時僕たち夫婦はその事故の渋滞に巻き込まれていた、救急車の横を走り「事後だ」って話しながら通過したがマサカSugimotoくんとは思いもしなかった。夜間のバイク走行は怖いね、車両のドライバーは殆んど意識しない。命を守るならバイクは乗らない方がいいんじゃない・・・

2010.09.24
金曜日
雨のち曇り
とうとう恫喝に屈してしまった。「尖閣諸島の領海侵犯と衝突事故」理解出来ない船長釈放で常識的な日本人はみんな怒り心頭に発してるぞ!(腹がたって手が震えている) 世界的にみても恥ずかしいし組し易い民族と云う印象を与え、韓国との竹島、ロシアとの北方四島はこれで絶望的になってしまった。そもそも小沢一郎が率いた600人の大中国訪問団はいったい何の為だったんだ、今朝家内とそんな話をしていたらやっぱり記事になって現れた。国会議員をはじめとする600人の人達は今回の事件を是としているのか?これから日本を背負って行く若い人達や子供達に誠に申し訳ない、民主党に投票したのは誰れだ・・・・・

2010.09.23
木曜日
小惑星探査機「はやぶさ」開発から7年間60億キロの旅を終えて帰還するまでの講演を聴いてきた。電池部門の担当として活躍された曽根准教授は「8月2日のつぶやき」でも紹介した様にサラリーマン時代僕の上司だった息子さんだ、ご両親にも数10年振りにお会い出来た(^o^)/ 昨夜も「所さんの番組」でも世界に誇れる技術を放映していたけどホント凄いね、オーストラリアの原野に帰還するにもピンポイントでキャッチする技は凄い。映画「アポロ13号」でみたオペレーションルームみたいな外見的キレイな設備は全く見られないが世界1番の技術力をたくさん発揮している。やっぱり技術は2番では駄目だよ!民主党・・・

2010.09.22
水曜日
快晴
花火大会 ANTARES3世の泊地江之浦が主催する花火大会が10月10日に開催される、立派なパンフレットを貰ってきた、第6回だそうで地元町内がここまでやるなんて今時素晴らしい事だね、ANTARES3世に乗って見学すれば目の前で見学出来そうだ・・・
合理化?今日○○市役所内にある法務局に行って会社の謄本を取った。受付で申請用紙を請求したら右側のモニターを指差し「あれで!」と云う、先口が教えられながら入力していた。僕の番が来た、親切な事務員さんがタッチパネルに何もかも入力してくれて僕の作業は会社名と個人名をカタカナで打ち込んだだけ、レシートが発行されそれを持って証紙売場で千円払い、元に戻って謄本を受取ってきた、手書き作業も印鑑も不要で実に楽だけど、何か合理的でない感じだ・・・来訪者にイチイチ説明入力で1人必要???説明しなくても判り易いタッチパネルの開発は出来ないものかな・・・・

2010.09.20
月曜日
快晴
敬老の日、1.5時間の朝寝坊で散歩もパス 10時過ぎても身体が重くてテレビの前でグタグタ・・・動く事が出来ない、畑の準備にも行きたいが暑そうな陽射しが心を砕く、ボウリングの自主練習日だけど気持ちも重い、そう今日はその名の通り「敬老の日」だった。孫達からFaxが届き、お爺ちゃんお婆ちゃん「長生きしてね」・・・・の文言に「ぅう!」そうか俺はもうそんな年齢かと自覚?した(^o^)/昨日2年ぶりにWSFに乗った所為だろうか両足ふくらはぎの外側が張っている、たいした距離や時間でも無いのに結構緊張するんだね、背中の黒さに自分でも驚いた、俺はもっと色白だと思ってたのに・・・

2010.09.19
日曜日
快晴
3連休の中日では・・ クルーのItoくんのゲスト4名を迎えて僅か8名の寂しい船出だった、でもゲスト全員がO型、クルーはB型 ヨイショの上手なO型のみなさんは早速クルー席での乾杯で雰囲気を盛り上げ、コックピットではチョット肩を入れたポーズで和やかにし食事の準備も賑やかに、食事中も美味しいの連発でコック長を喜ばせO型軍団に支えられて楽しい一日が過ごせた。今日も鏡の様な穏やか過ぎる内浦湾、井田の海水浴場を目指すも大瀬の外側に打ち寄せる周期の長そうな与太波を見て井田の防波堤は居心地が悪そうな気がして急遽目的地を変更し大瀬の浮き桟橋に着岸した。僚船Poseidonも入港して親交を暖めながら夏の名残の暑さを心行くまで楽み 帰途は南西からの風を捉えて平沢沖まで追手の帆走も楽しむ事が出来た。

2010.09.18
土曜日
快晴
平地歩行 今朝は散歩コースを近くの柿沢川の土手に変えた、昨日の東京出張で平らな所を素早く歩けない事を強く感じ、時には平地も・・・と云う訳だ、歩く所が違えば景色も色々 米どころ田方平野は実りの秋を迎え川には鴨やアオサギが、角度が違う富士山も何々・・・鈴虫もたくさん鳴いている様だが高音が聞こえない僕にはこの道は静かで良い。バス通りから我が家は見えないけど近所のログハウスは屋根が見える。

2010.09.17
金曜日
快晴
霧の朝 100m位しか見通せない今朝の散歩道 女郎蜘蛛の巣が水滴に光ってくつきり見える、よく見ると周りの木々には夥しい程たくさんの蜘蛛の巣が張っている、人間でも捕ろうって気なのか狭い所では道を横断して張り巡らせてる。下を見ると「落し文」何の幼虫か知らないけど道の真ん中では轢かれて死んでしまう・・・くず(葛)の花が咲き、開花した時計草をやっと見る事が出来た。午後から久しぶりに東京出張 ジパングクラブの3割引で在来線だ随分安上がり・・・でもビジネスでは現役最後の上京かも知れない。

2010.09.15
水曜日
晴れ
イノシシが居た バス道路から山道に差し掛かった我が家まで後1分強の細い山道で、ヘッドライトに浮かび上がった姿は大型犬よりも大きかった・・・・昨夜9時頃異業種交流会から帰宅途中に遭遇した。野生の動物でこんな大きな物を見たのは初めてでチョット興奮!!今年も近くの畑でサツマ芋が全滅したとかサトイモを荒らされたとか被害情報を頻繁に聞く、僕や隣の畑はサツマ芋を作っていないので周回コース外みたいで過去にも入って来た様子がなくひとまず安心だけど、大切に作った作物を収穫寸前にやられると腹が立つね・・・三島・裾野でサルの被害が100人近くになっているがサルも最近発見されている、こちらのサルは人を攻撃はしていない様だ、栗や柿などの餌が山の中に豊富にあれば人里には現れないだろうに・・・術後3ヶ月検診に行って来た、お蔭様でまったく問題なし(^o^)/

2010.09.12
日曜日
快晴
あのウネリと風は何だった? 帰途南西からの良い風を受け沖へ沖へと進む、沼津方面へ転針する頃には10m/sec前後になり大きなウネリと風との戦いで久しぶりにヨットらしい帆走を続けていた。江之浦に向けてジャイブをした後大瀬岬の外側に居るにも拘らず風とウネリが突然消えた、珍しいねまだ内浦湾に入ってない・・・・・・午前9時半 静浦港で給水とFuji市から追突事故を受けた遅れ組の3人を乗せ今日も波風の無い内浦湾を出航した、美人のNewFace3人を迎えて一路井田へ・・・台風で海水が変ってしまったのか透明度はグンと高く海底がよく見える、だが先週みたいに日向湯みたいな暖かさは消えていた。でも猛暑日並の陽射しで焼き付いた身体を気持ちよく鎮めてくれる。海水浴客もまるで居ない井田の海は最高の癒しスポットだ。お昼を挟んで午前・午後と泳いだ後のナイスセーリング、予報通り南西の風が沖にみえる、さぁ帰るぞ・・・(味噌スープ 先週は椎茸を忘れ、今日は味噌を忘れた。ボケの始まり?・・・でも最近は介護関係者の乗船が多く安心(^o^)/)

2010.09.11
土曜日
快晴
四国の蚊 中古PCを開梱した(業者は四国)、さすがだね防振対策が新聞紙だけでやってある経費削減の鏡だ。でも開封した時一匹の蚊が飛び出した。3日間?の断食の末開放されたようであっという間に足の甲やら腕を4ヶ所も、、痒い痒い四国の蚊は特別痒い・・・・朝の寝室の温度が23度まで下がった、29・30度の時とは隔世の感あり少し寒い位だ。先日の大雨で潤った我が家庭菜園、久しぶりに耕運機を掛けて耕した、広々の約100坪を・・・降雨の前に準備済みだったので2時間弱で完了・・・種蒔をする前にもう一度の耕運作業と肥料を入れる大汗作業がある。冬野菜、春野菜の準備で忙しくなりそうだ・・・・でも腰痛がまったくないのが有難い! 午後ホームセンターからバーナーのノズルを買ってきた、ホースノン用ガスボンベにつけて焚き火などの着火に使う奴。帰宅して取り付けたら着火装置がない、説明書を読んだら隅の方にマッチ・ライターで着火せよだって・・・今まで同様なものを何個も買ってるが店のバイヤーが変ると商品も変ってしまい、従来品がすぐ排除されてしまう。もう道具類はホームセンターでは買えない、職人相手に街に古くからある金物屋の方が同じ物が買えて安心。 

2010.09.10
金曜日
晴れ
もう着た 中古のPC本体とディスプレーがお昼頃届いた。青画面の問題解決が100%確実でなく他にも多少のトラブルがあり新品を購入すべく動いた。DellのOnLineShopでWin7 64bit機が10万弱、アプリを調べたらアドビ3本で18万位その他を含めるとソフト代20万余、計30万余の投資とソフトに慣れるまでの苦労は嫌だな・・と思いつつ最後にクロネコヤマトにTelして新機種への移行方法を問合せたらヤマトの送状発行システムはWin7 64bit機にはまだ対応出来ないと回答される。この送状システムが出来なければ意味ない、本心はホッしながら即座に新品は諦め、現状と同等の機種をNetで探し発注した。送料込み約2万8千円で(^o^)/  果たして中古機は巧く動くのでしょうか・・・この数日PCトラブルで普段やるべき事が出来てなく直ぐに移行作業の時間が取れず。年寄りをしている暇がない・・・・

2010.09.08
水曜日
台風9号
PCは難しい 昨日の朝からブルースクリーンに頻繁 になってしまい、悩みに悩んだ。青画面になる原因がメールソフトで受信を起動させると真っ青になる事が判ったのでメールはノートPCで送受信する事で仕事は一応何とか済ませた。娘婿にメールで相談し、Webから情報を取りながら問題解決に取り掛かったが仕事をしながらなので遅々として進まない。疲れ果てて昨夜は放り投げて寝た。メールソフトの除去と再導入すれば解決できるかも・・・との指示で今朝一番で行った、期待を込めてメールの受信をした、顔も画面も真っ青だ・・・・これはもうリカバリーかPCの買換えしかないと諦め両方の準備を開始し、PCメーカーのHPで機種選択をしながら今使用しているアプリとWin7の対応を調べてた。夕食前にウィルス検査を実施して罹患がない事を確認して今日の作業は終りにした。最後におっかなビックリでメールの受信をしたら正常動作だ(^o^)/・・・○2日間振り回された、でも完全修復かは疑問??? 喜んでHPの更新をしてたら(ヤバイこのメッセージが出た、ハイを押すと青画面だ・・)

2010.09.06
月曜日
快晴
重たい・家庭内別居 4日の土曜日原因不明でPCの動きが悪くなった。やっとの思いで「つぶやき」原稿を書いたがとてもUP出来る状態になく、原因調査や対策に追われた、ディスククリーン・デフラグ・閲覧履歴の削除・システムの復元までやっても駄目、諦めてセキュリティーソフトでウィルス検知をセット終了後シャットダウンにして寝た。昨日のHP更新と本日の業務はスムースに動く、結局原因を特定できずに元に戻ったみたいだ・・・・PCは判らない事が多過ぎる。猛暑日・熱帯夜が続き我が老夫婦も体温差からエアコンを掛ける掛けないでトラブル発生、土曜の夜 我輩は1Fの母が使っていた部屋に移動した。何とそこは夜半から明け方にはとても涼しい風が通り抜け室温も2Fの寝室より3度も低く寝心地最高・・・早速昨夜から引越、寝る前に汗が引く30分程エアコンを掛けるだけで涼しく眠れた。家庭内別居は1日で終了(^o^)/もっと早く引越せば良かったのに・・・・

2010.09.05
日曜日
快晴
いつまで続くこの暑さ!!9月に入っても引続き真夏日・・・今日は僅か9名の寂しいクルーズでもゆったりスペースが取れて偶には小人数も悪くないね(メインクルーが少ないのでクルーはたいへんだが・・・)風もなく波は鏡の様に穏やかな為 一直線に沖へ・・10時過ぎには井田に着岸 早速海水浴を楽しむ・・・昼食後ものんびり海の中で涼を・・今年はクラゲの被害もマッタク無く気持ちの良い海水浴ができる、涼しげな南寄りの風が吹き始め帰途は早々にセールオン、大瀬を交してからメインセールも揚げ追い風を受けての快走・・・ホンノ少し秋風を感じながらのクルーズを楽しんだ。

2010.09.04
土曜日
快晴
いつまで続くこの暑さ! 今朝の寝室は29度、土曜休みだけどゆっくりなんて寝てられない・・・・汗びっしょり。毎晩 枕元にミネラル硬度約300の塩水を置き、夜中に飲む事によって発汗させ、扇風機で冷却しながら寝てる、1gの水が気化する時は539calの熱を奪うって中学の時に習った。その応用で夜中にシッカリ汗をかき扇風機で蒸発させるようにしてるがお蔭様で毎朝パジャマはベタベタです。洗顔とシャワーが一緒、そのあと散歩でまたびっしょりでシャワー・・・シャワーを浴びたくて途中で放り投げたけど 夕方 先日流しソーメンに使った竹を切って「孫の手」を自作しようと工作を始めた、意外に難しいね、竹を薄くする方法、上手に曲げる、削った後を滑らかに磨く・・・1ヶ造るのに1時間掛かっても旨く出来い。単純な物ほど難しい・・たくさん作って背中に手が届かなくなった中高年の友達にプレゼントしたかったが・・・もっと涼しくなってから再トライ 今日もシャワー回数4回だ・・・

2010.09.03
金曜日
快晴
先週故障した船の冷蔵庫 クルーからの情報やnet検索で冷蔵ユニット一式\89,000-の特売品を発見したヨットハウスのメカと相談して交換する事とした、工事料含めると氷対応の方がよっぽど経済的だが・・・3時間しか使わない冷蔵庫とは云え動いていないと寂しいね・・・電動トイレもそろそろ交換の時期かも知れない。あまりに暑いので涼しいボウリング場でひと汗かいてきた、連荘なので3gameやったら力が抜けてきたのでストップ。昨日から10番ピンが1回も取れない、トラウマになりそうだ・・・・センニン草

2010.09.02
木曜日
快晴
先日テレビで旧国鉄の債務返済の財源は「たばこ税」との事を知った。Netで調べてみたら煙草からの年間税収はH18年度で約2兆3千億円もあり、約10%の2,176億円が特別税として旧国鉄債務に回っている様だ。公共建造物内では喫煙場所が無くなって久しい・・・最近では街中を歩いていても罰金を取られるほど苛めに苛められている。JRでは終日禁煙ホームも有るようだ、乗車賃以外に年間2千億余円も貢献してるのに「喫煙愛好者」は随分馬鹿にされてるね、もっと怒りを表さなくっちゃ・・・でも旧国鉄にこんなに出してるって知らなかったNetでも情報は薄い、詳しい事が良く判らない・・・Netで中古本を10冊買ったら合計8ヶ所からメール便で届いた、送料含めて\4,073-、キレイだし安いね、あと10日間くらい 積読だけ・・・

2010.09.01
水曜日
快晴
今日も暑いですね。が枕詞になってなって久しい・・・8月の函南はとうとう雨無しの乾季だった、畑の作物はもとより雑草も大きく成れないほどカラカラになっている。ヨットのポータルサイトのcruz-net運営者Sさんから西伊豆がたくさん描写されているって紹介された本「幻海」を読んだ。秀吉の水軍が小田原の北条氏の水軍を攻める物語だが、沼津から西海岸の石廊崎までこんな浦までよく知っているなって程 細かく書かれている、艪櫂と帆が動力の時代の海戦で狭い入江の出入りや錨泊はたまた潮流を計算しての操船技術は驚くほど・・・・結構面白かった、何より知った地名ばかりなのでとても楽しい・・・Cコース散歩道のへクソカズラの群生 キレイだったのでワンショット

2010.08.30
月曜日
快晴
故障 ANTARES3世の冷蔵庫が昨日から止まった、メカニックに詳しいクルー達ににチェックして貰ったが古い外国製の為手が付けられない。ヨットハウスのメカに調べて貰った、コンプレッサー内のモーター回転が冷却出来るまで上らなく修理不可能との判定・・・先週まで順調に動いていたのに熱中症に罹ってOUTになってしまった。ユニットを交換するには20余万円も掛るとの事、費用対効果を勘案すると出航からお昼までの3時間弱を冷すだけなので当分は氷又は畜冷剤で対応する事にした。今日も猛暑日だ、仕事の途中にディサービスセンターを覗いてみた、シニア&レディースのコンペをやっており満員の盛況でレーンが空いていない、仕事を先に済ませて約1時間後再訪して5ゲーム練習した。顔見知りの先輩が脇があいてるよ・・・って指導してくれる、暑いから風を入れながら投げてんだょと応じたがミスが多い、ゲーム当りのミスを2回以内にしないとリーグ上位に行けない。

2010.08.29
日曜日
快晴
真夏の富士がスッキリと見え今日も快晴 猛暑日が続いてるが海上は爽やかな風が心地好い、初乗船の小1小2の可愛い女の子を迎え夏休み最後の海水浴を楽しみに井田に向って出航したした、大瀬を交すと帆を揚げよとばかりに南西から丁度良い風が吹込み、沖に向って帆走を開始した、約4km程沖合いまで進みワンタックで井田の堤防へ入港・・・お盆を過ぎると海水浴客は殆んど居らず、ダイバーだけになった空き々々の海で子供たちは飛び込んだりボードに乗って大はしゃぎ、モテモテSugi爺はボード遊びをせがまれ大分お疲れの様子、でもニコニコ顔で楽しそう!!帰途も南西からの追い風を受けてのセーリングで地球環境に優しいクルーズを楽しんだ。7/30に買った3m防水デジカメ、原因不明の蓋が開き海水浴、直ぐに水洗乾燥させたがオシャカになってしまい本日の撮影は完全にOUT、不満を持っていた物は長持ちしないね僅か1ヶ月の寿命だった、無駄遣い・・・・本日の航跡

2010.08.27
金曜日
快晴
呑気な国 昨夜のニュースで120歳以上の戸籍上生存者が静岡市で171人・・・をチラッと聞いた。Web静岡新聞で調べたら何と112歳以上静岡県内で1,749人も居たそうな、国民の性善説を頼りにした役所の怠慢だね。年齢をもっと下げて全国調査をしたらどの位のお化けが出るだろう・・・超円高で日本経済は危機に陥っているのに権力闘争しかない能の無い日本の政治家、民主になって一段と酷くなった、この国の行く末はホントどうなるのだろう・・・・太平洋高気圧に覆われて日本列島は毎日酷暑日が続いてるが、天気図を見てると北朝鮮付近は常に前線や低気圧に接してる金正日が中国に行ったとの事、不作で俺の食い物が無いって物乞いに出掛けたか?

2010.08.25
水曜日
快晴
カラスの行水 本物を初めて見た、信号待ちで停まった左側が休耕田だった。何か動いているので目を凝らすと水溜りで真っ黒い奴が動いている、停まっている間に3回も頭から水を滴らせて出たり入ったり・・・"早い!"この暑さで黒衣では暑かろうね、顔付きまでは判断出来なかったが気持ちが良かったと思われる(^o^)/カメラが無くて残念 毎日茹だる様な猛暑日が続いてるが一番早く落葉するさくらはもうこんなに落ちている「一葉落ちて天下の秋・」既に千枚位くらい落ちたのに真夏だ・・・・ジンジャーの蕾 花は純白なのにパール色

2010.08.24
火曜日
晴れ
デジカメ Olympus μ770SWが復活した、ピクチャーカードの劣化が原因でトラブルを起こしていた様だ、オーバーナイトでの夜2時間分位の撮影データーが飛んでしまった、メディア異常のメッセージが出たので、本日交換したら甦った。調子が悪かった時急ぎ同じメーカーのμToughを海用の代替機種として購入したが約2年も新しい機種であるにも拘らず立ち上がりは遅い、撮影後のデーター保存に時間が掛かるなど不満だらけであった。日進月歩のこの世界で同メーカー同シリーズでも機能退化した商品が売られているのに驚いたが買ったのは本人責任でストレスが溜まっていた、μToughはスペアーに格下げだ・・・

2010.08.23
月曜日
快晴
ディサービスセンターに行ってきた。冷房が強過ぎる位効き涼しくていいね・・・・月曜日は前払い制5ゲーム\1,500-のサービスデイです、家内と一緒に仕事を早めに済ませていそいそと・・・・まだ夏休み中なのに子供の姿はまったく見えず、場内にいるのは60歳以上の高齢者ボウラーばかりだ、老若の比率をみると今日だけでなくいつも々々年寄りの方が勝っている、そしてみんな元気・・・厚労省の役人に見せたいね。ボウラーと施設への助成をして体力作りをさせれば介護費用や病院費用も少なくなり国家予算の削減にも繋がる・・・・事業仕分けでそんな予算が新設されれば面白いのに(^o^)/

2010.08.22
日曜日
快晴
定員オーバー 関東以西には猛暑日の予報で熱中症対策が盛んにNewsで流されている、OverNight初体験の女性2人を伴い風もうねりもない穏やかな海路を南下した、昼食と給水の為安良里に寄港、加山雄三の光進丸を一目見て今夜の泊地「石部港」を目指した、補修工事が進んでいる石部港に入港したら2隻の予約があるので係留できないとの事、やむなく別な泊地を求めて彷徨い始めた。岸壁にあった椅子をみてEarthSapphireのだと云うので連絡を取った、Aoki氏から電話が入り一緒に泊まろうとの誘いを受け松崎沖から石部に舳先を戻し再入港、3隻は泊まらせないと云う漁協の申し合わせをAoki氏の交渉によって何とか承諾を受け潜り込み成功(^o^)/ お目当ての温泉と岸壁夕食が可能になり大いに楽しむ・・・・一段と穏やかになった今日は黄金崎の入江に入りひと時の海水浴を楽しみ、帰途についた、軽やかな南風を受けているが船速と同じ風速の為無風状態、ジリジリと焼き焦がされる陽射しを避けながらの機帆走、2日間があっという間に終わった・・・・

2010.08.20
金曜日
快晴
暇々々 孫達が帰ってしまい暇を持て余してゴロゴロしてる、こんな時は良い仕事は出来ないしやる気も起きない、暑くて動きの悪い老体にムチ打って明日から出かけるOverNightの食料の買出しに行って来た。パターンが決まっているのでリストをプリントアウトして卸団地の問屋巡りで1時間前後で完了する、けど明日の朝は使う順番を見てクーラーボックスに仕舞い込む、これがたいへん・・・毎日チェックしている天気図をみると明日・明後日は良さそうだね(^o^)/波も東寄りの風なので1m未満の様子、でも前回7/17.18の時の天気図はバッチシだったが明方の大雨で飛び起きた。今回は・・・・

2010.08.18
水曜日
快晴
デカが来た! いぇ刑事さんの事ではなく大型のトンボの事。大きさから想像して「鬼ヤンマ」だ、普通のトンボの3倍はあった、ここしばらくめぐり合えなかったけど絶滅してなくて安心した。孫達が帰ってしまいボケっと外を見てたら庭を悠然と「俺は元気だぞ・・・」って往復もして飛び去った、1年に1度でも超デカい奴を見ると嬉しいね・・・8月10日から始まった我が家の夏休みも居残り組み2人を新幹線で見送って終わった、毎日々々酷暑が続くなか海に行ったりボウリングをしたり賑やかに楽しくよく遊んだ、またしばらく爺婆ふたりの寂しい日が続くけどお正月まで我慢々々

2010.08.17
火曜日
快晴
三嶋大社の祭典最終日に繰出した、大鳥居の前は当番町から集まった子供シャギリで大賑わい、小学1年前後の小さい子供達がお祭り気分が高揚する笛・太鼓・鐘を叩いてる、頼もしいね・・・昼間は我が家から近い源頼朝の旗揚げの地 韮山の史跡や江戸時代 大砲を鋳造した反射炉や代官屋敷の江川邸(NHK大河ドラマ昨年の篤姫の撮影場所)など歴史探訪をした。子供達の夏休み勉強になったか否か判らないが、行って見たという体験が大切と考える、でもこの酷暑日、日当たりの良い太った身体は大汗でヘトヘトだ・・・散歩道の高砂ゆりの群生 ピカサのスライドショー

2010.08.16
月曜日
快晴
居残り2人を置いて名古屋・横浜の家族は昨日それぞれ帰宅した。猛暑日が復活したので午後から涼しいボウリング場でしばらく遊び4時頃になって箱根十国峠まで・・・ケーブルカーで頂上まで上ったが遠霞で充分な景観が楽しめない、お土産売店内をウロウロ散策して帰途につく、約1時間半で箱根ミニドライブが楽しめた。散歩道には「高砂ゆり」が咲き始めた。

2010.08.15
日曜日
晴れ
油断大敵 8/3に3回目のキュウリを畑に定植した、若い苗はウリバエが大敵でこれに遭うと葉を全部食べられ枯れてしまう、のでネットを張り保護した積り・・・その後順調に育っていたがネットの中に数匹のウリバエが居たのを放置していた。数日振りに畑に行った、ネットの中の緑が見えないので覗いてみたら見事に坊主ににされていた、ネットの中は千匹以上と思われるウリバエが飛び回り飼育しているような状態。数日でこんなに繁殖してしまう自然のパワーに圧倒される。悔しいので家内にキンチョールを持ってこさせた、お腹を見せて捉っているので噴霧効果はバツグンだ、見事に退治したがキュウリも甦生出来るか不明・・・キンチョールとは云え14年振りに薬を撒いてしまった。見事な雑草も退治した。この幼虫は何になるんでしょうか????

2010.08.14
土曜日
晴れ
曇り西の風6mの予報 孫達とクルーのTamuraくんの甥っ子達総勢17名で海水浴に・・・江之浦湾を出て直ぐに白波を受けはじめ足保を横に見る頃は前部デッキに打ち込む程の波高になり泊地に向けてUターン。嵐が来ても安心な江之浦の湾内で夏満喫の海水浴を楽しんだ、小1、2年生のKanami Honamiは6年生のRen君と競い合ってデッキからの飛込みをを繰返す、WSFのボードではみんなで揺すって落としっこ等フル活動で遊んでる、4歳のHaruhiも従姉妹やお母さんとボードに乗ってご満悦、主要クルーみなさんのお蔭様で孫達と無事楽しい一日を過ごす事が出来た事 ホント有難うございました。帰宅後は流しソーメンでの夕食が美味しかった(^o^)/・・・・

2010.08.13
金曜日
曇り時々雨
夏休み 午前6時前名古屋から次男Family5人が到着した 昨夜12時頃出発したとの事。渋滞を避けての深夜運行、帰りは大混雑が予測される15日、この時期の帰省は年々大変になる様だ、でも我が家は久しぶりに子供達の嬌声でたいへん賑やかだ(^o^)/ ボウリングに行ったり、夏休み工作をしたり、釣りに行ったり親達は子供サービスに大忙し明日はみんなでヨットに乗っての海水浴を・・・・その後タイミングを見て「流しソーメン」の準備も出来ている。

2010.08.12
木曜日
シリーズ戦復帰 定例のボウリングに復帰した、8/6・8/10に秘密練習をしておいたので腰の痛みについては心配ない、入院前に購入した15ポンドのボールの調子が判らない不安があるけど・・・対戦相手に「病みあがりだからお手柔らかに・・・」って挨拶をしてゲームを開始した。結果は2勝2敗の五分、第1ゲームは7フレまでノーミスでみんなからブーイング、結局最初は181点 2.3Gameは157,155と落ちてしまったがAV164でまぁまぁ・・・ ゲーム終了後久しぶりに仕事で富士市まで、いよいよ明日から夏休み、嬉しいね(^o^)/

2010.08.11
水曜日
曇り時々雨
連休前 お盆休みが13日から始まる、7月末決算と何となく忙しいうえ体調がよくなってきたので畑仕事やボウリング場に行き始めた。今日も昨日もあちこち飛び歩き疲れて「つぶやき」のネタが思い浮かばない。取り急ぎ789回目のHPだけはアップした。

2010.08.09
月曜日
畑には干天の慈雨 夜中から明方までよく降った・・・幸いにも散歩時間には降り止んだ、玄関前のコンクリート壁に珍しくカタツムリが居た、こんな大きいの初めて見た外来種? チョット脅かしたので角は引込めてる。温室の所にはスィッチョが一匹、カメラ目になってる、前に取ったカマキリと同じ様な目だ。散歩道 門柱を線路の枕木で作ってあるお宅、柱のテツペンに雑草・枕木茸?・小さな杉の芽が2本・・・このまま杉が大木になれるかな??? へクソカズラクサキ(臭木)茎葉は触れると臭いそうな・・・ キレイな花なんだけどどちらも名前がパッとしない(名づけ親は誰か知らないが、名は体を現しているようだ)

2010.08.08
日曜日
曇り
曇り空っていいもんだね(^o^)/ 前日までの晴れマークが今朝になって傘マークで驚いた、でも銀ギラの太陽に焼かれなくて実に過ごし易い一日だった、出航前にダイバーのHayashiくんに係留地でフジツボ落しの潜水作業をして貰った後 孫娘のFamilyを乗せ総員14名と賑やかに船出した。シーズン真っ只中たくさんのパワーボートやヨットが沖へ々々と航行している、井田の海水浴場目指してfull speedで突っ走る、幸い一番乗りで着岸、次々に僚船が着岸して たのしい交流が始まった、井田の海 今日は透明度も回復し暖かくて気持ちの良い海水、海洋少年団の訓練用カヌーを拝借して初体験を楽しんだりそれぞれ思い思いに真夏の休日を過ごす、昨日までの猛暑日が嘘の様だ。第五SKU丸のK船長 今日はトビッキリの美女ゲストを迎えて終日ニコニコだ、いつもは早々に帰航してしまうが今日は事の他ゆっくりで、静浦港の沖合いにて手を振り々々追い越して行った。

2010.08.07
土曜日
快晴
お風呂の塗装修理を失敗した事は先日書いた、大部分はぺロって剥がれたけど淵の部分がスクレバーで削っても何々キレイに落ちなくマダラ模様で実に汚い、ついに自己修理は諦めバスタブの交換を甥の水道工事店に依頼し今朝9時から取り掛かり午後6時前周辺の化粧工事を残して終わった。今夜から使っても良いとの事で孫達の第1陣到着にようやく間に合った。本来なら爺ちゃんがこんなにキレイに直したよ!って自慢する筈だったのに・・・・トマトのビニールテント解除した、殆んど採り尽したが残り分に風通しが悪くなって逆効果になりそうなので・・・今年の経験を生かして来年はもっと格好よく丈夫に作る

2010.08.06
金曜日
快晴
しまった! 2kgも体重が増えてた。身体が重いので体重計に乗ってみて驚いた次第・・・退院して2ヶ月弱 真夏日を理由に毎食「食っちゃ寝」を繰返し、汗をかくのは夜中の寝汗ぐらいで新陳代謝はすこぶる悪し、数日前から畑仕事を再開して動き始めた、「体調はよし!」今日は家内を誘ってボウリングの練習再開、正味2ヶ月振り 指の先端に出来ていたタコはすっかり消えておりドキドキだ・・・イメージ通りに何々投げられず3gameAVEが140点、ストライクスペアー率が53%と数値的には不満だったが問題なく投げられてホッとした、来週木曜日からリーグ戦復帰と体重マイナス2kgを目指して頑張らなくっちゃ(^o^)/

2010.08.04
水曜日
晴れ時々雨
変な天気 予報では昨夜から今朝にかけて雨マークだったが快晴だ、お蔭?で青空がキレイな夏富士が撮れた、朝一 ラッキョウの種を植えた1畝5mに21株x9畝も・・・旨く行けば4~50kgは収穫できるかも!!先日からHPにUPしたPicasaのスライドショーをいじくり回してる、取り込みやアップのルールがよく理解してない為だ、色々いじってやっと自分のものにしてる。同級生が先日導入したwindows7搭載の新型PCもTry&Tryで段々と機能発揮してきた。windows7では古いアプリの導入は無理かと思ったが年度を調べなかったが結構古い物も問題なくインストールできた、有難い事に自分のPCを交換する時の練習台の様な気がする(^o^)/

2010.08.03
火曜日
快晴
今日も猛暑日 予報では終日曇りだったが・・・・朝一の散歩を農作業に切り替え家内に手伝って貰い3回目のキュウリの苗24本を定植した、風がないので先週の雨が乾かず湿度充分 稲わらをたっぷり挽いて保湿と高温被害を防ぐ 1畝5mへ41cm間隔で12本X2列 瓜バエに若葉の食害を受けない様にしばらくネット内で育てる。Picasaのスライドショーが覗けない方がいました、昨年JavaScriptを使ったスライドショーを作ってみましたがこれも開けない方がおり万人向けではなかった。今度は良いかなって思ってたが何故だろう・・・・

2010.08.02
月曜日
曇り一時雨
ハヤブサの子はハヤブサ 60億キロ7年間の宇宙旅行を終えて奇跡的に帰還したハヤブサ、この開発に沼津出身の方が一員として携わっている事が判り、沼津香稜ライオンズクラブが講演会を企画している、企画委員長が先日我が家に立寄った際に伺い知り得たのだが、その開発者の所に打合せに行くんだ・・・との事。その方の名前をチラって聴いた。もしかして僕が20歳前後の頃勤めていた東芝機械の上司の息子さんでは??と思い、訪問時に機会があったら尋ねてみてってお願いしておいた。まさにピッタリ上司の息子さんだった。その上司は今でも尊敬している頭の良い素晴らしい方で後に子会社の社長を長く務めていた。ハヤブサの子はやっぱりハヤブサだね・・・・9/23の講演会には聴きに伺わなくっちゃ・・・
耕運機 木金の大雨の影響がまだあり畑の土は部分的に水分過多だった、それでも朝めし前に4ヶ所を耕したNo1 は3回目のキュウリ畑の予定、No2はラッキョウとワケギを植える予定で既に堆肥は埋け込んだ、早朝の1時間は能率が良いけどやっぱり暑い・・・汗が搾れるほど出た。

2010.08.01
日曜日
快晴
海水浴シーズン真っ只中 先週木金の2日間梅雨の戻りを思わせた大雨だったが週末から又真夏日が戻ってきた、NewFace3人を迎え総員15名と賑やかなクルーズだった。出航前クルーのTakai・Tamuraくんに右舷後舫いのフジツボの掻き落しをして貰い、静浦港で給水後一路井田に向けて出航した、帆走より海水浴をと・・・大瀬沖の良い風を無視して一直線での入港、先週は4艇もいたのに今日は我がANTARES3世だけ・・・・火照った身体を気持ちよく冷し真夏の海を楽しんだ。帰途僅か30分程度だったが南寄りの風を捉えて地球環境に配慮した帆走に切り替えエコクルーズも楽しめた。今年度の天国写真にエントリー出来る美女軍団

2010.07.31
土曜日
晴れ
旨い! この暑さで冷たくて美味しい物を探して冷蔵庫をよく開ける、真っ赤な完熟トマトをかぶり付く旨さは格別だ・・・昨年から始めたビニールテントのお蔭で今年も豊作で1日おきにカゴ一杯の収穫が続いてる。最初は鳥に10ヶ位食べられてしまったが最近は無事に育ってる(今朝も畑にキジのオスがいた)、このテント一番風当たりの強い所なのに何とか強風を凌いで頑張ってくれた、もうしばらくは収穫が楽しめそう・・・・3回目のキュウリ苗20余本が大きくなってきたので、畑の準備として3年程寝かせてあるコンポスタの堆肥を畑にばら撒いた、月曜日からコツコツと作業開始・・・

2010.07.30
金曜日
大雨後曇り
忘れた 昨日は終日、今日は早朝からの土砂降りだ、久しぶりなので畑の野菜には干天の慈雨、7/28に耕運機で耕してもカチンカチンに固まってた畑も水分たっぷり過ぎで作業が出来ない・・・なんて不満に感じてた夕方、耕運機の防水処置をしてない事に気が付いた。この降りを想定してなかったので直ぐ使える様に裸にしたまま放置しておいた、2日間も土砂降りに濡れっぱなし、ヤバイね・・・今まで雨に直接晒した事なんか無かったのに、明日畑の保水状況を確認して耕運しようと考えてたのに、もしかしたら動かない??? バスタブの塗料 大部分はぺロって剥がれたけど上部周辺がスクレバーを使っても剥がれない、明日は孫娘達がくるのに風呂が使えなくてヤバイよぉ・・・・

2010.07.29
木曜日
大雨
見事に大失敗 一晩でモロに剥がれてしまった。先日来バスタブの修理(塗装)をやっていた、ペイントがよく着く様に下塗り剤を塗ってから水性パールホワイトを3回塗りした。それぞれ1日以上放置してよく乾燥させてから塗り、排水口や湯の湧き出し口にはコーキング剤でペイントの端を抑えやっと完了させ、昨夜は恐る恐るだったが無事入浴した。寝汗を流す為に今朝残り湯に入った、バスタブの中で身体を少し動かしたら尻の辺りがぺロって剥がれ、後は「ゆば」を取る様に見事に剥がれてゆき全面アウト・作業を開始してからペイントの説明をよく読んだら浴槽には向かないと書いてあったがこれ程までに駄目だとは・・・・・・(^o^)/

2010.07.28
水曜日
快晴
雨降って地固まり過ぎ 7/7の大雨の中トラクターで我が家庭菜園を耕して貰った、その後の梅雨明け日照り続きでカチンコチンに固まってしまい、ラッキョウやワケギ、人参などの種蒔の時期に入ったのでこの2日間手入れをしたが5馬力の耕運機では歯が立たない程硬く絞まってた、大馬力の耕運機が方向転換する場所では機械の重量で畑が沈み込んでしまった所もあり只の荒地になってしまった、やって貰った時は喜んだが、さて修復にどれだけの時間と労力が掛かるやら・・・・タチアオイ最後の一輪  今年度分の航海日誌全部にPicasaのスライドショーをセットしました。

2010.07.27
火曜日
晴れ
ぐったり 午後6時過ぎ頭と身体がヘトヘトで帰宅・・・Windows7お目に掛かって来ました、先日同級生のパソコンをDELLのサイトから注文していたのが届いておりセットアップに伺った次第、事務所の机の上にはCRTの古いPCが乗っており電源部分の蜘蛛の巣状の配線を整理する所から開始した。ようやくNewのPCを机の上に乗せ繋ぎはじめた。さてインターネットのラン接続をしたがどうしても駄目・・・住居居間にあるPCの設定を調べに2Fへ 何とランケーブルの端末がビニールを被って未接続(業者が配線工事をしたまま) やっと基本項目だけ完了・・・21インチの大画面、XPとは違ったアイコンや配置、MS OfficeもVersion2010なので10年前のを使っている我がPCとは画面が違って戸惑うばかり・・・取りあえず動く様にして帰宅したが頭が過剰労働で・・・・

2010.07.26
月曜日
快晴
試行錯誤 でやっとスライドショーを一部公開いたしました。航海日誌2010.07.18第786回を覗いてみて下さい、グーグルのPicasa3と云うサービスサイトを利用いたしました、ログイン・サインイン等のおかしなトラブル解決に時間が掛かってしまいましたが娘婿殿に教えて貰ってやっと解決し掲載できました、でもまだ何だかよく理解できない事が多くあるのでしばらくはオッカナビックリで運用します。ホームページビルダーに有ったスライドショー作成テクニックは難しすぎてバンザイでした。掲載まで随分と時間が掛かり本業が決算期を迎えているのに何も手を着けてなく仕事が遅れてます、ヤバイです。

2010.07.25
日曜日
快晴
梅雨明け直後の2週間は猛暑日続き! でも心地好い海風が吹き抜けみんなの笑顔を誘う。新人ゲスト2人を迎えて総員12名で出帆・・・途中フルセールで帆走中のチャーターヨット「Ami」を眺めながら井田の海水浴場を目指す、海水温も高く最高の海水浴日和だ、海洋少年団の訓練生を率いた僚船のK氏や和船も一緒に係留して井田の岸壁はとても賑やか・・・・昼食後も火照った身体を沈めながら楽しいひと時を過ごした。SeaDogのI氏がマリンジェットで大瀬から来艇、暫し交流を楽しむ。井田の浜辺にはライフセーバーが3人も常駐して海水浴客の安全を監視していた、今年から始めた様子で8月15日頃まで毎日監視に当るとの事。小さな海水浴場だけと良い事だ。南風が強くなる前の7月末は一年中で一番安定した時期、みんな思う存分楽しんだ様子だった。

2010.07.24
土曜日
快晴
もう遅い バスタブが経年変化で傷みが出てる、ペンキ塗りでしばらく誤魔化そうと計画、マスキングをしてシーラーで下塗りをした。ペイント缶の注意事項を読んだら「塗っては駄目なもの"浴槽"」とある、もう作業を開始してしまったのでそのまま3日間掛けて3回の塗装をした。マスキングを外したら外側がペリッと剥けた。駄目だこりゃ・・・でもお盆休みに帰省する孫達がいる機関だけでも持って欲しい(^o^)/・・・・庭のヤマユリbefore after  百日紅やぶみょうがオシロイバナ スライドショー手こずってる、しばらくお預け・・・

2010.07.21
水曜日
快晴
使いこなし。PCにはビジネスソフトを始めたくさんのアプリケーションがインストールされている、そのソフトの持つ機能を実際には何%位使いこなしてるのだろうか?以前からHP上の航海日誌に掲載してある写真をもっと見易くしたいと考えていた所、多比ヨットクラブのHPではスライドショー化された実にスマートなイベントのページを見つけた。何とか同じ用に出来ないか色々探って辿り着いたのが、現在使用中のHomePagebuilderの中にあったスライドショー、まだ使い勝手がよく判らなく四苦八苦してるが、その内何とかなりそう・・・・10年余りもこのソフトを使ってても普段使う機能以外はまるで見ないし勉強もしない、改めて色々調べてみたら面白そうな機能が出てきた、年寄は駄目だね・・・・

2010.07.20
火曜日
快晴
3連休が終わった、オーバーナイトからの帰宅途中 海岸沿いの414号線は上りの渋滞でびっしりだった。夏が終わるまで週末の渋滞は続き、遠路の方々はたいへんだね・・・沼津在住の時には僕も渋滞に巻き込まれ裏街道をよく走った。函南からの現在は往路も復路も渋滞とは逆走なので約22~23分で到着出来てまったくストレスが無い、帰宅直前には遊んだ後のビール缶や生ゴミを自治会ゴミ集積所に捨てて帰れる(住居が別荘地内の為ゴミは何時でもOK)ので、後始末もスッキリ・・・ヨットライフにはとても便利な所、ヘビもいるけどね・・・(^o^)/ そろそろ動きだすべく耕運機・草刈機の燃料調達、農協から肥料を調達、家屋の保守用塗料調達で何時でも開始できる体制を作った。

2010.07.19
月曜日
快晴
今日も快晴 猛暑だった一日! 朝の散歩と朝食を済ませてから一眠り・・・疲れがとれてなかったのか2時間も寝てしまった。朝一の体重測定で1kgも増えていた、2週間の入院でも増えなかったのに・・・よく考えたら若いクルー達と同じ量を食べ汗が出るような労働は彼ら任せだ、これでは太る。 日焼けした顔、上半身、大腿部以下が真っ赤で顔はもうザラザラと細かく剥け始めた、これからしばらくボロボロと汚いね・・・暑過ぎて外出の気分も出ずオーバーナイトの写真整理をして夕方2度目の散歩で汗を搾る、早く体重を戻さなくては・・・庭のヤマユリはまだけど散歩道には強い香を放ちたくさん咲いている、ネムの木の花(少し遠い)、雲の流れが速い(1分間で)、それぞれの木の下のキノコはクヌギ茸? 桜茸?

2010.07.18
日曜日
快晴
梅雨明けだ!!今年初の1泊2日のクルーズに出掛けた、初めて乗船するAくんは現役の海上自衛隊プロ潜水士だ、赤銅色に日焼けして精悍な身体、一目見て頼もしい奴と感ずる。今現在 潜水士の主な仕事は港湾工事などで発見された不発弾の水中処理だそうだ、沿岸部にはまだ米軍の不発弾がたくさん有るとの事、若くなくては出来ない難しくてキケンな仕事の様だ・・・給水を静浦漁港でなく安良里港で行うべく穏やかな海路を一直線に・・・安良里の水道はワンコイン3分間の時間制、200円で左右のタンクが満タンになった。安良里で昼食をすませ目的地の石部に向う、台風被害の復旧工事中の石部港に入港、今日は工事船がお休みの様子。出航直後から焼き焦がす様な陽を浴び全員が真っ赤に日焼けしている、西日を避け堤防の日陰で日没を待つ。潜水士は着岸直後からダイビング開始 「実力の違い」一般人とは泳ぐ所・潜る場所もマッタク違う様子で驚く・・・・ディナーパーティーはお肉と海鮮BBQ たっぷり仕込んであるので食べきれない。石部名物の野天風呂、なまこ壁作りの立派な更衣室が出来てた、日焼けした身体には熱くて々々大騒ぎでやっと沈む事が茹だりそう。想定外の天候異変・・真夜中午前3時頃から本降りの雨、雨・・・慌ててオーニングをセットし濡れて困る物を仕舞う、夜明けと共に雨足も衰えいつしか昨日と同じ灼熱の太陽が姿を現した、黄金崎の入江にアンカーを打ち、火照った身体を冷やしながら海水浴やWSFに興ずる、僚船「シードッグ」も現れ近くにアンカリング、初夏のひと時を楽しむ、帰路は遮る雲も無く容赦なく照りつける陽射しを避けるためボディボードの小さな日陰に 身体を隠し暑さを防ぎながら全速力で江浦を目指した。往復とも富士山がとてもキレイだった。

2010.07.16
金曜日
曇り後快晴
西日が強い 現在午後5時少し前 真っ青な夏空が見えている予報通りだね、72時間前からの天気図を繋ぎ合わせてみると梅雨明けの状況が明確に判る。良い天気になった(^o^)/  オーバーナイト用の買出しは済ませ、明日 出発前に使う順番に仕分けながらクーラーボックスに詰込みをする。氷は友人のマイナス40度の冷凍庫で作って貰った、ガッチリ出来ている。手術痕がピリピリ・・・背骨の曲った所が傷口になってるのでコルセットを外してると意外に触ったり運転中は振動で背中が擦れピリピリと嫌な感じだ、家内のコルセットが丈幅が狭くて丁度良くしばらく借りる事とした。

2010.07.15
木曜日
曇り後晴れ
梅雨明け宣言 72時間前からの天気図を毎日入手し変化を調べている。14日15日の推移は太平洋高気圧の勢力がグッと強まり梅雨前線を押上げたり消し込んだりしている。このパターン明けを宣言しても良いと考える、収監中に明ける予定が1週間延びたけど良しとする。週末は8人で1泊2日のクルーズに出掛ける(^o^)/・・・・忙しかったこの2日間 両日とも帰宅が遅く疲れてHPの更新をする気持ちが出なかった。でも30年振りの友人と歓談したり異業種交流会に出席したり、はたまた同級生宅のPCをオンラインショップで発注したりで年老いた頭をフル回転させてた。30年振りの友人は沼津の名士として活躍しており、いろいろ話しているとお互いの身近に繋がりの深い共通の友達がいる事にビックリ・・・彼が探していた方が僕の真向えに住んでいたり、僕のヨットの師匠とも繋がりが深く、PCの事で頻繁に行き来する同級生とも親の代からのお付合いだとの事・・・・・人と人との交流は実に大切な事が肌身で感ずるね!!

2010.07.12
月曜日
曇り
助手席 僕の愛車はスズキの軽トラック とても利便性が高く仕事・畑・ヨットや買出し等、そして孫達は荷台の上に乗るのが大好き、外出先での駐車も心配の少ないお気に入りの車だ。6/19の退院以来家内の運転で助手席に乗りあちこち出掛けてる。でもやっぱり軽は軽だね・・・山道は曲りくねって路面も凸凹だ、カーブやブレーキングの度に頭が振られるので眼が回ってくる、足元は狭くて左足はタイヤハウスがあって延ばせない。余りに苦しいので家内専用の車カローラに乗った・・・国民車カローラが高級車の様に感ずる程に軽トラックの助手席はツライ、術後1ヶ月が経過してコルセット解除の許可が出た、今まで家内を乗せてあっちこっち飛び歩いたけど、軽トラは運転手だけの限定車両に決めた・・・・物事は体験して初めて判る事がある。

2010.07.11
日曜日
曇り時々雨
梅雨の合間に! 船長の勝手な予測では収監中に梅雨明けになっている筈だが・・・午後から大雨予報の中1ヶ月ぶりの出航、いつもの楽しい仲間達11人で出帆した、11時にマイナス90cmの干潮で井田への入港を諦め手前の大瀬を目指してほど良い向え風を受けて帆走を開始した。曇り空でも初夏の風がとても気持ちよく首筋を流れるシーズン中に1ヶ月も休むなんて事は記憶が無くクルーのみんなも久しぶりにデッキで痛飲している、穴子とエビの天丼で舌鼓を打ち、予報通りパラパラ降ってきたので素早く片づけを完了して一路江浦へ・・・雨具着用で出航したが後光が射したり降ったりドジャーを片付けた3分後には土砂降りの不安定な天気だつたがずぶ濡れになる事も無く楽しい一日を過ごす事が出来た。術後丁度1ヶ月 本日からコルセットを徐々に外しても良いとの許可が出ていた、終日外していたが前かがみが少し苦しく体力的に少し疲れたがお蔭様で今までの痛みや痺れはマッタク無くたいへん有り難かったです。本日の航跡

2010.07.10
土曜日
晴れ
ヤマモモが凄い 先日来 散歩道の真ん中によく落ちている、木は何処だろうと脇道に入った、落ちてる々々雨に流され固まってる、上を見たら鈴なりに熟してる、根元も凄い・・・・食べてみたけど甘くない。勿体ない何か利用方法はない??? とっくに時期が過ぎての返り咲き「ヤマブキ・サツキ」が一輪。鬼ヤンマーがガラス窓に顔を付けて覗いてた、毎年顔を見せ今年もよろしく・・・って挨拶をしてる、慌ててカメラを構えたが間に合わず、しばらくして網戸越しに小さな蝉の挨拶を受けた。一昨日豪雨の中でトラクターで畑を耕して貰ったシルバーさん、出来ばえに納得がいかなかったって今日もトラクターで再作業をしてくれた、無料で・・・恐縮してしまった。久しぶりの富士山、例年より残雪多い?

2010.07.09
金曜日
避難ルート 2Fの寝室から屋根伝いに避難する方法をSETした、1F又は隣の事務所へ逃げられない場合、このロープを東側又は南側の窓から屋根に投げて避難する、今までヨット用の太いロープを用意してあったが固定する所が無くて悩んでいた、柱に金具を打ち込んだりしては見栄えが悪すぎる、思い付いて押入れの棚に15mmの穴を開けてクレモナロープで環を作った、普段開けない所なのでこれなら目立たない。隣の事務所からベランダに設置してあるハシゴを下ろして避難する事もできる。一応大規模地震で潰されない限り逃げ道が出来た。アダルトサイトで悩む同級生のPC 訪問して色々いじってみたが本日は一度も現れない?特に対策を立てた訳ではないが・・・契約期限切れでセキュリティーソフトが先月中旬から作動していない、別途購入してあった別のソフトを起動させ一応スパイロボットの駆除もしてみた。上手に出来たか不安だが・・・畑に現れたオスのキジ

2010.07.07
水曜日
大雨
大雨の中 トラクターで耕して貰った。先日来畑の管理が行き届かなく雑草が伸び放題になり膝丈以上になっていた、もう直ぐコルセットは外れるがこの状態を修復するには術後の体力的に自信が持てなくシルバーセンターに依頼した。近くに住むYさんが草刈機とトラクター持込で土砂降りの中・・・お蔭様で周辺の雑草も退治され畑も深く耕す事も出来た。いつもは5馬力の耕運機で数時間も掛かる作業が1時間未満で完了した。散歩道で見つけた「つちあけび

2010.07.06
火曜日
晴れ
アダルトサイト インターネットを始めると誰もが1度は誘惑に負けて覗いてしまう。結果消しても々々も再表示されてしまいその処理にアタフタしてしまう。自宅ではカミさんや子供達に、会社では同僚や上司に・・・ヤバイ PCビギナーの同級生から先日SOSが掛かってきた。10数年前までは閲覧履歴の削除で事たりたが・・・・電話で解決出来なく昨日お宅訪問した、ランケーブルを外しオフラインでの処理でも消えず、1ヶ月前までシステムの復元を試みたら消えた。でも今度はInternetExplorerが接続しても瞬間表示で直ぐに消えてしまう。原因が解らない、PC Shopへ聞いてみたり、サーバーに問合せてもラチがあかず、やむなく復元を解除して元に戻した、アダルトも一緒に・・・難しいねリカバリーすれば直る様だが色々なソフトの再インストールやデーターの退避が面倒だ・・・・他の業務ソフトのトラブルを解消して諦めた。再訪問が必要だ。 

2010.07.04
日曜日
晴れ
「著者 前田治郎」は家内の同級生の次男坊 マンガ本は何10年振りに読んだ、昔麻雀賭博を楽しんだ者にとって必殺テクニックを駆使した勝負本はとても楽しく読んだ(4冊の連載らしい)・・・でも現実には麻雀荘で点数を書くだけの勝負なんて聞いた事が無い、7月7日僕の誕生日にはサマージャンボが発売される、庶民にとって"多空くじ"はその名の通り確立の悪い博打だ、でも何らかの形で国にテラ銭が入れば"くじ"とか"懸賞"として合法になる。琴光喜と大嶽親方(貴闘力)は解雇が決定し、白鵬は花札で処分勧告せずとの事だが、額の多寡は本人次第、10円のやり取りだってテラ銭を払わなければ立派な賭博と云うだ。マスコミの記者も特別調査委員ももっと太っ腹にならないかね・・・・みんなやったりやりたがってる勝負事も所得申告を義務化して合法化すると言うマニフェストを書いた政党はなかったっけ・・・・

2010.07.02
金曜日
快晴
極めつけの不親切 三島社会保険事務所の電話番号が解らない。脊椎手術の際コルセットを作った、この費用は本人の立替払いで後日払戻しが有るとの事で病院から診断書が発行されてきた。請求の方法と申請書の入手を知りたいのでタウンページ・ハローページを調べたがどちらの電話帳にも記載が無い、多分行政改革で名称変更されたと思うが新しい名称なんて知らない、仕方がないので病院に電話して教えて貰った。三島社会保険事務所は年金事務所に変り医療費の請求事務は静岡に統一され健康保険証の下部に書いてあるとの事。たしかに全国健康保険協会静岡支部とある、でも電話番号が書かれてない、又教えて貰った。静岡支部へ掛けた、書類のダウンロード先からプリントアウトして必要項目を聞いた、送付先は保険証に書いてある所でOKとの事だ、でも郵便番号が記載されてない。保険証の発行者・住所まで書いてあるなら電話番号や〒番号もなぜ一緒に書かないのだ!しかも〒番号は私書箱の番号だ・・・・電話帳は新しい名称が浸透するまで何年間かは旧姓を併記すべきだし、木っ端役人のする事はホント不親切極まりない、言葉は丁寧だが肝心な知りたい情報はいちいち質問しないと全部揃わない、まったく腹が立つ!!

2010.07.01
木曜日
快晴
人の事言えないでしょ 川端文科相(兼職違反の疑い)「経営相談」で147万円 30日に公開された国会議員の所得報告書で、川端達夫文部科学相は「経営相談等」として147万円余を雑所得に計上したが、同氏事務所は内容について詳細な説明を拒んだ。経営コンサルタントなどの場合は、国務大臣が兼職して報酬を得ることを禁じた規定に違反する疑いがある。(毎日新聞) 
襟を正すべき立場の人間がこれだ・・・担当大臣として相撲協会に対して存続に拘る発言をしてたが、よく言うね、辞めなきゃ嘘だよ・・・・でも民主党は自浄能力がないからね、今度もうやむや・・・・
NHKが名古屋場所の放送を躊躇しているとか、全国の年寄は大相撲の放映を楽しみにしてる、視聴者から料金を取っているなら躊躇なんかする事ない