トップ   航海日誌  船長のつぶやき 掲示板  野の花・畑の雑草No7  出航予定 乗船申し込み スケジュール  乗船中の注意事項 クルー募集 自己紹介   リンク  けんこう ざつがく  富士山 愛犬ドンとコニー 伊豆88ヶ所霊場 脊髄手術



No35
2011.08.01~2011.11.30
 
みなさん こんにちは・・ ANTARES3の船長です。 このページは私のひとり言のページです。ヨットのこと、仕事のこと家庭菜園のこと、などいろいろつぶやいてみます。 ご意見や間違い或いはご教授戴けることがありましたらここから感想メールを下さい。
※ Cookie機能、JavaScript機能をONにして下さい。

2011.11.30
水曜日
快晴
12時間バスの旅(その2) 高校同級生のAくん夫妻と一緒だった、しかも真横の隣り合わせで(^o^)/ 同じ函南町に住むAくん、先日の同窓会も勿論一緒、同級生ゴルフコンペ等では一緒の車で出掛ける仲だ、数年前にこの年金友の会を教えてくれたのも彼、彼曰くいつか一緒に出掛けるとは思ってたとの事、友の会参加2度目の僕達にとっては何はともあれ話し相手が出来て良かった。\4,000-の参加費で往復ケーブル料・弁当付きでホント格安、添乗員は1に健康 2に年金 3に友の会旅行と繰返しPR、でも1時間前後でトイレ休憩、必ず行って!のアナウンスに溜まってないのを無理やり・・・・マーキングの旅でもある(^o^)/

2011.11.29
火曜日
曇り
12時間バスの旅 ファミマ畑毛店前を午前5時38分乗車 午後5時35分下車 年金友の会バス旅行で高尾山の紅葉・新宿都庁・皇居二重橋見学ツアーに行って来た、年寄りの旅は早いね4時起床だ・・・まだ暗い道を所々でPickUpしながら中央道経由で八王子の高野山へ、ケーブルカーに乗って中腹の薬王院で参拝を済ませ周辺の紅葉や景観を楽しむ??名物のソバを食べたくても時間が早過ぎてどの店も準備中・・・11時前には都庁に向って発車、銀杏並木を走り抜け高層ビル群の都庁訪問は初めて、見上げると凄いね、でもこんな大きなビルにどれだけ大勢の役人がいるの?必要なの?45F展望台に上がって四方を覗いた。田舎者には只々驚くばかり・・・車中で弁当を食べながら次は皇居だ!!よく考えたら小学校6年生の遠足以来58年振りの訪れ、手入れの行き届いた芝と松が素晴らしい・・・二重橋を背景にツーショット合成写真、PoliceBoxは見張所の標識が・・・帰途小田原の鈴廣と云うかまぼこ屋で強制休憩、僕達含めてみんなお土産どさっさり・・・・

2011.11.27
日曜日
快晴
試しに 表計算や文書作成ソフト KingSoftのOffice2012を導入した、今までMicroSoftのExcel・Wordを使って来たがバージョンが2002と10年近くも古い、ビジネスから外れた今はそのまま使用しても問題ないが、数年前から同級生のPCの面倒を見ている、彼のソフトはMicroSoft Office2010で僕のバージョンとは表示や使い勝手が全く異なり電話でのやり取りが出来ない。MicroSoftと互換性のあると云うこのSoftを使ってみたが、何々イイね、過去に作成したExcelを開いてみたがKingから開けば新しいスタイルで作成・更新が可能、MicroSoftから開けば旧来の形で動かす事が出来る、今の所ストレスは感じない、楽天オークションで1,500円で落札した、Excel・Word・PowerPointとOfficeが全部あるぜ!!安かった・・・・・(^o^)/

2011.11.26
土曜日
快晴
いい汗かいた 春に植菌し養生していた椎茸のホダ木約50本を西側雑木林に並べた、古くなってボロボロのホダ木を斜面下に放り投げ新規の入る隙間を作り2時間半かけてボチボチ運んで並び替えた、300本以上あると思う椎茸畑がキレイになり整理整頓が完了した。12月には来春に植菌する新しいホダ木を入手する予定・・・お蔭様で右足が随分強くなった、昨年6月に脊椎間狭窄症の手術を受けた、受けるきっかけとなったのが狭窄症が原因で右足筋肉の退化が進み山の斜面を歩けなくなったから・・・・術後毎日の筋トレのお蔭で随分回復したようだ、腰痛はまったく問題なし(^o^)/

2011.11.25
金曜日
快晴
Bリーグ戦の結果が悪くても外で動いてれば昨日の事は忘れる(^o^)/ 今日の晴れは畑仕事が出来て有難い、先日の低気圧通過の強風で荒れてしまったタマネギの圃場を修正、サトイモの越冬準備をしてから、畑北側7本の梅の管理に取り掛かった、 とりあえず下の部分の剪定をする事として1→3番まで終了したが段々たいへんになって来る。今日は3番目の剪定 beforeafter 最後の7番目が一番手強そう・・・・16年前後手入れをせずに放置してあったのでとにかく不要な枝が凄い。強風で落ちた「杉っ葉」を拾う、この袋一杯でホボ1年分の焚き火の着火に苦労しなくてすむ。

2011.11.24
木曜日
快晴
悔しい!! ボウリングリーグ戦オーラス前の9週目、最悪の結果で8週間保持してきたチーム首位を明け渡してしまった。本日の3gameアベ126点で全敗・・・(ーー;) 先日ライバル視している仲間がアベ205のハイスコアーを出したので、ひそかに200点UPを狙っていたのに酷過ぎるね・・・最後の最後までレーンを読みきれなかった、月曜日の練習では5ゲーム投げてアベ175点出してたので今日は期待してたのに悔しい・・・・難しいレーンの時はどう投げたら良いのか全く解らない???今からふて寝だ(^o^)/

2011.11.23
水曜日
快晴→曇り→雨
外屋(げや)の修理をした 1998.01に自作した自宅横の屋根(約10mx4m)、当時仕事師に見積依頼したら50万円だったので自分でやる事にした、材料費が2~3万円位で約1ヶ月かけて作った。13年経過して雨に濡れる柱が腐ってしまったので柱の交換修理を・・・・4月に作ったベンチの残り材料なので費用ゼロ、人件費も勿論ゼロ・・・工作って楽しいね、でも半日も掛からないで終わってしまった。夕食はYuzo夫婦と4人で久し振りに韮山の旨くて安い中華店「華々(はなはな)」で・・・ご飯は大盛(^o^)/

2011.11.20
日曜日
快晴 暑い
万葉おちて冬近きを知る 昨夜の大雨と風で周辺の木々の葉が道路一面に・・・でも冬近きどころか夏並の暑さだ、焚き火の着火用に杉の葉は少し纏めておいた、杉っ葉はマッチ1本でパチパチ音を立てて燃え広がるので畑での焚き火には欠かせない代物、これから暇を見つけては拾って歩く。90歳になる御殿場の義姉から柿を採りに来いとの連絡で道具を抱えてホイキタと出掛けた、低い所は姪っ子が採ってしまったとかで高い所ばかりが残ってる、6mの延べ竿で作った柿採りネットは充分テッペンまで届く、大好きな柿なので一生懸命・・・・家内をアシストにカゴ一杯収穫((^o^)/ after

2011.11.19
土曜日
終日 雨
本来は昨日のつぶやき 雨を迎える富士の山 24時間以内に確実に雨が降るぞって教えてくれてる、午前中タマネギの圃場を準備すべく9月に購入した耕耘機の機能テストをした、畝作りも簡単に出来る様パンフにはあったがセッティングに1時間近くも掛かり、考えていた様な畝が出来ない、セットと解除で午前中が終わってしまった。結論としてプラスαな機能は封じ込め以後使わない、午後から手作業で420本分の圃場が完了、手の方が早くて正確・・・でも疲れた。写真を撮り忘れたが畑の北側に15~6年手入れ放置のぶっ太い梅の木が7本もある これの剪定作業を開始した、凄いね手の届く下回りだけでも不要な枝がたくさんあり、ノコギリでゴリゴリ・・・見違えるようにキレイになるのでチョット楽しい作業(^o^)/ 今春大家さんが実を採ってよいとの事なので僕が管理する事にした。第六翔航夕丸のKabeさんから素晴らしい写真が送られてきたNo1No2  誰かこの花の名前を教えて!

2011.11.18
金曜日
曇り
ヤブ睨み 昨日の続き 何年かに1度は上場企業が大きな経済事件を起こす。その殆どが利益を過大に見せた粉飾決算で、業績悪化から来る信用失墜・株価の下落とそれに伴う資金調達の悪化を防ぐ為と思われる。利益を過大にみせる事はその分国や地方に納める税金も多くなり、株式配当や役員報酬・従業員の賞与・昇給にも正直な決算より大きくなり、資金繰りは逆に悪化の一途をとり、何年かすると雪達磨みたいにマイナスが膨らみ事件として明るみに出る。Newsなどは最後まで報道しないので解らないが納めた税金は修正申告で還付されるのだろうか・・・Netで調べてみた「仮装経理に基づく過大申告の更正に伴う法人税額の還付の請求」と云う法律があるらしい。時効はあるようだがオリンパスはこの手続きで過払い税金を少しでも取り戻し株主に還元すれば・・・・と朕は思う

2011.11.17
木曜日
快晴
ヤブ睨み経済学 オリンパス事件 ニュース深読みしてないので定かでないが、1兆円を超す水増し資産は貸借対照表では負債額無しの そのまんま架空の当期利益だ、その架空利益に課税された税額は5000億円以上、国へ納める法人税や本社所在地で地方税を戴く東京都や新宿区は本来入る筈が無い税収で丸儲け、役員や従業員も決算上の業績内容に見合った給与・賞与報酬を得てる、個人所得からの税金も国や地方の税収だ、オリンパスが隠匿操作のために関係会社に支払った巨額の契約金等の経費は受けた会社の収益、それにも課税、もちろん5パーセントの消費税も。どうころんでも国や役所に損はない、損失を受けたのは事件が明るみになり株価急落の影響を受けた株主様、他の方々の実質マイナスは無い(これからは判らないけど・・・)

2011.11.16
水曜日
快晴
初収穫 大好きな柿が我家で採れた、何年か前に植栽した柿の木、シイタケのホダ木が並べてある西斜面の日当たりが悪い所で全く期待してなかった。いつの間にか大きくなって太陽が当る様になったらしく美味しそうな実がついた。足元の椎茸ばかり見て見上げる事も無くかったが今朝1ヶ赤く熟している姿を発見、早速 先日釣り用ネットのロットを利用して作った柿採り道具を持ち出して木の下に行ったら何と6ヶも・・・・肥料をたくさん入れて来年から期待しよっと(^o^)/

2011.11.15
火曜日
快晴
卸団地の仲間PMCの会 恒例の1泊旅行が14.15日に開催された。場所は我家から2km先、毎朝の散歩コースの途中にある畑毛温泉の老舗「大仙家」だった。幹事からは直接Hotelへとの連絡があったけど、旅行の気分を出す為集合場所の卸団地の喫茶店まで出向いた、みんな笑ってよく来たと歓迎(^o^)/2台に分乗して目的地へ・・・日頃道路から覗いてはいるけど中に入るのは初めて、玄関・ロビーは重厚なフローリングで落着いた雰囲気、部屋に入ると見慣れた風景でも角度が違うと何々・・・宴会では師範免許を取ったIchikawa君の尺八演奏を聴きながら舌鼓を打つ。7人のメンバーなので一つ部屋に集まり久し振りの顔合わせで話が尽きない。帰りには全員我家に立寄って貰い畑の野菜を収穫・談笑の続きをしたりで楽しい2日間を過ごした。我が人生一番の短距離旅行を経験した(^o^)/

2011.11.13
日曜日
快晴
プール 毎週火曜日はプールの日としてるが、最近野暮用が多くて休み勝ち、8日の火曜日3週ぶりに出掛けた、息切れと足の痙攣で泳げない ゆっくり休みながらでも一向に駄目、結局450mであきらめた。悔しいので昨日再挑戦 今度はスムースに600mを30分で泳げたのでプラス100mしてきた。その成果か?今朝の体重は40日振りに九州旅行前の水準に戻ってる(^o^)/ 3月以来初めてノースケジュールの日曜日、しかも快晴だ・・・グリーンピース・スナップ・キヌサヤの種蒔きと台風で壊れた畑のわら小屋やコンポスタの修理 そして15.6年も放置された梅の剪定など日永のんびりと・・・・GoodJob!

2011.11.12
土曜日
快晴
オリンパス 20年もの長きに渡って巨額の損失を隠蔽してたとの報道を目にする、不思議だね一部の上層部が秘密裏に・・・なんて云ってるけど公認会計士の監査も必要な筈だし、上場企業には相当厳しい会計手続きが必要と考えられる、公認会計士はいったい何をしていたんだって云いたいね、彼等に対する追及はなにも報道されてないけど、こんな事を許した責任は大きい、株価下落で蒙った損失は公認会計士か監査法人が負うべき・・・不法投棄のタイヤがやっと片付いた、今朝の散歩で確認(^o^)/函南町環境衛生課の重い腰 1週間掛かった。雨上がりの富士山沼津アルプスリュウノウギクサルトリイバラ

2011.11.11
金曜日
海の道具・山の道具 計3っ 雨降りで外仕事が出来ない、寒いので防寒対策をして屋根下で作った。その1 柿・あけびの捕獲ネット 6mの釣用ネットを改造、壊れたネットを外して手作りネットを取り付けた、伸縮自在なのでヤブの中でも取り回しが楽、今までは竹竿で1m・4m・6mと3本も持って出掛けたが今度は1本でOK。 その2 タコツボの新作 孟宗竹で作った奴には1匹も掛からなかった、こんどは餌が見える?様に・・・重りと寄り戻しを付ければ完成、あと4ヶ位作りたいがボトル不足。その3 ウィンドサーフィンのマスト基部がシーズン末頃破損した、前回修理した事あるので楽に完了。3っとも来シーズン用で使うのが待ち遠しい(^o^)/

2011.11.09
水曜日
曇り
蒔いたタネは生える ほうれん草・アスパラ菜・つまみ菜・ブロッコリーの苗20株と4種類の種と苗を蒔いた、年末から2月頃までの葉もの野菜だ・・・不法投棄物、役場へ連絡してから3日目になるが何の音沙汰もなし函南町の環境衛生課は「やらない課」か?

2011.11.08
火曜日
曇り
「不法投棄」と「すぐやらない課」 畑の横の側溝にタイヤが3本、TVが1台捨ててある、いつもと同じ犯人と思われる・・・・函南町環境衛生課に月曜日10時頃電話して処理を依頼した、電話に出たIWA***氏は役場では処理しない様なニュアンスの回答をしながらも見に行きますとの事だった。本日午後4時現在何ら手を付けてない。僕の住所氏名電話番号を言わせておきながら何ら連絡もなし。近年の地方行政は住民サービスには随分気を使って苦情処理は「すぐやる」のが普通と思ってた、函南町は残念ながらそうでないらしい(ーー;) 普段も弁当の空、ペットボトル、ビール缶等のゴミが不法に捨てられている、これらは拾ってゴミ集積所に持っててるがタイヤやTVは一般ゴミの処理はされない。役場で処理しなかったら誰がどの様に処理するのだろうか????警察と役場に事前通告をして不法物を役場の玄関に移動するとどうなる?? 桜が若葉も出てもう咲いてる 、雑草退治に耕運した耕運した。

2011.11.07
月曜日
快晴
ネタ切れ で困ってる(ーー;) 昨日 雨の日曜日、自治会の防災訓練日だった、炊き出しでガスコンロを2台提供したら何となくトン汁係りになった。たくさん作り過ぎたのでドンブリになみなみと盛って配膳した、よく見渡したら50代1人、殆どが60代後半~85歳までの爺婆ばかり、婆さんの方が多くヤバイな・・・食べ残すと思ってたら、ご飯もトン汁も旨い々々で完食してくれた、80前後のお婆さん達、船で盛り付けする以上を・・・・驚いたね雰囲気かしら??? 散歩道にある管理者不明の大きな柿の木が鈴生り、渋だけど近寄って見ると1ヶ1ヶは結構大きい、でも完熟してボタボタと落果、もったいない・・・・ほととぎすエンゼルトランペット

2011.11.06
日曜日

やぶっ蚊がいなくなった! 体感温度はまだ高いものの季節的に藪っ蚊がいなくなり、外でチョットした仕事がやり易くなった。長い時間作業する時はそれなりの防御をするけど、10分15分の時によく刺されて痒い思いをした。今日はスチロール箱へネギの種蒔きとイセエビ捕獲用?のもじりを1ヶ作ってみた、これからは夏の間に溜まったこそくり仕事がたくさんあるので暇に任せてボチボチと・・・・もじりは意外に面白そうだけど今までタコ壺など作っても一度も捕った事が無いので(^o^)/ 追記 ヨットが終わったら途端に雨!雨!みんなの心掛け良し!

2011.11.05
土曜日
曇り
終わった! 8月から始めた高校同窓会の準備と後始末、547枚の写真や名簿その他のファイルが入った59人分のCDを焼き終わり、表紙にタイトルと船と同じ様に個々の顔写真を印刷、そして宛名書きした封筒に入れ次の段取り幹事に手渡した。これで僕の役割は全て完了(^o^)/ 今日から暇になって困るだろうけど肩の荷が下りた。帰途農協に立寄り春野菜の種を6種類買ってきた、ソラマメは自分で採ったタネを既に蒔いてある。畑も今週初めから準備してあるので、後はタイミングを見て蒔くだけ・・・今日も暑くて汗ビッショリだけど体重が又々増えてしまって九州旅行前より1.5kgも多い、そんなに食べてない筈だけど・・・イヌホウズキの実と来年用オクラの種

2011.11.03
木曜日
曇り
国旗を揚げましたか 菊薫る文化の日、祝日に国旗掲揚をしている個人宅、会社、商店、商業施設、公共施設は殆ど見かけない、国民全部が国家意識や帰属意識が無くなってしまったのだろうか・・・ニッポン!!コールはサッカーの国際試合だけになった様なきがします。学校で先生が明日は国旗をあげましょうね・・なんて教えたら日教組からお目玉? 同窓会の写真整理が終わってCDの作成に入った547枚・・・原画のままでは700MBのCDに入らないので300枚は縮小して収まる様にした。明日は封筒を買ってきて宛名印刷、60人分は結構遣り甲斐があるね・・・・

2011.11.01
火曜日
快晴
お陰様で越冬準備も完了 10月30日今年もよく働いたANTARES3世の冬支度として、ジブセイルの解除とデッキ上のWSFボードを下ろしウミネコやカラスの糞害防止ラインの補修、キャビン内の予備食品や不用品の引上げと水抜き、清掃等々の作業を済ませた。引上げたボードやその他を函南の我家に収納、後はご苦労さん会として焼き鳥パーティーを庭で・・・食べ終わった頃ポツリ々々と水滴が落ち始めた、流石お天気には強いANTARES3世の仲間だね。今年度出航回数22回 クルー不足による中止3回、台風による中止2回、雨によるボウリング大会1回、ボウリングのキャンセル??回でした。

2011.10.31
月曜日
快晴
10月の非日常的な行事が全て完了した、月初の九州弾丸旅行から生活リズムが大幅に狂い体重も0.5kg前後増えたまま月末まできてしまった。昨夜は60人参加の高校同窓会を熱海で開催、5年ぶり又は52年ぶりの再会を喜び真夜中過ぎまでまでよく飲み、おしゃべりを楽しんだ。卒業以来初めても数人おり、容姿の変貌はお互い様とし、手を取り合って懐かしんだ。朝食後自然解散なのにみんな去りがたく何時までも部屋やロビーにたむろし、やっと帰途に付いたら熱海銀座町で和菓子のお土産を製造販売してるMさん(女性参加者)ちに寄り込み、行列をなして「名物きび餅」を買い始めた、老夫婦で切り盛りしているMさんはパニック状態に陥ってみんなの注文を受けていた。明日から11月 早くリズムを取り戻さなくっちゃ・・・・

2011.10.29
土曜日
快晴
早起きは三文の得 日常ペースに戻り散歩に出掛けた、毎朝早くから働いているスイカ農家(今はキャベツ)のSさんと挨拶を交わした、収穫完了した畑を指差し採ってきな!!だって、出荷には少し小さいキャベツがたくさん残ってる、5ヶ程戴き300m後ろに駐車してある軽トラまで必死で運んだ、小ぶりだがシッカリ絞まって旨そうな奴だ 得しちゃった(^o^)/ 一足先に冬支度が完了、急に寒くなった今週、先日は夏用ゴザを片付けムートンを引いた、今日は扇風機5台を沼津の倉庫に運び代わりにファンヒーターを3台持ってきた、帰途スタンドで灯油を買ってセットアップ完了。明日はANTARES3世の越冬準備と午後からは同窓会・・・忙しかった10月ももう終わる

2011.10.28
金曜日
快晴
準備は大事だ お陰様で義妹の葬儀が無事終了した、月曜日に危篤の知らせを受けて慌しさが始まった、火曜日に亡くなり木曜日通夜、本日告別式と何も判らない弟家族は葬祭会館の担当者の助言でこの4日間落着いて休息も出来ない程動き回っていた、兄貴である小生も只々一緒にうろうろするばかり・・・・でも最後に御礼の挨拶をして無事に送る事ができた。準備の大切さは弔問に駆けつけてくれる方への心配りだけど、今回は家族葬という事で親兄弟、従弟達家族で済ませたので少しは気がやすまった。 そして今度の日曜日30日は僕の高校の同窓会だ、事務方を一手に引受けており、会員名簿の整理・出席者名簿・返信ハガキに書かれたコメントを別表に編集と60名の参加者全部に配布する資料と部屋割り表と名札 〆て850枚前後の印刷をスピードの遅いインクジェットプリンターでしなければならない。1週間の余裕をみて先週全てを終わらせ一纏めに包んでおいた。よかった!!今週に延ばしてたら何も手を付けられない日々ばかりで、準備が未了だったらパニックを起こす所だった。出来る時にやっとくべきだね・・・・

2011.10.25
火曜日
快晴
我が一族の一人が欠けてしまった(ーー;) 昨年来入退院を繰返しながら治療回復を図っていた弟の連れ合い、昨夜から危篤状態が続き本日14時過ぎ息を引取った、まだ61歳。昭和40~50年代の子育ての真最中の時には弟達の子供を含めて合計6人がごちゃごちゃ一緒になって育ち我家の子供達はたいへんお世話になった、随分に早い旅立ちだが人の運命はわからない 安らかな冥福を祈るのみ・・・・これから荼毘の準備に向う

2011.10.23
日曜日
曇り後晴れ
今期ラストクルーズもキャンセルから始まった。雨予報が出ているとボウリング場に予約をする、但し出航時間に雨が降ってなければキャンセルとの条件を付けて、B場には申し訳ないが本日も・・・風予報も外れて弱い!SWからの軽い風に乗って大瀬沖までのんびり帆走・・・第六翔航夕丸との約束で大瀬の浮き桟橋に着岸、ダイバーもこの時期は少ないのか広い海岸には僅かしか見えない。水浴びの季節も過ぎ、本日は10名とテーブルを囲んでの食事にはもってこいの員数の為、焼肉メニューで楽しむ事として準備をしてきた、立ち上がる煙を排煙する風が弱くキャビン内はモウモウと凄まじい煙にまかれてしまい換気扇を何台も回す羽目に・・・・でもカルビもホルモンもとっても美味で煙いのなんて何のその!!!満腹の後は午睡午睡・・・・お陰様で今年度も無事にシーズンを終わる事が出来ました、新しい仲間も増え来期がとっても楽しみです。クルー、ゲストのみなさん有難うございました。来シーズンも頻繁にお出掛け下さる様お願いいたします。

2011.10.22
土曜日
味覚の秋 昨日稲ワラを戴いた親戚の農家にお礼に行ったら大好物の渋抜き柿をお土産に貰っちゃった(^o^)/9月末から頂いてる近所の無人別荘の柿(No1)、最近判った我が家庭菜園にある甘柿("No2"大家のだけど採ってもOK)と今日の抜き柿(No3)と毎日々々"カキ"三昧だ、あけびはもう木の上で完熟し過ぎてるので採らない、乾燥させたギンナンは4.3kgもあり孫達に送った残りをオヤツに食べ始めてる、山っ栗は台風で大半が落ちてしまったが何回か栗ご飯にして食べた。九州旅行以降元に戻らない体重はキットこれら秋の味覚のせいかも知れない。Newsで熊や鹿が餌不足で人里まで出没してるとの事、杉やヒノキの植林だけでなく木の実が成る広葉樹をたくさん植えれば動物と人間の棲み分けが出来るのに・・・・

2011.10.21
金曜日
曇り
悔しいけど!! バンザイした。我がホームページの維持管理料が年間約5万円+も掛かる、年金生活者にとっては高額なので同じサーバーが提供している年12,000弱の格安プランを10/14に契約してみた。本日ゆっくり落着いてメールアカウントやFTP送信など基本設定を行うべくチェックを開始した。が僕の知識では全く歯が立たない事が判った。諦めてサーバーから届いてる解約完了通知書に契約続行依頼文を載せて返信した、11月30日が満了日なので充分間に合うと思う。それにしても格安サービスを利用するにはド素人では無理だね、SSHなんか使った事ないもん!! 今年も稲ワラをたくさん戴いた、野良仕事の方が頭の使い方が違って楽だもんね(^o^)/

2011.10.19
水曜日
曇り
初めての9割引 \44,000-の薬代が高齢受給者証を提出して1割負担の\4,400-を支払った、今回が初めてだけど安くて嬉しいね・・・寄る歳には勝てず3ヶ月毎におしっこの出が良くなる薬を貰いに診察を受けている、ついでに整形外科にもお願いして湿布薬と同効果の塗り薬も処方して貰った(ボウリングや畑仕事の筋肉痛用に・・・)両方あわせると大きなスーパーバック一杯で凄い!! 現役時代は保険料を随分払って来たので一応当たり前と考えてるが少子化と高齢化による罹病率が高まり国の健康保険は大丈夫かと心配になるね(ーー;) 本日の収穫は大小合わせて61ヶ、まだ凄くたくさん有るけど樹上で完熟し過ぎ、味が落ちてきた。

2011.10.18
火曜日
快晴
忙しいよぉー 10/30の高校同窓会の出欠締切りが終わって名簿作りから出席表・部屋割り・名札作成など事務方の仕事を全部引受けてる、1部10分余も掛かる名簿印刷だけでも60部なので600分以上の時間だ。16日の航海日誌とCD作成がまだ・・・オマケに年間5万円以上掛かるサーバー契約の満期が近付き解約と新規サーバー契約をしてしまった、年1万2千円ほどに安くなるけど巨大化している我がホームページの移行作業が急がれる。柿やあけびの収穫にも出掛けたいが畑にブロッコリーや来春の豆類の種まき準備もまだだ(ーー;) 今日はプール、木曜日はBDayとサンデー毎日の筈が「月月火水木金金♪♪」の世界になってる(^o^)/ 土曜日のギンナンを乾燥させた、錆びたオイル缶で作業したら色が悪い、でも旨かった。

2011.10.17
月曜日
快晴
宿泊旅行 PMCと云う会がある何の略称だったか忘れたが卸団地時代の経営者仲間9名がメンバーで毎年一回近在の温泉地へ宿泊旅行を楽しんでる。今年は11月中旬に決定した様で幹事からHotelのパンフレットと案内状が届いた。ニコニコして開封し行き先を見た!「伊豆畑毛温泉"大仙家"」だって(ーー;) 毎朝の散歩コースの途中にある我が地区で一番繁盛していホテルだ!勿論まだ行った事も泊まった事も無い。集合場所は車で30分先の卸団地内のティルーム。幹事からの案内状には僕を意識してか「直接宿泊先に向われてもかまいません」と書かれてる・・・でも近くのホテルって何々泊まれないからチャンスかもね(^o^)/歩いて行こうっと!!

2011.10.16
日曜日
快晴
南西の風が10m/sec前後吹いた快晴の日、往路に吹かれると乗り心地や速度・距離が稼げなく近くの静かな足保港に逃げ込んだ。昨夜9時の予報では午前中「強雨」となっており、久しぶりにボウリングかと4レーンを予約をした、勿論天気次第でキャンセルありで・・・結局集合時間の8時半には青空が見える予報外れで直ぐにゴメンのTELを、前にはキャンセル連絡を忘れたので・・・江之浦湾を出ると同時にセイルON、でもゲストが4名もおり安全を考え50%リーフにて帆走を開始する、10月だと云うのに夏並に気温も上がりスプレーが温かい、1時間ほどヨットらしさを楽しんだ後は静かな足保港内でくつろぎタイムとする、第六翔航夕丸も入港して何時もの様に一緒に・・・・帰路はジブスル1枚だけでMax8.3knotと高速帆走が楽しめた、富士山も顔をみせ、夏陽気に変った暑い一日だった。

2011.10.15
土曜日
長崎 軍艦島とハウステンボスの旅(その8) あと書き4題 (1)景観の良い瀬戸内クルーズは往復とも夜間航行でとても残念、船なのにJR並の正確な運行で驚く。 (2)バスの休憩時間とお土産の量は時間の長さに比例するね、特にお土産店での30分休憩はみんな袋をたくさん提げてくる。 (3)長崎の海岸は砂と丸い石がない、波打ち際は泥と角張った石が・・・背後に高い山と長い河川と急流が無い?急流を通らない証拠だと思う、石が丸まらないし砂にもならない。 (4) 帰宅後3.1kgも太って驚いた。4日間全く運動せず乗りっぱなし、Hotelのバイキングでは貧乏人根性丸出しでニコニコしながら色々食べ過ぎた、後遺症で9日過ぎてもまだプラス1kg(ーー;)  本日の収穫はギンナン 韮山の叔母から雨が降ってるから合羽を着てすぐに採りに来いとのTEL、かごの風袋まで入れて19kgもあり、汗ビッショリで後処理、臭い!!!

2011.10.14
金曜日
晴れ
長崎 軍艦島とハウステンボスの旅(その7)  4日目は初日と同じ只移動(帰る)するだけ、午前6時泉大津へ定刻着岸、すぐにバスに乗り換え一路ふるさとへ・・・時々マーキングしながらただひたすら乗る々々・・・豊田ジャンクで大渋滞にはまる、三方が合流する東名本線で小型乗用車の事故、見た目には小さな事故だが影響は凄い、血流が止まり1時間も麻痺した、人間と同じだ。焼津さかなセンターに寄って驚く、九州名物辛子明太子は焼津のがずっと安い  本日の収穫 大好きな柿、誰も採らない高すぎて採れない・・・

2011.10.13
木曜日
曇り
長崎 軍艦島とハウステンボスの旅(その6) 3日目はハウステンボスが目的地 8時出発で佐世保まで2時間 園内の自由時間は僅か3時間半だけ・・・出発時間が1時半と告げられて放し飼いにされる。皆それぞれ散らばるが遠くには行けないので、何処でも胸リボンを付けた爺婆を見かけ気持ちが落着く(^o^)/ 一番高い塔ででの展望・・・ヨット乗りの僕にはハーバーが一番気になる、後はオランダ風の人工美でさして感動は無し、園内では水路を引き込んだ別荘の前に桟橋を作ってヨットやパワーボートを係留したあるのがたくさん見かけた。羨ましい風景だが日本では不可能な光景だね・・・・出発時間が気になり30分前には殆ど出口に集合・・・ハウステンボスを後に一目散に新門司港のフェリーへ!!!

2011.10.12
水曜日
快晴
長崎 軍艦島とハウステンボスの旅(その5) 長~い一日 早朝6時に門司港に着き、休む間もなく出発 福岡を通過佐賀県を横切り長崎県の一番奥長崎市に・・・・平和公園やら車窓から市内見物を経て軍艦島クルーズを終わって長崎の一番高い所にあるホテルに入ったのが午後6時半過ぎ 直ぐに夕食をの掛け声で一斉に食堂に飛び込む、よく観察してみると年寄り軍団だから朝も4時前後から起きて動いてる、6時下船と同時にバスへ乗ったまま朝食弁当だ、食べ終われば全員が「薬・・・」ってお茶で持病薬を流し込んでる(^o^)/それから延々只ひたすら乗って々々の旅行脚、最初にダウンした1組以外はみんな元気だね・・・12時間以上の行動も元気な様子だった。長崎から直線で18kmの沖合いにある軍艦島までの船旅は僕にとって大きな気分転換、大型船が舫われているドックがたくさんあり見飽きないね・・・・ 本日の収穫

2011.10.11
火曜日
快晴
長崎 軍艦島とハウステンボスの旅(その4) 軍艦島 日本国民が豊かさを求めて頑張ってる頃、最盛期5,600人(東京の9倍の人口密度)周囲1200mの狭い島で日本初の高層マンションに住みテレビや家電品を揃え高所得を得ていた島民、国のエネルギー政策の変化で昭和49年(1974)閉山そして全島民退去わずか37年前の出来事、30年数年で凄まじい廃墟、 世界遺産登録を目指すNPO法人の代表はかってここで育った方、彼が物語る説明は胸を打つ「化石燃料を使い果たした日本・世界の未来図」また原発事故後のゴーストタウン化した福島の町々と同じとも断言した。僕達が訪れた日は風波もなく凄く穏やかな日であった為、年寄りでも何とか上陸出来たが、たった1ヶ所しかない接岸場所ではチョットした波でも直接の影響を受けるので上陸・見学は難しい・・・・軍艦島写真集 本日の収穫

2011.10.10
月曜日
快晴
孫娘 我家を基点に3連休を過ごす為に帰省してた、ぶどう狩りやBBQを楽しんで今日はお爺ちゃんと一緒にあけび取り、柿取り・栗ひろい・畑で収穫と帰宅直前まで大急ぎで遊んだ。今年初めて「あけび」がたくさんの場所を発見したので早速連れてった、柿とりも初体験、函南に来て自然の中で遊ぶのが好きな孫娘たち、家の中ではペタペタ纏わりつく"18になってから来い"と云うのだけど・・・でもその時爺ちゃんは80歳超 バイバイって帰ってしまうとシィーンと静かな我家になってしまう(ーー;) 今朝の収穫

2011.10.09
日曜日
快晴
今日も素晴らしい・・・乗組員もお天気も(^o^)/ キャンセルもありチョット涼しげな10人に減ってしまったが井田ではプロダイバーのK氏が久しぶりに顔を見せ、第六翔航夕丸のK氏は1人でセーリングしながら追付きヤッパリいつもと同じ様に賑やかな昼食になった、往路復路とも南東7-8m/secの風に乗り7knot前後の軽快な帆走が楽しめた。ダイバーも随分と少なくなった10月の海では流石に泳ぎたい!希望のクルー・ゲストは居なく本日はおしゃべりのひと時を過ごした。泊地江之浦は秋のお祭り日で舞台装置や打ち上げ花火など部落全体でたいへんな盛り上がり、地域でこの様な祭りが出来るって素晴らしいね・・・・

2011.10.08
土曜日
快晴
長崎 軍艦島とハウステンボスの旅(その3) 10/04 新門司港にて定刻6時下船開始 ほんの少し前に着岸した模様だが体感なし。早速バスに乗車して朝食弁当を食べながら一路長崎へ・・・車窓を流れる水田は稲穂が垂れ我が街と変らない、でも大豆畑が多い。途中 祐徳稲荷神社と云う所に参拝し長崎県に入る。悪名高い諫早干拓事業の水門横8kmの潮受堤防の内側を走る、広大な湖?が広がりこの干拓事業の大きさに驚く(水門の写真が撮れず)。外側は有明海、この湾内で漁業を営む漁師が漁獲量やのりの品質低下を理由に環境保護団体と攣るんで騒いでいる、彼ら漁業者には干拓事業費2,490億円の内11%に当る約280億円が被害を予測した漁業補償金として支払われている。従って漁業者達は補償せよとは口に出せず、環境悪化を理由にそれら団体と一緒に騒いでいる。2011年には新たに1077億円もの巨大な環境調査費が税金で予算化された。総事業費の半額近い税金がさらに追加されているのだ・・・・事業着手前に決着している筈の環境調査が・・・・ 収穫の秋 柿・栗アケビ 路上の蛾

2011.10.07
金曜日
快晴
長崎 軍艦島とハウステンボスの旅(その2) 10/03 8時20分函南のヤオハン前にて伊東を出発したバスに乗車 この後3ヶ所の待合わせ場所からPickUpして東名を一路西に向う、バス3台合計120名位の団体旅行で年金協会の会員でなければ参加できない組織、従って全員が高齢者・・・・出発して最初のSAで早速1組のご夫婦がダウン、救急車にて離脱した、こんな光景を見るとヤバイって感じるね、東名・伊勢湾岸と何ヶ所かのSAで休憩を取りながら8時間後関西空港近くの泉大津に到着、13,353トンのフェリー「やまと」に乗船した。17時30分音もなく静かに出航、オプションで等級変更しない僕らは5階自由席 定員21名の大部屋、でも9名のガラガラだ、同室になった同じ車両の仲間と10時消灯まで談笑、横になるとペラの力強い振動が伝わってくる、単調なリズムですぐに眠りに引き込まれる。

2011.10.06
木曜日
晴れ
長崎 軍艦島とハウステンボスの旅(その1)・・・3日月曜から今日まで4日間、同行の元気な先輩諸氏には恐縮だが「疲れた!」 生まれて初めてのバスによる長旅(泉大津⇔新門司港間はフェリー) この旅を一言で表現すると『マーキングの旅』(ーー;) 4日間のバス乗車中 1~2時間未満で必ず小休憩をとるSA・PAあるいはお土産店にて添乗員が出発時間を告げる時の決まり言葉「必ず用足しを済ませてお戻り・・・」この掛け声で全員が一目散にレストルームへ・・・・同世代なのと設備が整っているお陰でチンタラ遅くでもクレームは出ずで助かる・・・でも集合は早い!告げられた時間前には必ず全員が揃ってる。遠い所で置去りはされたくない・・・これが取りまとめの感想

2011.10.02
日曜日
曇り
今日も素晴らしく賑やかな日だった、前週と同じく総員17名で満船、しかも華やかな女性陣が8名も乗船した、HPトップページを飾る2011年度天国は先週で決定したが、準パラダイス写真としてみんなで納まった。井田の堤防には僚船第六翔航夕丸仲間達と田子の浦港から来たパワーボートの方々とそれぞれ得意なお昼メニューを差し入れ交換をして大いにランチタイムを楽しんだ、午後から思い掛けない水上バイクに乗せて貰い真夏の雰囲気を味わった、女性達は勇気あるね、水着を持ってきたのは只1人、あとはクルーの雨合羽を着て乗り込んだ、最後の1回はコケて落水、着替えを持たない彼女は色々寄せ集めて・・・・帰路は南東からの良い風に恵まれ、帆走Max速度17.1km/h(9.2knot)の豪快なセーリングが楽しめた。

2011.10.01
土曜日
快晴
お知らせ 10月3日(月)から10月6日(木) まで不在になります、HPの更新・メールの返信も出来ませんのでご了承下さい。電話は一応繋がりますが緊急以外ご遠慮願います。

2011.09.30
金曜日
快晴
計算違い まったく自己中だね俺は! 2人とも留守、車も足りない・・・・10月30日はANTARES3世の越冬準備 準備と云ってもジブスルの収納とWSFのボードを下ろして自宅に運ぶ、その他キャビン内の片付け程度でメインは函南での焼き鳥パーティーだ。当日は高校の同窓会が熱海で開催され幹事である僕は2時頃出発する予定でクルーのみんなはそのままゆっくりして貰う積りだ、家内も同窓会が同じ日に決まってた事は1ヶ月以上前に判ってた、同じ日だね!なんて云いお互いのホテルや場所について時々話題になっていた。よくよく考えたら、2人ともみんなが来てる時に出かけてしまう、そして乗用車は家内が御殿場経由箱根、おいらの足が無い・・・・ボケてるね、家内はいつも自宅にいる積りでの計算だった(ーー;) 結論 Yuzoがいるのでみんなはゆっくり、火の始末と戸締りを任せて何とか・・・熱海行きは電車か同級生の誰かに迎えにきて貰う事とする。

2011.09.29
木曜日
快晴
見つけた!! 山栗を探しながら散歩中、あったよ!アケビが周辺にたくさん吊下ってる、ここのヤブなら採っても問題なさそうだ、まだ青いけど半月もすれば採れるかも・・・毎年お断りなしに戴いている近所の100匁柿はそろそろ収穫が始まった、昨日1ヶ完熟したやつを食べたが旨かったね・・・収穫の秋たけなわ この柿は他所んちの。。。(^o^)/ 

2011.09.28
水曜日
快晴
まだあった台風被害 ダイコン畑をよく見たら何と約8割が駄目になってた、発芽直後の弱い苗だったので強風でちぎれ飛んでしまった様子。まだ蒔き時を過ぎてないので農協までひとっ走りタネを買いに行ってきた・・・まばらに生えている苗と苗の間を掘起し2度目の種まきをした。とらぬ狸の皮算用と云うけど、6mの畝5列にびっしり青首ダイコンが出来る筈だった、無人販売で売れるくらいの量が・・・今度はどうかな(^o^)/   散歩道の 黒米 アオサギ

2011.09.27
火曜日
快晴
チョットやばい? 先週から右手の親指・人差し指・中指3本の第1関節に痺れを感じてる、外傷は無い親指は押えると少し痛む、このままではBのボールが投げられなくなってしまう・・・・し ペンを持つにも違和感がある。左足の爪先裏は6月頃から1枚シップ薬を張った様な感覚 両方とも外傷がないので神経系統かも・・・又手術は嫌だなぁ(ーー;)

2011.09.25
日曜日
曇り
満員御礼 しかも美女が9人も・・・富士山もびっくりして姿を見せデッキの華やかに見惚れてた(^o^)/ そしてトップページに飾る今年度天国の写真がやっと適った でも女9人は賑やかだね・・・・最近にない嬌声にビックリしてたら大学で教鞭を取っているOさん曰く学生達はいつもだよ・・・だって、一番喜んでたのは船長で終日ニコニコ目尻が下がってた。食事の支度も大勢でよってたかって素早い、堤防にコンロをセットして焼き鳥大会を楽しむ・・・予報はオール晴れマークだったが一日中曇り空、東寄りの季節風はもう冷たい、井田の海岸で一緒になった第六翔航夕丸にカヌーを借りて元気一杯の女性軍は風の冷たさにも負けず真剣にパドリングを楽しんでる、良い風に恵まれて珍しく往復ともヨットらしい帆走が出来た一日だった。

2011.09.24
土曜日
快晴
台風被害追加2件 その1 明日の昼食メニューがふらふらゆれた、卸団地の青果問屋2軒とも根深がない、台風で入荷量が少なく売切れとの事、焼き鳥メニューをポークステーキに変更して野菜その他の購入を済ませてお肉屋さんへ・・・何とお肉屋さんには地元産の根深が売っている、肉屋でネギを調達してメニューを元に戻す。結局豆腐・キャベツ・エノキ茸・マカロニサラダ等が余ってしまう被害。 その2 ボウリングの結果悪し! 先投げルール(選挙の期日前投票と同じ)で10/6のリーグ戦を投げてきた、腕が素直に振れなく手首も力負けして思う様に投げられずAVE144点と最悪・・・思い出したら昨日の畑作業で右手首の疲労が溜まっていた。台風で折れた太い梅の枝の片づけで剪定バサミとノコギリの使い過ぎ、投球時何度もボールを落としたので変だとは感じてたけど・・・これも台風15号の間接被害、公式戦のスコアーなのに(ーー;)  初冠雪・3件目の被害くずの実ヘリコプター(どんぐりは葉を2-3枚付けクルクル回りながら親元より出来るだけ遠くに落下し発芽させる)

2011.09.23
金曜日
晴れ
涼しくなった。"暑さ寒さも彼岸まで"ピッタシカンカンだね、昨夜から急に涼しくなり窓全開では寝られなくなった。バッテリー充電用ソーラパネルの取付け打合せをする為に重須ヨットハウスのメカニックにANTARES3世まで来て貰った、打合せは直ぐ完了したが見渡すと周辺の海域には台風の爪あとが随分残ってる、我が船はお陰様で無事であったが近くのマリーナでは浮き桟橋が流される被害が出たりセールが開いたりのトラブルがあった様子。狩野川放水路を開けた様で湾内は河川特有のゴミが岸に引上げられ山積しており、まだ々々ゴミがたくさん浮遊している、航行に注意しないとペラにゴミを巻き付ける恐れあり・・・・

2011.09.22
木曜日
快晴
初め迷走あと韋駄天の台風15号 全国に大きな被害をもたらした、我が周辺にも僅かながらの爪あとを残して・・・2日ぶりに散歩すべく外に出た、道路には大枝・小枝が散乱してる、慌てて熊手と竹箒を持ち出し清掃作業・・・家の前を終わらせ畑まで来たらヤッパリ色々やられてるね、物置小屋の戸は飛ばされ、手前の梅は太い枝が折れてる、畑の中はオクラ・ピーマン・サトイモ・ナスがなぎ倒されてる、支柱をやり直し姿勢を正す、その他堆肥を作るコンポスタの蓋は何処に飛んだか見当たらない、支柱用の竹をカバーしているポリカーボのトタン板は6枚も飛んでしまい回収、再設置に手間取る。おまけの被害は午後6時半頃から約1時間半も停電、東電に問合せたら15号の影響だって・・・・菅前総理の最後っ屁みたいだね

2011.09.21
水曜日
台風15号通過
山頂付近 台風15号が猛威を奮ってる、雨雲ズームレーダーで見ると16:30現在渦巻きの中心は富士山山頂付近にある、午後2時頃台風の眼の何も無い所に浜名湖が見えたので上陸地点が確認できた。我家の付近も猛烈な風で周辺の木々が大きく揺れている、西庭の雑木林が風除けの役目をしてくれ家屋に直接受けないのでこんな時は心強い。こんな日に年寄りは外に出ないに限るので雨戸を閉め時折細めに開けて覗くだけ、終日ゴロゴロ・・・でもお陰様でPCの整理が少しははかどった(^o^)/ 中心の赤い渦巻きが首都圏の方向に向ってる、帰宅時間と合致しそうでたいへんだ・・・

2011.09.20
火曜日
曇り
雨が降らない! 傘マークが付いた予報表はコピーしなかったけど函南は朝から終日傘々々の一日だった、でも朝起きたら屋根瓦は乾いており青空も見えた、日中は布団も干せるかと思わせる日差しがあった、沼津は床下浸水の被害が・・・函南は降らなくて嬉しいね・・・でも蒸して暑い!! 9月2日付けのこのページでカタカナ用語の氾濫を嘆いた記事を載せたが、この記事に共感した米国在住の読者の投稿記事が載っていた。このカタカナ用語氾濫は誰がそうさせるのでしょうね・・・有識者?マスコミ?高級官僚?無能な政治家? NHKニュースもホント酷い言葉を使っておりいつも家内と批判してる。 今 名古屋では100万人超に避難勧告が出たとか・・・嵐の前の静けさか!

2011.09.19
月曜日
快晴
スローモーな台風15号、いつの間にこんな所の16号 でも函南は快晴の真夏の猛暑日 昨日横浜の孫娘Familyが到着して賑やかな敬老の日になった(^o^)/ 朝7時畑へ出発 早速New耕運機で土お起し、子供達は収穫作業そして午後は西庭の竹薮に吊るしたハンモックでお昼寝???非日常生活を満喫して午後4時前帰途についた。足指でのじゃんけんも1勝1敗と引き分け・・・・昨日帰港中にANTARES3世を追い越して行ったヨットからメール添付で帆走中の素晴らしい写真が届いた。今年5月にも撮って戴きいた「洋海」のオーナーShiraishiさんから Sさんたいへん有難うございました、この写真もトップページの何処かに使いたいと考えてます。

2011.09.18
日曜日
快晴
信じられない!こんな天気図じゃ素人の僕では読取れない好天気だった。久しぶりにメインクルーのChiba君や山梨からAmemiyaFamilを迎えての出航、内浦湾は鏡の様に穏やかな海面だが外海は台風16号のうねりを予想して本日の目的地は大瀬とする。浮き桟橋の跳ね橋は上がって上陸不可、大瀬に車で先回りした生後3ヶ月半のSubaru君たち母子を地続きの桟橋から乗船させていつもの浮き桟橋に舫いを取った。3連休だけあって珍しくダイバーも大勢いる。もうどの位の数を取っただろう今日も岩牡蠣 5ヶゲットした、この牡蠣は我が船しか取る事が無いので毎回楽しみにしている。初メニューの豚バラの角煮とエビチリでの昼食後はいつもの通りのんびり・・・暑い日差しの中にも気持ちの良い秋風がーをホンノ少し感じる季節となった、空気が澄んでるので終日姿をみせた夏富士・・・・

2011.09.17
土曜日
この天気図終日晴れなんでしょうか 素人には判んないね!台風16号も近付いてるので荒天中止か?って思ってたけど・・・こんなに晴れマークが付いてたでは中止どころかボウリングの予約も必要なさそうだ、でも台風16号のうねりが予想されるので大瀬より内側で遊ぶ方が安全だね・・・・予報通り晴れる事を祈る!!

2011.09.16
金曜日
快晴
嬉しき事2題 その1 新しい耕運機が入った、午前10時メーカーのトラックに乗せられて畑に到着、早速使い方説明を受けて試運転・・・馬力もUPし、ローターの回転が速いので土が細かく砕かれており憧れていた本業農家と同じ様な土になった(^o^)/ 只 今までと違ってる事が多いので慣れるまで暫く掛かりそう・・・16年もお世話になったこの機械、今日は一発でエンジンが始動した、名残惜しいのかスクラップにされるのが嫌なのか!!先日 お前はウンともスンとも言わないので新しいのに交換したんだ・・・よ  「その2」 昨日のボウリング リーグ戦特別大会で3game投げてアベ192点とハイスコアー 183・210・183と安定したスコアーでビックリ、今月に入って急に調子が上がり目標の月間アベレージ170台を達成している、このまま続けられると嬉しいね・・・・雑草畑のあさがおと変なキノコ

2011.09.14
水曜日
快晴
写真が重過ぎ 高画質を売物にしたデジカメでカスタマイズしないでそのまま撮るとカメラ性能の最大値で撮られる様だ。1枚が4000ピクセル4.5Mb~5Mb近くのデーター量もあり非常に重い。航海毎にみんなから貰った写真も含めてにフォルダーを設定し航海日誌・HPのUp用・各個に差上げるCD作成などフォルダーを頻繁に開け閉めしてるが、最近は重くて何々開かない事が多くなってきた、特に700MB容量のCDにダビングする段になると「メディアが容量不足です」とのコメントが出で止まってしまう。やむを得ず大容量の写真を抽出してサムネイルするがとっても面倒(ーー;) 慶事の大切な写真を除いて通常のスナップ写真なら1600~2000ピクセルもあれば上等なのだけど、写真サイズが半分になるとデーター量は4分の1。2乗の効果、何とかならないかな~・・・・

2011.09.13
火曜日
快晴
振込み完了 詐欺ではありません、ミニ耕運機の代金です。16年も使っていた耕耘機が駄目になったので新しい機種を探してた、ヤンマー・三菱・クボタと3つの代理店からカタログを入手して検討した結果 クボタのTR6000JUと云う機種にした。納品が9/16になるとの連絡を受けたので本日支払った。今までは耕運したあと手作業で畝を掘り、肥料を入れ、元に戻し種付けした。少し大きくなるとまた手作業で雑草を抜き、土を寄せて育ててきた。古いタイプの機械だったので耕運以外の作業は無しだった。今度は肥料を入れる以外に畝作り、除草、中耕が機械化され凄く楽になりそう・・・16日に試運転をする場所作りの為、午後から急遽夏野菜の片づけを2時間・・・汗ビッショリ、あと2時間分が残ってる・・・・散歩道の盗人萩(ヌスビトハギ)・つるぼオトコエシミズヒキタンキリマメ彼岸花の蕾センニンソウ

2011.09.12
月曜日
快晴
「過ぎたるは及ばざるが如し」と云う諺がある 先日我が菜園にて作業中 イヌを連れて散歩している方に会った、ボウリング場で時々見かける方で双方とも認識しあった。当然Bの話になり色々聞くと週5回も通い多い日は7Gameも投げてる内に「ひざを痛め」て・・ 4月から病院通いをしているとの事、水を抜いたりヒアルロンサン?を打って貰ったりとか・・・面白い事は判るけど過労だよね(もち僕と同年代)・・・・今日はB場の月一度のシニア無料ディ、無料とは知らなかったが練習日なので出掛け投げてた・・・少し向うを見ると件(クダン)の彼が膝にサポーターを付けて投げてた。僕も同じかも知れないがOverworkだね「年寄りの冷や水」って諺もある(ーー;)

2011.09.11
日曜日
快晴
やっぱり大勢は楽しい!!ドタキャンも有ったけど総勢14名にて賑やかに出航・・・見上げれば青空が広がってる、昨夕方の予報では午前中雨!そして今朝は音がする程降り道路を濡らした雨も集合時間には真夏日の暑さで頭が焦げそう・・静浦港で給水後一路井田へ、風も波も何にも無い穏やかな海が広がってる、Netから我が船を見つけてくれたゲストを交え今日のANTARES3世はホント賑やかだ。井田の海岸は海水浴客ゼロ、ダイバーもまばらでとっても静かだった、昼頃ラブラドールの「まりん」を載せたImazawaさんが久しぶりに接舷みんなと一緒に海水浴を始めた、泳ぎ達者な「まりん」の尻尾を掴み引っ張って貰ったり、舐められたり(^o^)/ 飛込みやパドリングと過ぎ行く夏を惜しみながら楽しいひと時を過ごした。諺どおり今日は美人が多かったから遠慮してたのか富士山が夕方にやっと姿を現した

2011.09.10
土曜日
快晴
カタログ収集 16年間使っていた耕耘機が壊れた、中古だったがパワフルな5馬力で3万円で買った、少し前から調子が悪く農協の農機具センターで見て貰ったら寿命で古過ぎて部品が無いとの診断だった、冬野菜の種蒔き準備で使おうとしたらウンともスンとも云わない、仕方ないので今回はクワで体力任せで何とかしたが・・・ヤッパリ機械力には適わない。農協で相談したらこの手の中古機は絶対と云う程で出ないとの事、カタログと価格を調べたら希望する機械は値引後でも30万余(ーー;) 遊びにしてはチョット高いから他のメーカーのも調べ始めた、週明けにディーラー訪問だ、楽しいな(^o^)/

2011.09.09
金曜日
晴れ
いよいよ読む本がなくなってきた、新刊を買ってまで読みたい本が今の所なし! 昔風の家なら応接間には必ず置いてあった文学全集を開いた「芥川龍之介、田山花袋、樋口一葉、森鴎外・・・たくさんあるね読んだ事も見た事もない奴が・・・島崎藤村をひっばりだした、小さい字、古い漢字、そして言い回しが時代物 でも難しい漢字にはふりがながあり、困る事はない520ページ中まだ15ページ 面白い所まで進んでないけどチョット時間をかけて読もうと思う、古(いにしえ)の日本文学に少し触れてみよう(^o^)/

2011.09.07
水曜日
快晴
宿題が無いので暇! 出航の都度その時に撮影した100枚以上の写真を編集しHPへの掲載、航海日誌の作成、参加者全員のCD作成、NewFaceの名札等々たくさんの作業が週末まである、でも先日は台風12号の影響で欠航・・・・従ってお遊び出来る作業が何も無く、とってもつまらない(ーー;) 久しぶりに早朝から青空・・・散歩の帰りに畑に寄る積りなのでコースを裏山路に変えた、長雨の残りが路を濡らしアチコチに見た事の無いキノコがたくさん出てた、一目で食べられないと思われるのばかり・・・「くず」の花

2011.09.06
火曜日
快晴
バラマキ 町役場からのハガキ、平成23年度敬老祝い金を渡すからこのハガキと印鑑を持って某日何時に公民館まで取りに来いだと、何十円くらい貰えるのでしょうね・・・初めての事だから判らないけど。でもこんなハガキが来る年寄りになっちゃった、まだ1度も恩恵を受けてないけど8月から医療費は9割も負担して貰えるとの事です、病院に行かなくては損の様な気がするけど・・・夏休み中は混むので避けていたプールに久しぶりに行ってきた、30分で600m泳ぎTimeUp、帰途農協の売店で焼きとうもろこし2本を買って帰宅、元気な方が良いですね 敬老金ボウリングのゲーム代にしよっと!

2011.09.05
月曜日
うすのろ台風12号による記録的な豪雨で各地で凄い被害が出ている、今日12時現在まだこんな所に・・・しかもいつの間に13号になった熱低に追付かれてる。先月末からの雨降りで外仕事はなにも出来ず・・・(ーー;) テレビの前で粗大ゴミ化してる。1日、3日、5日と隔日にボウリング場に通った、そうでもしなけりゃ身体を動かさない、お陰様で体力があるからスコアーは思った以上に好結果だ・・・3日間で13game投げた、アベレージ175.6点 200upが3回 ストライク・スペアー率が81.5%と好調、この勢いを維持したいね(^o^)/

2011.09.04
日曜日
雨 台風12号
寝坊した、窓から朝焼けの青空が見える、「そんな馬鹿な!」ラジオでは周辺の富士宮・静岡に土砂災害警報をアナウンスしてる。でも予報は正しい・・その内大降りが襲い午前中は断続的な大雨だ、昨日早々に出航中止の連絡を出して良かった、こんな日に天気の回復を願ってみんなを集めたら顰蹙(ひんしゅく)を買って以後遊んで貰えないかも・・・・動きの遅い台風12号の被害が各地で発生してる、大切な水資源は今年は渇水・断水も無く全国の水瓶ダムは充分の様だが年間雨量の半分も数日間で降る豪雨は災害を起こすだけで御免だ・・・12号早く消滅して欲しいね、南方には13号?の前触れ低気圧あり

2011.09.02
金曜日
暇過ぎ!!何の予定も無く、雨降りの一日は最悪・・・・動かないから余計に身体が重い、天気図を見ながら台風12号の進み具合を見ている、4日の出航が可能か否か? 今朝取った72時間後の図と今調べた天気図を比較すると雨は免れそうもなし、出航の可否については明日午前中に判断の予定。8/29の産経新聞「正論」に堕落した日本語の使い方が掲載された。NHKを始めとして最近のマスコミはTV新聞とも訳の判らないカタカナ用語が多すぎる、チョット日本語で云えば簡単に理解出来る事柄をワザワザ難解なカタカナ語で・・・・頭の良い方には理解出来るだろうが、古稀を迎えた年寄りには何の事か解せない事が多過ぎる。正しい日本語はマスコミが率先して使うべし!!!

2011.09.01
木曜日
雨(台風12号)
進化?退化? なのかよく判らない、キャノンプリンターを先日取り替えた、別機能のスキャナーを操作すると前のプリンターと表示画面ががらりと変ってしまって僕の求める使い方が見つからない。スキャンしたデーターを自分の思う保存場所に名前を付けて保存させたいのだが・・・保存についてのアイコンが無い! メーカーが勝手に決めた場所に勝手な名前で保存している様で何とも気分が悪い、色々調べているううちやっと「環境設定」のアイコンを見つけてスキャンデーターを自分本位に処理、保存する設定に変更して一件落着した。ソフトのバージョンアップや機器のニューモデルは開発担当者が親切ごかしに色々な機能をつけてくるが前の機能を踏襲しつつ進化させれば良いがいきなり変化させるので実にやり難いし不便、進化してるのか退化してるのか・・・僕に言わせれば「退化この上もなし!!」

2011.08.31
水曜日
曇り
菅直人は北の回し者だ! 昨日のつぶやきに「朝鮮学校無償化手続き」に怒りの声を上げた、今朝の産経新聞には3ヶ所にも渡って問題視している記事が掲載掲載されている。これが撤回されない様では拉致被害者は絶対救出されない、日本の政治のトップに居た人間のやる事ではないし、これ程国民の命を軽視した政治家は菅直人以外に居ない。野党は何故起たない! このページには政治問題をあまり載せたくないけどホント腹立たしく書かずに居られない!

2011.08.30
火曜日
快晴
ドサクサに紛れて 菅直人って奴は酷いね「拉致被害者家族」はどんなに悔しがっているだろうか・・・退陣条件の3法案を出したり、最後のあがきでこんな事 までやってあとを濁して行く。本来なら総理の資格剥奪されるべき献金問題も野党のだらしなさからとうとう菅のペースで退陣させてしまい、追い討ちを駆けて北朝鮮を喜ばせた。2ヵ月後には審査が通り4月に遡って支援金が支給されるとか・・・ホント許せない野郎だ!  今日は一日が長かった、朝6時半前から8時過ぎまで今シーズン3回目のキュウリ苗40本を家内に手伝って貰いながら定植してきた、昨年の3回目は瓜蝿にやられて全滅しちゃったので、今回は完璧に・・・

2011.08.29
月曜日
快晴
民主党の新代表に野田佳彦現財務相が決まった、2年前政権交代した時の鳩は(お人好し総理で「友愛を」)なんてホザイテルので強力なブレーンを付けて舵取りをして欲しいと「このつぶやきNo29 2009.09.01」に書いた。今度は体重的にも鳩や菅より軽くはなさそうだけど、超円高が進行中も「見守ってる」の連発で意思決定の弱さか腰の重さが目立った。個人的に暴露される様な変なスキャンダルを出さないで、しっかりとした日本丸の舵取りをして欲しいね。暑かった今日はシャワー2回、入浴2回もしてしまった、でもお陰で畑の作業が一段と進んだ・・・・

2011.08.28
日曜日
快晴
快晴の一日 先週末から愚図ついてた天気はモードが変った、南方には強い台風が2ヶも控えているのに・・・東の風予報なので12号のうねりは多少は入る事を覚悟で井田へ入港、上下ピッチは少ないもの終日引き波が前後へ船を揺すり居心地はすこぶる悪し、ANTARES3世は重量があるので舫いロープが2度も切れてしまった、今までこんな状態での係留は避けていたので初体験、以後の良い教訓になった。井田では僚船第六翔航夕丸と一緒、今日のゲストはIshihara軍団、船酔いもなんのその終日明るく楽しんでた(^o^)/

2011.08.26
金曜日
快晴
散歩道 久しぶりに柿沢川の土手を歩いた、雑草が両側から生茂り2人並んで歩けない、でも今朝は今まで見た事なかったツリガネニンジンイヌゴマ と云う花を発見した。朝食後畑の作業と思っていたら強烈な陽射しになってしまい、朝から午後3時まで昼飯時間を除いて昼寝を決め込んだ、午後3時行動開始、エンジン草刈機と鎌で2時間余を費やし畑の内外の雑草退治、全身ずぶ濡れの汗 シャワーを浴びてサッパリしたら雨がザァーだって!ラッキーだね(^o^)/ ツユクサと待つ宵草のコラボ クリ畑の丹波栗がもう落ち始めた、散歩の時にこの畑の横に駐車するが明日からは停めない事とする 中国の諺「李下の冠瓜田の靴」なので・・・・

2011.08.25
木曜日
曇り時々雨
潔さ 島田紳助が暴力団関係者と交際があったと言う事で引退発表をした。ルール違反はルール違反と本人が力説している姿をみていると日本の政治家の未練たらしい姿が哀れに思える、レギュラー番組を多数抱える人気タレントの突然引退は違約金だけでも数10億とか・・・・一方やっと今月末に退陣する菅総理、拉致被害家族の感情を逆撫でする様な団体への巨額献金問題を始め数々の問題を出しながら居座る図々しさ、他の民主党員も同じ様だが人間的な清潔さが感じとれない。民主党代表選に人気度No1の前原氏が立候補した、偽メール事件や外国人献金での辞任劇は潔さを見せたが、色々問題も有る様子、9月に新首相の下でどの様な日本丸が運営されるのか、数ヵ月後にはどんな理由で又々マスコミに袋だたきにされるのか??この辺で日本の政治は色々な面で希望が持てる様に変って欲しいね・・・

2011.08.24
水曜日
晴れ・曇り・雨
乳酸菌パワー 数時間も嘔吐を繰返し苦しんでた家内にドリンクヨーグルトを強制的に飲ませた、30分後にはウメキ声が納まり1時間後には腹痛も納まった。昨日のPM6時過ぎそろそろ夕食かな?って2Fから居間に降りた、家内が海老の様に丸くなってうずくまっている、どうした?って聞いたら午後からお腹が痛いとの事、。病院の時間は過ぎてしまった。救急車は嫌だと寝込んでしまった、こんな時普段何もしない男は駄目だね!オタオタするばかり 仕方が無いので隣で寝てしまった。9時頃苦しみの中「キュウリの漬物かも・・」の一言で飛び起き近くのコンビニに走った、ドリンクヨーグルトを買い戻り嫌がるのを無理に200ml飲ませ、しばらくは絶対吐くなと指示した結果、前述の様に直ぐに快方に向った。3時間後にはすっかり元気になりお医者さんより効くと家内はホッとした声で言う。「漬物の何か菌が悪さ」をしてると判断、ヨーグルトの善玉菌で押え込んだのが勝利、見直すべし乳酸菌パワー「元ヨーグルト屋の知識が非常事態を救った」(^o^)/
後書き ドリンクヨーグルト1本(200ml)には推定200億以上の乳酸菌が生きている、整腸剤で有名なビオフェルミンは1g当り約1億の菌数と聞いてる。家内は一度に200億以上の生きた乳酸菌を飲んで良くなったのだが整腸剤でこの菌数を摂るには200g以上が必要だ、でも錠剤を一度に200gは摂れないしお金も数万円掛かってしまう、一方ドリンクヨーグルトは1本107円だった。本日朝 家内はいつも通り朝食の準備や洗濯を済ませいそいそと御殿場での同窓会に向かった。

2011.08.23
火曜日
曇り後晴れ
プリンターの交換 2009年08月に買ったものがたった2年で・・・最初はDVD・CDへ直接プリントする機能が壊れ、次に後トレイからの印刷が駄目になってしまった。用紙送りの時に歯車が空回りする様な異音が出で赤字のエラーマークが頻繁に出てしまう、同窓会関係のハガキ印刷真っ最中で宛名書きの時に失敗するのが嫌なので少ない小遣いを叩いて支払った、財布が風邪を引きそう・・・メーカーの設計って何故同じ事を踏襲しないのだろう?プリンターの上にある操作画面、収納時に今度のは「後ろ倒し」前回は「前倒し」間違えギシギシやって壊しそう・・・

2011.08.22
月曜日
8/11以来盆休みでBもPも休んでた、12日振りにBの練習に出掛けた、練習とは言え惨憺たるスコアーで自身喪失だ、兎に角スペアーが取れない○印のスプリットも多くめげるね(^o^)/ 土日OverNightはホント良い天気に恵まれた、今日も朝から県内は大雨洪水警報などが出されてOutDoorで遊ぶ事なんて無理な様子だ。月曜日 Bの練習が始まってようやく普段のペースになってきたがPの練習は今月一杯お休みする、夏休みで子供達が多く混雑して落着いてゆっくり泳げない・・・高校同窓会の往復ハガキ295枚郵便屋さんに届けて貰った、今日から少しずつ準備を開始。

2011.08.21
日曜日
曇り後雨
こんな天気図では全行程雨模様の覚悟で出航、でも南下するに従って明るくなり安良里の港では遮光ネットの日除けが必要なほど暑い、石部港のゲストバースはANTARES3世が占領して広々・・・・予定通りの夕食パーティーと名物岩風呂温泉にゆっくり浸かる、まだ10日も残っている8月の土日だって云うのに港の駐車場は閑散と誰も居ない寂しさ、夜明けに少し雨音を聞くも全く問題なし、陽射しを浴びながら田子・尊の島に停泊して過ぎ行く夏のひと時を楽しんだ、14時帰途に付き北上を開始すると前方には雨雲が漂ってる感じ、この2日間波風のまったく影響はなかったが大瀬を回ると10m近い東風で白波が立ちスプレーを浴びせ始めた、足保港沖を通過する頃から雨が落ち始め着岸、荷降しまでの約40分土砂降り・・・・とまぁ最後の締め括りには濡れてしまったが、想定外に良い天気に恵まれ素晴らしいOneNightCruiseが楽しめ満足の限りである。

2011.08.19
金曜日
曇り時々雨
20%弱 本年4・6月分として納付した町・県民税が過誤納付に付き還付するとの連絡が先般届き本日僕の銀行口座に戻した旨の通知があった。正しい税額は納付額の20%に満たない僅かな金額だった、木っ端役人はホント無駄な仕事をしてるね、年金族からこんなにたくさんの税金を毟り取るって役人嫌いを増長させ、自分達は仕事量を増やし合理化を意識的に避けてる感がある。そしてもう一通 旧社会保険事務所からの通知は昨年6月に脊椎間狭窄症の「手術をした費用が高額であった為医療費の一部を支給するから申請しろ」との事、そんな制度は知らなかったけど面倒な書類を書けば結構な金額が戻される様子だ、どちらも無収入族には有難い事だけどもっと簡素化出来ないのかね・・・・無駄が多い様な気がしてならない。明日から1泊Cruise 準備完了、でもお天気がチョット心配だ・・・

2011.08.18
木曜日
快晴
暑い!!ホンノ僅か動いても汗が滴り落ちる。18になったら来いと云っているのに汗臭い爺さんにべったり張付いている。名古屋のFamilyは16日に帰宅、残留の横浜組は先程無事に帰宅したとの電話が入った、我家の盆休みはこれで完了・・・・(^o^)/1週間ぶりに爺婆ペースに戻ったが撮影した写真や遅れている航海日誌の整理整頓がたくさん残っているので当分の間忙しく土曜出発の1泊Cruiseの準備が控えて気忙しい、先週の木曜日に蒔いたニンジンはまだ発芽しない、毎朝重たいポリタンをもって水遣りをしてるのに・・・3日遅れで蒔いた3度目のキュウリはもうこんなに大きくなってるのに、野菜の種類によって発芽や生育に随分と差がある。

2011.08.15
月曜日
快晴
盆休み第3ステージはクルージング 恒例となったクルーのTamura兄貴Family一緒に・・・快晴 絶好の海日和だけど沖へ出るにつれて南寄りの風が吹き、大瀬を交わすとうねりもあって船首より大きなスプレーを被りびしょ濡れになった子供達は逆に大喜び、井田の堤防は南や西からの風波は避けられるのでそのまま井田に入港する。気持ちの良い水温になっており、子供達は早速飛込みやらボードでのパドル遊びに興じている。幼稚園の年長組のharuちゃんはデッキからお父さん目掛けて初ダイブ 月曜日の為他船の入港もなく家族だけのマリンライフを楽しめた。帰途は8knot超の帆走オマケつき・・・・遮光ネットで作ったオーニングは遮光率50%で暑さはしのぎは抜群で風通しも良く、何よりも軽いので強い風に煽られても問題なく、使い勝手良し(^o^)/

2011.08.14
日曜日
快晴
お盆休みの第2ステージは祖父の33回忌と母の7回忌 沼津の菩提寺にて法事を済ませ従弟のレストランで精進落しの 昼食  そして夕食は2回目のソーメン流し・・・セットを昨日のままにしてあったので本日は水道の蛇口を開くだけ、大勢で食べるのは一段と面白いね・・・・デザートにブドウを粒で流したら大人も子供も結構楽しめた。

2011.08.13
土曜日
晴れ
流しソーメン をやる為に横浜組が午前10時には帰省した、早速孟宗竹の切出しと加工に入り12時丁度に準備完了・・・みんなでとっても楽しく戴きま~す。写真を撮るのを忘れてしまったが庭の上には農業用の寒冷紗(1.8mX5m)を張った、50%の遮光率があり随分と暑さしのぎになる。この結果を踏まえてホームセンターから更に2枚の寒冷紗を購入、加工をしてヨット用に仕上げた。15日から使用予定・・・・果たして巧くいくか否か(^o^)/

2011.08.12
金曜日
快晴
いまだにお役所仕事 郵政民営化で体質が変った筈なのに・・・郵便物の転送システムがある、引越しなどで旧住所に届いた郵便物を予め届出をしておけば新住所に届けてくれる仕組み。沼津に届く郵便物を函南に転送する依頼を毎年7月に更新してた。何故か7月以降転送されないので、再度届出書類を持って家内が函南郵便局に行った。受付での一言「代表者本人が来るか」「来店者の名前」でなければ受付できないとの事。申請書の注意書きを読むと法人・団体は「代表者名記入」とあるので家内の名前は書けない・・・・ 次に受付曰く「ポストに投函された扱い」ならこのまま受け付けるとの事。ポストならOKで窓口で何故駄目???意味が判らない。いままで8年も続けているのに今頃なんでこんな対応なの??そしてこの転送システムはウエブでも受付られるとなっているが、以前入力トライしてみたが難し過ぎて諦めた。ホントの民間企業ならもっと易しくするのに・・・・

2011.08.11
木曜日
快晴
分割作業 PM6:00ニンジンの種まきをしてきた。土曜日に畝作りをしてあったのでBリーグ戦を終わり帰宅してからの作業 火曜日の朝一7時前にはラッキョウの種付けも完了している。このくそ暑い時期に連続作業は身も心もヘタってしまうのでスキを見つけては少しずつ作業を進めてる、お陰で例年より半月以上も早く出来ている。しかもキュウリやインゲンは2度目に蒔いた物が育って収穫が始まっている。早い事は良い事だね(^o^)/ この花何の花? 網戸にしがみ付きもの凄い声で啼くアブラゼミ

2011.08.10
水曜日
快晴
永眠会員 同窓会名簿を作り終えた、原本住所が空白や消し込み線がある名前は永眠会員として新名簿に登録した。新名簿や案内状原案を持って世話人代表と打ち合わせた。先日5日の打合せ会に出席した中で顔も名前も知らない同級生がいた。たまたま彼の住所が空白だったので「永眠」で登録したらオィこれはまだ生きてるぞ!打合せに来たよ・・・だって ヤバイね 高校時代はクラスや部活等の範囲の狭いの仲間しか覚えてない、10年前のリストを頼りの名簿ではまだ幽霊会員を作ってしまう恐れがある。もう世話人会の開催予定がないので・・・・困った!

2011.08.08
月曜日
快晴
完了! 高校の同窓会名簿 328名分の住所氏名の入力が終わった、往復ハガキの原案も出来た。明後日世話人代表と打合せしてから印刷やら発送の段取りをして行く。8/31郵送なので時間は充分あり・・・今日はBの日 リーグ戦の仲間と打合せて5game練習してきた。1game\200-の特別割引ハガキを使ったので\1,000-で楽しめた、ボウリングって安くていい運動(^o^)/

2011.08.07
日曜日
曇り
台風9号と10号に挟まれた今日、雨予報が曇りとなりギンギラ太陽を避け心地よく過し易い夏日和に変った・・・・珍しくドタ乗りもあり14名の乗員で賑やかに出航、泳ぎを目的とする為井田の堤防を目指したが大瀬を交わすと海岸線には白い波しぶきが被さっている 10号のうねりが入り込んでるのが目視出来る、うねりの入る場所では居心地が悪いので井田を諦め大瀬東側の入江に戻り停泊中の僚船「Sea Dog」に舫いを取らせて貰う、アンカーを打ち込んだ場所は20余年振りで30ft初期の時代には何度も停泊した場所だ。夏休み真っ盛りだろうか小さな入江にはビックリする程たくさんのボートやヨットが集まり夏の一日を楽しんでる、「Sea Dog」のジェットやデッキを借りのんびりした楽しい一日が過ごせた。未来の主要クルー候補Yutaくんは初デビューでも意外に落着いて楽しんでた。

2011.08.06
土曜日
快晴
蒸れ蒸れ! 昨日今日と高湿度の猛暑日、動かなくても汗が滴り落ちてる。朝6時半から畑でラッキョウとニンジンの畝作りと肥料入れの作業、まだ土が湿って重いけど陽が出ない内にと・・・5.5mX11列を掘起してから堆肥を入れた、1時間半くらいの作業だが全身ずぶ濡れの汗だ、前夜の体重から比較すると1.6kg以上は絞れている、新陳代謝がよくて健康には抜群だね(^o^)/明日ヨットのお昼材料の内ジャガイモ・たまねぎ・シイタケ・ミニトマト・キュウリ・インゲンの6品は我が畑からの収穫物、もう15年も無農薬の安心畑から・・・・

2011.08.05
金曜日
曇り時々雨
安請負で・・・疲れてる 高校の同窓会を5年振りにやろうと云う事になって各クラスの幹事役が集まった。資料は10年前の住所録プリントがあるだけ、「落合がパソコンが出来る!」って事でウンもスンもなく名簿作りから、案内文、参加者の取り纏め等々・・・一切のお役が回ってきた。代償は今度のコンペの時余分にハンデキャップを付けるって事で・・・・・ 先週の航海日誌や出航連絡が一段落付いたので準備を開始した、エクセルで330名の名簿作り・・・・約80名分入力したら疲れちゃった(^o^)/ 郵便番号入力システムを使ってるので比較的早いが「兎に角メンドクサイ!!」暫く休憩・・・・

2011.08.03
水曜日
快晴
相互応援 昨日から横浜の孫娘達が遊びに来てる、元気もりもりなので朝一畑で収穫とワケギの種の植付を手伝わせた、農作業終了後代わりに彼女等の夏休みの宿題工作を手伝った。小3の長女は小鳥の巣箱、小2の次女は木の板に自分で描いた絵をジグソーパズル化する工作、函南爺ちゃんは工作用工具をたくさん持っているので色々引張り出しみんなでお手伝いしながら作った。これで宿題の一つは出来た!!(^o^)/

2011.08.02
火曜日
曇り
震度5弱 昨夜12時頃駿河湾の中央付近を震源とするM6.2の地震がありたいへん驚いた、我家は4ぐらいらしいが4程度で飛上るほど驚いたが東日本大震災の地域では今なお震度5前後の余震が続き仮設や避難所で不自由な生活を強いられている被災者にはホントたいへんだなって思う。地震やその後の集中豪雨など災害列島化している日本、政治も早く安定して安全な国づくりをして欲しいですね。国民栄誉花「ナデシコ」「コマツナギ」「マツヨイグサ」器量の良いのから順次お友達に・・・トマトインゲン 

2011.08.01
月曜日
快晴
大きなクヌギの木の下で♪♪ 今年はゴーヤの日陰で節電と涼を図ってる様ですが山の中の我家は南側に大きなクヌギと山桜があり真昼の陽光を遮り涼風が吹き込む、午後1時から暫くは午睡アワーだ(^o^)/ 散歩道から遠謀のスイカ畑、出荷から除外された残骸がおびただしい・・・出来の良い奴だけ高値で販売、色艶の悪い奴や小振りな物は捨てられる、勿体ないね・・・・でも毎朝の様に会うスイカ農家の畑は摘果が上手でこんな無駄は出ない、労力を惜しまず働く所は無駄が無くたくさんの良品(6/27)が出来る。田んぼが騒々しいのでよく見たらリモコンヘリで 農薬散布をしてた。耕運機から始まり田植え機・稲刈り機など農業も設備産業化した様子・・・・